最新情報
◆奥伊根温泉油屋グループ休館日のご案内 new
日頃より当館をご愛顧賜りまして誠にありがとうございます。定休日のご案内をいたします。
なお、定休日は、電話やメールでのお問い合わせには対応出来かねますので、何卒ご了承をお願いいたします。
2025年 3月 6日(木)・13日(木)・18日(火)・27日(木)
2025年 4月 3日(木)・10日(木)・17日(木)・24日(木)
2025年 5月 8日(木)・15日(木)・22日(木)・29日(木)
2025年 6月 5日(木)・12日(木)・19日(木)・26日(木)
2025年 7月 3日(木)・10日(木)・17日(木)・24日(木)・31日(木)
2025年 8月 7日(木)・21日(木)・28日(木)
2025年 9月 4日(木)・11日(木)・18日(水)・25日(木)
2025年10月 2日(木)・9日(木)・16日(木)・23日(木)・30日(木)
2025年11月 6日(木)・13日(木)・20日(木)・27日(木)
2025年12月 4日(木)・11日(木)・18日(木)・25日(木)
2026年 1月 8日(木)・15日(木)・22日(木)・29日(木)
2026年 2月 5日(木)・12日(木)・19日(木)・26日(火)
ご理解・ご了承のほど、何卒よろしくお願い申しあげます。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館◆
【公式HPはこちら】https://www.ine-aburaya.com/index.php
京都府与謝郡伊根町字津母570
電話受付時間:10:00~19:00
◆「売れた宿ランキング」近畿・北陸エリアで第2位! new
いつも奥伊根温泉油屋グループをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。さて、「伊根の舟屋 雅 別邸」は、株式会社リクルート様運営されている旅行予約サイト「じゃらんnet」を経由してのご予約も多数頂戴しております。
おかげさまで、じゃらんnetの2024年10月〜12月「売れた宿ランキング」近畿・北陸エリア (10室以下部門)において、第2位を獲得することができました。
これもひとえにじゃらんnetを通じてお越しいただきましたお客様と株式会社リクルート様のご支援の賜物と心より感謝申し上げます。
今後ともご愛顧のほど、何とぞよろしくお願い申し上げます。
◆伊根の舟屋 雅 別邸(2023年オープン)
じゃらん https://www.jalan.net/yad351018/
電話受付時間:10:00~19:00
◆テレビ放送のお知らせ「東野・岡村の旅猿~プライベートでごめんなさい~」
1月23日(木)午前1時35分~1時59分放送の日本テレビ「東野・岡村の旅猿~プライベートでごめんなさい~」で奥伊根温泉油屋グループの施設「伊根の舟屋 雅」が紹介される予定です。
是非ご覧ください。
◆番組名 「東野・岡村の旅猿~プライベートでごめんなさい~」(日本テレビ)
◆放送日時 1月23日(木)午前1時35分から1時59分
※放送内容は変更になる場合があります。
https://www.ntv.co.jp/tabizaru/
◆奥伊根温泉 油屋グループ◆
【公式HPはこちら】https://www.ine-aburaya.com/
京都府与謝郡伊根町字津母570
電話受付時間:10:00~19:00
◆冬の味覚の王様!カニを食べに行こう!
先だっての寒波の到来とともに、水温が下がり、さらに、カニが甘くて美味しくなりました!!蟹をたっぷり使った油屋の「かにフルコースプラン」。
蟹刺しや焼き蟹、蟹鍋、蟹釜飯まで、蟹好きにはたまらないラインナップが揃っています。
味わい深い蟹料理で、冬の味覚を存分に堪能ください。
今年は、降雪もほとんどなく、冬用タイヤなら安心してご来館いただけます。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館◆
【公式HPはこちら】https://www.ine-aburaya.com/index.php
京都府与謝郡伊根町字津母570
電話受付時間:10:00~19:00
◆京都・久美浜 雛祭
豪商稲葉本家をはじめ、久美浜の町並み一帯で「京都・久美浜雛祭」が開催されています。江戸時代の久美浜の豪商の旧邸宅、稲葉本家では、稲葉家に伝わる御殿雛や、東稲葉家に伝わる江戸時代の雛人形、金屏風などが展示。
久美浜の民家やお店など約20軒には、地元の人が手作りした竹雛など、愛らしいお雛様も飾られ、お雛様と町歩きを楽しむ観光客で賑わいます。
今年は、イベントとして「竹あかり作り体験」と「竹雛作り体験」もお楽しみいただけます。
・竹あかり作り体験
世界に一つだけの竹あかりを作ることができます。
1人2,000円/1基
・竹雛作り体験
竹の中にお雛様とお内裏様を、金屏風・花飾りとともに作ることができます。
1人5,000円/1体 20体限定
開催期間 2025年4月3日(木)まで
時間 9:00~16:00
場所 豪商稲葉本家(〒629-3404 京都府京丹後市久美浜町3102)
入館無料 / 水曜休館
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館◆
【公式HPはこちら】https://www.ine-aburaya.com/index.php
京都府与謝郡伊根町字津母570
電話受付時間:10:00~19:00
◆伝統ある京菓子とコラボ!鼓月×油屋
\伝統ある京菓子とコラボ!鼓月×油屋/伊根のお土産開発プロジェクト第1弾は、京都銘菓の老舗、京菓子處「鼓月」さんと奧伊根温泉 油屋がコラボした「千寿せんべい」。
京都の趣をひとくちで華開く、素敵な旅のおもいでを持ち帰っていただければという思い・・・
こだわりの逸品「千寿せんべい」を是非ご賞味ください。
油屋グループ各店舗にて販売しておりますので、伊根のお土産としてお買い求めくださいませ。
プレミアム千寿せんべい(6枚入) 1,140円(税込)
姫千寿せんべい(有機抹茶)(12枚入り) 1,520円(税込)
◆奥伊根温泉 油屋グループ◆
【公式HPはこちら】https://www.ine-aburaya.com/
京都府与謝郡伊根町字津母570
電話受付時間:10:00~19:00
◆奥伊根温泉油屋グループ年始(2025)の営業のお知らせ
本年も格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。従業員一同、今後とも皆様の期待に応えられるよう
努力を重ねていく所存でございます。
飲食店(奥伊根温泉油屋グループ)の年始営業の状況は以下のとおりです。
・伊根の舟屋 雅 1月1日から営業
・レストラン舟屋 1月2日から営業
・お食事処 油屋 1月3日から営業
・ラウンジ FUNAYA 1月4日から営業
・舟屋食堂 1月4日から営業
来年も変わらぬご愛顧を頂けますようお願い申し上げて
年末のご挨拶とさせて頂きます。
◆奥伊根温泉油屋グループ
https://www.ine-aburaya.com/
◆テレビ放送のお知らせ「日本テレビ「しゃべくり007」」
11月25日(月)午後9:00放送の日本テレビ「しゃべくり007」で当館自慢の伊根ブリの「鰤しゃぶ」が取り上げられます。冬のごちそう、伊根の鰤が取り上げられます。
是非ご覧ください。
◆番組名 「しゃべくり007」(日本テレビ)
◆放送日時 11月25日(月)午後9時00分から9時54分
※放送内容は変更になる場合があります。
https://www.ntv.co.jp/007/articles/4c896y8dut61n8v5g.html
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館◆
【公式HPはこちら】https://www.ine-aburaya.com/index.php
京都府与謝郡伊根町字津母570
電話受付時間:10:00~19:00
◆海の京都の特選素材「伊根町産 黒マグロ」
伊根町産 黒マグロは、水揚げまでの9割以上の時間を自然界で過ごすため、一般的な養殖マグロが全身トロのようになりがちなのに対して、赤身の部分が適度にあり味わい深く、上物の天然まぐろと同様の食味と評価をいただいています。奥伊根温泉油屋グループでは、大型マグロの身質の良さを味わっていただくことで、地域内の食資源を地域内で消費する「地産地消」を目指しています。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館◆
【公式HPはこちら】https://www.ine-aburaya.com/index.php
京都府与謝郡伊根町字津母570
電話受付時間:10:00~19:00
◆貸切風呂「碧海の湯」オープン!
リニューアルに伴い、油屋本館では、素晴らしい景色が広がる高台に貸切露天風呂「碧海の湯」をオープンしました。このお風呂は、信楽焼の窯を使用しており、直径1800センチの大きなお風呂でゆったりとお湯に浸かることができます。
眼前に広がる日本海の漁火と満天の星空を眺めながら、季節の移り変わりを感じながら、リラックスした湯浴みの時間をお楽しみいただけます。
広々とした脱衣所も完備しており、プライベートな空間でくつろげる特別な温泉体験を提供しています。
自然の美しさを感じながら、ぜひ油屋の露天風呂で心と体を癒してください。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館◆
【公式HPはこちら】https://www.ine-aburaya.com/
京都府与謝郡伊根町字津母570
電話受付時間:10:00~19:00
◆ブリしゃぶ発祥のお宿!
京都府北部の伊根湾の冬の平均水温は約10℃と低く、伊根の鰤はしっかりと脂を蓄えます。絹のような繊細な脂がもう旨味抜群です。
伊根ブリのぶりしゃぶ発祥の宿「油屋」では、お刺身にもできる鮮度抜群のブリを、1枚あたり、ビックリするほど大きく切ったものをしゃぶしゃぶいただきます。
熱々のお出汁にサッと身をくぐらせて、表面だけ熱を加えてからいただくと最高に美味しいです。
続きは当館で・・・
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館◆
【公式HPはこちら】https://www.ine-aburaya.com/
京都府与謝郡伊根町字津母570
電話受付時間:10:00~19:00
◆リニューアルオープンのご案内
平素より奥伊根温泉 油屋グループをご愛顧いただき、厚く御礼申し上げます。
昨年より2回に分けて実施しておりましたリニューアル工事もすべて完了し、リニューアルオープンいたしました。
工事では、客室(露天風呂付き客室新設等)、家族風呂新設、お食事処改修、敷地内の駐車場の舗装新設、駐車場枠の変更等が実施されました。
すべてのお客様に日本海のパノラミックな絶景と海の京都ならではの食にこだわり、これまで以上に魅力的な滞在体験とホスピタリティあふれるおもてなしを提供いたします。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館◆
【公式HPはこちら】https://www.ine-aburaya.com/
京都府与謝郡伊根町字津母570
電話受付時間:10:00~19:00
◆京都府初「伊根の舟屋 オートバイ神社」の認定について
奥伊根温泉油屋グループ(株式会社油屋)では、平成31年4月より、道の駅舟屋の里伊根の公園を指定管理者として運営しております。このたび、伊根町へ訪れるライダーの安全とツーリングの拠点として地域活性化に貢献することなどを目的に、日本二輪車文化協会から、全国35カ所目のオートバイ神社として、京都府内で初めて「第35号 伊根の舟屋オートバイ神社」として認定・設置しました。
そこで、令和6年8月20日(火)午前10時より、道の駅舟屋の里伊根レストハウス内にて、鎮座祭を執り行うことになりました。
当日は、浦嶋神社宮司による交通安全と伊根町発展を祈願いただき、レストハウス内の祠に神霊を鎮めまつる鎮座祭を執り行います。
また、鎮座祭にあわせ、御朱印と安全祈願ステッカーを製作し、今後は更なるオリジナルグッズの製作・販売も検討し、町内の交通安全に寄与していきたいと思います。
【ランドマーク認定部会】全国オートバイ神社
・ツーリングライダーの拠点となる全国オートバイ神社®の認定
・宗教的な目的ではなく、ツーリング拠点として、地域活性化にも貢献する
【理念】
オートバイ神社はツーリングライダーのランドマークとして、今後各都道府県に1箇所以上設立を推進したいと考えます。
昨今増えつつある海外からの観光ライダーに、バイク(生産)王国日本の良い所を旅して頂き、観光立国を目指す我が国の一助になれると確信してます。
◆10月1日からの新客室等のご予約受付を開始しました
平素より、奥伊根温泉 油屋本館をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。公式ホームページ及びじゃらんにて、2024年10月1日からのご予約受付を開始しました。
また、客室リニューアルに合わせ、ご利用のお客様のニーズに合ったお部屋をお選びいただき、ご予約いただけるようになりました。
ご予約サイトにお部屋の間取り、広さ、設備等を記載しておりますので、お客様のご旅行プランに合ったお部屋をお選びくださいませ。
※お電話、その他旅行サイトからのご予約受付は、8月26日以降を予定しております。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館◆
【公式HPはこちら】https://www.ine-aburaya.com/
京都府与謝郡伊根町字津母570
電話受付時間:10:00~19:00
◆客室名称の変更についてのお知らせ(2024年10月1日より)
平素より、奥伊根温泉 油屋本館をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。この度、2024年10月1日より、リニューアルオープンに合わせ、一部客室の名称を変更致します。
客室名称変更は以下のとおりでございます。
■2024年10月1日~
【旧】【207号室】庭園側 二間続きの広々和洋室(シャワー)[禁煙]
【新】【206号室】庭園側 二間続きの広々和洋室(シャワー)[禁煙]
【旧】【208号室】庭園側 二間続きの広々和洋室(バス付)[禁煙]
【新】【207号室】庭園側 二間続きの広々和洋室(バス付)[禁煙]
【旧】【310号室】庭園側 海の見える二間続き和洋室(シャワー)禁煙
【新】【306号室】庭園側 海の見える二間続き和洋室(シャワー)禁煙
【旧】【311号室】庭園側 海の見える二間続き和洋室(バス付)禁煙
【新】【307号室】庭園側 海の見える二間続き和洋室(バス付)禁煙
各WEBサイト上で、順次変更を進めていきます為、一部表示が混在する可能性がございます。
また、ご予約時の客室タイプ名称とご予約確認メールの客室タイプ名称が異なる場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
◆奥伊根温泉 油屋本館に、家族風呂が誕生!ネーミング募集!
10月1日、ご家族やグループ単位でお使いいただける家族風呂(露天風呂)を新設いたします。お風呂からは、日本海一望のオーシャンビューの景色と夜は満天の星空、漁火がお楽しみいただけます。
この新しい施設の名称を募集いたします。
写真は、焼きあがったばかりの信楽焼の露天風呂です。
ぜひ、素敵な名前を付けてください!
採用された方には、奥伊根温泉油屋本館をご利用いただけるペア宿泊券をご用意いたします。
|募集内容
奥伊根温泉油屋本館内に誕生する家族風呂の名称(日本語でも英語でも通用する名前を付けてください)
|作品規定
温浴施設の名称、その意味や由来、応募者のお名前、未成年の場合は保護者の方のお名前、ご住所、連絡先(日中)情報を、メールまたはDMにてお送りください。
|応募方法/応募先
奥伊根温泉 油屋本館
aburaya@themis.ocn.ne.jp
|募集期間
~ 2024年08月10日(土)
|応募資格
おひとり様何点でも応募可
※日本在住の方に限る。
|賞
名称が採用された方には、10月1日オープン後にご利用いただける宿泊券をプレゼント
|諸権利
・名称は、応募者自身が考案したもので、かつ、未発表のものに限ります。
・既に商標登録されている名称は使用できません。
・複数の応募作品を採用させていただき、組み合わせて使用させていただく場合もございます。
・応募状況によっては、応募作品の中から名称を選択しない場合もございます。
・名称が採用された方は必ず下記に同意いただき、宣誓書へ署名していただきます。
・著作権、商品化権など一切の権利は奥伊根温泉油屋側に帰属することへの同意
・奥伊根温泉油屋にて愛称の修正・補作等を行う場合があることへの同意
・募集要項は事前の予告なく変更される場合がございます。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館◆
【公式HPはこちら】https://www.ine-aburaya.com/
京都府与謝郡伊根町字津母570
電話受付時間:10:00~19:00
◆五感で感じる伊根花火へ!
伊根湾の台船から打ち上げられる「伊根花火」。重要伝統的建造物群の舟屋群が、御神燈(提灯)であたたかい光に照らされるライトアップ効果と花火で、舟屋の町並みが洋上に浮びあがるかのような幻想的な光景が楽しめます。
◆開催日時 令和6年8月24日(土) 17:00~21:00(予定) ※小雨決行・雨天順延
◆開催場所 与謝郡伊根町字平田 伊根小学校前
◆お問合せ 0772-32-0277[伊根町観光協会]
【リニューアル工事のお知らせ】
5月7日から9月30日まで、油屋本館は、リニューアル工事に伴い、全館休業とさせていただきます。
恐れ入りますが、工事期間中は、「油屋別館 和亭」、「伊根の舟屋 雅」、「伊根の舟屋 雅 別邸」をご利用いただけますと幸いです。
宜しくお願い致します。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館◆
【公式HPはこちら】https://www.ine-aburaya.com/
京都府与謝郡伊根町字津母570
電話受付時間:10:00~19:00
◆道の駅 レストラン棟の屋根修繕工事について
平素は奥伊根温泉 油屋グループをご愛顧いただき、厚く御礼申し上げます。この度、弊社が管理運営させていただいております「道の駅 舟屋の里 伊根」では、さらにご満足いただける道の駅を目指し、レストラン棟の屋根修繕工事を執り行うこととなりました。
なお、レストラン舟屋、御食事処油屋からの眺望等には影響ございません。
皆さまには、大変ご不便とご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
なお、 工事期間中は騒音・工事関係者の出入りなど等、ご迷惑をお掛けすることがあるかと思いますが、細心の注意を払いすすめて参ります。
工事期間:令和6年7月1日(月)から7月31日(水)
◆カスタマーハラスメントについて
平素より、奥伊根温泉油屋グループをご愛顧賜りまして誠にありがとうございます。奥伊根温泉油屋グループ(以下、「当館」といいます。)では、従業員に安全で満足できる職場環境を準備し、当館を利用いただく皆さまに良質なサービスを提供するよう日々業務に取り組んでおります。
そのため、当館業務を不当に妨げると判断される行為、および、当館従業員に対する不適切と判断される行為に対しては、毅然とした態度で対応します。
厚生労働省のカスタマーハラスメント対策マニュアルをもとに、当館の方針を示しますので、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
なお、2023年12月に改正旅館業法が施行されたことに伴い、ご来館中であっても宿泊を拒否する場合がございますので、謹んでお知らせ申し上げます。
奥伊根温泉油屋グループ支配人 敬白
|お客さま対応における当館の方針
下記にかかる行為が行われた場合(これに限りません)は、警察へ通報し、顧問弁護士を通じて然るべき対応をします。
1. 暴力、威嚇、脅迫、強要
2. 暴言、性的な言動、セクハラ行為、誹謗中傷(SNS・口コミ・インターネット上のものを含む)、ストーカー行為その他人格を攻撃する言動
3. 人種、民族、門地、職業その他の事項に関する差別的言動
4. 長時間にわたる拘束、執拗な問い合わせ
5. 金品の要求、特別対応の要求(社長の謝罪の要求)、実現不可能な要求、その他内容もしくは態様が社会通念に照らして著しく不相当と認められる要求
|カスタマーハラスメントへの対応
1. 当館の解約解除権に基づく宿泊契約の解除
2. 警察へ通報し、顧問弁護士を通じた然るべき対応
3. 今後の宿泊のお断り
4. 損害賠償請求(当館の判断によるもの)
|当館の取り組み
・館内各所に防犯カメラを設置
・カスタマーハラスメントには複数人若しくはボイスレコーダー等にて対応
・従業員(被害者)からの相談に応じ、適切に対応するための体制の整備
・被害者への配慮のための取り組み
|宿泊拒否できるケースの一例
・客がスタッフに対し、宿泊料の不当な割引きや慰謝料の要求
・契約にない送迎など、ほかの宿泊者と比べて過剰なサービスを求めること
・スタッフに対し、泊まる部屋の上下左右に宿泊客を入れないよう求めること
・土下座などの社会的相当性を欠く方法で謝罪を求めること
・泥酔しスタッフに対し、長時間にわたる介抱を求めること
・対面や電話、メールなどで長時間にわたり不当な要求をする、といった行為をそれぞれ繰り返した場合など
出典 NHKニュース 旅館などでのカスタマーハラスメント 厚労省 宿泊拒否の例示する
旅館などでのカスタマーハラスメント 厚労省 宿泊拒否の例示す | NHK | 厚生労働省
◆会社説明会~奥伊根温泉油屋グループで働いてみませんか~
【京都 旅館/飲食店勤務 住み込み可能3食付🍚】京都府伊根町にある奥伊根温泉 油屋にて会社説明会を開催いたします!
求人票やHPでは伝えきれない会社の雰囲気などをより深く知っていただけます。
面接ではありませんので、普段着でご参加ください。
職種に応じて現地見学も可能です。
油屋に興味のある方、丹後地域へのUIJターンを考えている方などのご参加をお待ちしております。
▼開催日時
毎月第2・第4金曜日 13時30分~(1時間程度)
*対象日が祝日の場合は、前日の木曜日に開催します。
*他の日程を希望される場合はご相談ください。
*事前申込がない場合等、都合により開催できない場合があります。
▼場所
奥伊根温泉 油屋
(〒626-0412 京都府与謝郡伊根町字津母570)
▼お申し込み
事前に『メール』または『お電話』、SNSのDM等にてご予約をお願いします。
◆せっかく伊根町に来たんだから岩ガキ「夏珠」食べて!
伊根のブランド岩ガキ「夏珠」は春から夏にかけてが旬なんです♪牡蠣のソムリエ(オイスターマイスター)が目利きした、
「夏珠(なつみ)」は、プリプリ肉厚でミルキーで濃厚な味わい。
牡蠣にこだわる支配人&料理長が選び抜いた上質な岩牡蠣ですので、きっとご満足いただけると思います。
【リニューアル工事のお知らせ】
5月7日から9月30日まで、油屋本館は、リニューアル工事に伴い、全館休業とさせていただきます。
恐れ入りますが、工事期間中は、「油屋別館 和亭」、「伊根の舟屋 雅」、「伊根の舟屋 雅 別邸」をご利用いただけますと幸いです。
宜しくお願い致します。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館◆
【公式HPはこちら】https://www.ine-aburaya.com/
京都府与謝郡伊根町字津母570
電話受付時間:10:00~19:00
◆客室等改装工事に伴う全館休業のお知らせ
平素より奥伊根温泉 油屋グループをご愛顧いただき、厚く御礼申し上げます。さて、この度、奥伊根温泉 油屋本館は、5月7日から9月30日の間、全館休業して改装工事をさせていただくこととなりました。
いつもご利用いただいておりますお客様には大変ご迷惑、ご不便をお掛けいたします。
改装後は、より一層ご満足いただける空間をご準備して、皆様のお越しをお待ち申し上げております。
何卒ご理解賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
なお、油屋グループの下記、宿泊施設は、通常通り営業いたします。
油屋本館休館期間中は、是非、こちらの施設をご利用くださいませ。
・油屋別館 和亭
・伊根の舟屋 雅
・伊根の舟屋 雅 別邸
■改装内容
客室(露天風呂付き客室新設等)、家族風呂新設、お食事処改修等
■休業期間(予定)
2024年5月7日(火)から2024年9月30日(月)
※工事終了時期は変更になる場合もございます。
※ご宿泊予約は、2024年5月7日(火)チェックアウトまでの受付となります。
※天候・作業状況により、工事期間が変更となる場合があります。
※新しい客室、リニューアル後の客室のご予約受付開始は、決まり次第公式ホームページ等でお知らせさせていただきます。
お客様にはご不便ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
◆伊根湾を一望して、お土産もゲット♪
「道の駅 舟屋の里 伊根」からは舟屋が軒を連ねる伊根湾の美しい景色を見渡せます。
旬の魚介が味わえるレストランやお食事処なども集まっているので観光客の方々で賑わっています。
美味しいごはんを食べるのはもちろん、
海をバックに写真撮影したり、のんびり景色を眺めたり…
観光やドライブに一押しのスポットです♪
油屋本館では3月に新しい客室をオープンし、みなさまのご来館をお待ちしております。もちろん海の見える新しいお部屋もございます♪
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆伊根の舟屋カフェでほっこり♪
伊根の舟屋 雅はとっても海に近い和カフェです。
(2階は舟屋の宿となっております。)
近いというかもうほぼ海です(笑)
海に浮かぶような舟屋でお抹茶やみたらし団子を食べるのは格別ですよ^^
遊覧船に乗ってカモメにエサをあげたり、道の駅で海鮮を食べたり、
伊根町では「海を感じる」スポットがたくさん!
ぜひ遊びに来てくださいね♪
油屋本館では3月に新しい客室をオープンし、みなさまのご来館をお待ちしております。もちろん海の見える新しいお部屋もございます♪
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆傘松公園の桜が満開です♪
天橋立周辺には、その絶景を楽しむための展望ポイントがいくつかあるんです。
その中でも、「傘松公園」は
成相山中腹にある公園で天橋立を北側から一望できる展望所です。
ここからの眺めは、天橋立が昇り龍のように見えることから「昇龍観(しょうりゅうかん)」と呼ばれており、天橋立を股の間からのぞくと天地が逆転したように見える「股のぞき」発祥の地としても有名です。
日本三景の一つ・天橋立は、高台から全景を見下ろすように眺めるのがやっぱり素敵!ということで、「天橋立ビューランド」とともに「傘松公園」もぜひ行ってみて欲しいオススメスポットです♪
良い旅で、みなさまの笑顔も満開になりますように。
油屋本館では3月に新しい客室をオープンし、みなさまのご来館をお待ちしております。もちろん海の見える新しいお部屋もございます♪
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆海外在住の方のご予約の場合、事前オンラインカード決済に限ります!
海外在住の方のご予約の場合、事前オンラインカード決済に限ります!誠に恐縮ではございますが、日本に住所を持たないお客様(外国の方または海外在住の方)のご予約は全て、「事前クレジットカード決済」をお願いしております。
※ホームページからのご予約の場合、決済方法を変更することができかねます。
既存のご予約をキャンセルいただき、あらためて、「事前クレジットカード決済」にてご予約をお取り直しいただきますようお願いいたします。
どうしても「事前カード決済」に対応いただけない場合、当館では「予約金」が必要です。
予約金をお振り込みいただく場合は必ず日本円で、振り込み手数料や為替手数料をご負担下さい。
予約金の送金ができない場合は、「事前カード決済」をご利用ください。
また、ご予約いただいたご住所、電話番号は虚偽のものと判明した場合、連絡がつかない場合は、ご予約を取消させていただく場合がございます。
ご予約の際は、正しいご住所、ご連絡先の情報等をお知らせ願います。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆客室等改装工事に伴う全館休業のお知らせ
平素より奥伊根温泉 油屋グループをご愛顧いただき、厚く御礼申し上げます。さて、この度、奥伊根温泉 油屋本館は、2024年5月7日(火)から2024年9月30日(月)の間、全館休業して改装工事をさせていただくこととなりました。
いつもご利用いただいておりますお客様には大変ご迷惑、ご不便をお掛けいたします。
改装後は、より一層ご満足いただける空間をご準備して、皆様のお越しをお待ち申し上げております。
何卒ご理解賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
なお、油屋グループの下記、宿泊施設は、通常通り営業いたします。
油屋本館休館期間中は、是非、こちらの施設をご利用くださいませ。
・油屋別館 和亭
・伊根の舟屋 雅
・伊根の舟屋 雅 別邸
■改装内容
客室(露天風呂付き客室新設等)、家族風呂新設、お食事処改修等
■休業期間(予定)
2024年5月7日(火)から2024年9月30日(月)
※工事終了時期は変更になる場合もございます。
※ご宿泊予約は、2024年5月7日(火)チェックアウトまでの受付となります。
※天候・作業状況により、工事期間が変更となる場合があります。
※新しい客室、リニューアル後の客室のご予約受付開始は、決まり次第公式ホームページ等でお知らせさせていただきます。
お客様にはご不便ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
◆ブルーインパルスが天橋立にやってきます!
\ブルーインパルスが天橋立にやってきます!/7月21日は日本三景の日です。
この日本三景の日に宮津市の記念事業として「航空自衛隊ブルーインパルス展示飛行in天橋立(仮称)」が開催され、ブルーインパルスが、天橋立上空(予定)を展示飛行します。
是非、海の京都に宿泊して、日本三景天橋立上空をブルーインパルスが編隊飛行する雄姿をご覧ください。
※飛行ルート、飛行時間等は未定です。
※前日の7月20日(土)にも練習飛行されます。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆海の京都の特選素材「伊根町産 黒マグロ」
\海の京都の特選素材「伊根町産 黒マグロ」/伊根町産 黒マグロは、水揚げまでの9割以上の時間を自然界で過ごすため、一般的な養殖マグロが全身トロのようになりがちなのに対して、赤身の部分が適度にあり味わい深く、上物の天然まぐろと同様の食味と評価をいただいています。
奥伊根温泉油屋グループでは、大型マグロの身質の良さを味わっていただくことで、地域内の食資源を地域内で消費する「地産地消」を目指しています。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆せっかく伊根に来たら、「ブリ料理」を食べて✨
/せっかく伊根に来たら、「ブリ料理」を食べて✨
\
京都府北部の伊根湾の冬の平均水温は約10℃と低く、鰤はしっかりと脂を蓄えます。
絹のような繊細な脂がもう旨味抜群です。
お刺身にもできる鮮度抜群の伊根のブリを、1枚あたり、ビックリするほど大きく切ったものをしゃぶしゃぶいただきます。
熱々のお出汁にサッと身をくぐらせて、表面だけ熱を加えてからいただくと最高に美味。
続きは当館で・・・
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆カニ食べ行こう〜♪割り切って 行こう♪
/やっぱり、「カニ」が食べたい!
\
カニ食べ行こう〜♪♪割り切って 行こう♪
プリップリかつ繊細な食感の蟹の身、濃厚なカニ味噌、かに刺身や茹でガニと色々な味わいが楽しめます。
蟹を思う存分楽しみ、温泉に入れば日ごろの疲れも癒やされます。
続きは当館で・・・
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆せっかく伊根に来たのだから「伊根町産 黒マグロ」
/海の京都の特選素材
「伊根町産 黒マグロ」はじまりました!
\
「100kg級以上」のマグロにこだわって提供!
道の駅 舟屋の里伊根では、伊根町産黒マグロをお楽しみいただけるようになりました。
今日のランチへ伊根の舟屋を眺めながら、「伊根町産 黒マグロ」に舌鼓してみませんか!
【伊根まぐろ】
春に日本海で天然の黒マグロを捕獲し、生簀ごと伊根湾沖に運ばれてきます。
短期間で脂をのせ、価値を高めて出荷する伊根まぐろは、一般的な国産養殖ものよりも大きいのが特徴。
水揚げまでの9割以上の時間を自然界で過ごすため、一般的な養殖マグロが全身トロのようになりがちなのに対して、赤身の部分が適度にあり味わい深く、上物の天然まぐろと同様の食味と評価をいただいています。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆今年の春は「海の京都」で桜巡りをしませんか?
/京都で桜を満喫
今年の春は「海の京都」で桜巡りをしませんか?
\
例年の見頃は、3月下旬〜4月上旬頃。
海の京都で桜巡りを楽しみませんか🌸
伊根町の桜のスポット♪
海蔵寺では高台にある境内に樹齢180年とも言われるエドヒガンの一本桜が植えられ、桜と境内などの光景が美しいと言われています。
一本桜は対岸の駐車場から見ると舟屋越しに見え、その姿が特に美しいと言われています。
海蔵寺の桜見ごろは例年4月上旬頃から4月中旬頃です。
ただ桜の開花状況や見ごろ(満開)はその年の気候などによって多少前後することがあります。
なお、2024年2月1日、ウェザーニュースは京都の桜開花が平年並で、3月25日に桜が開花すると予想しました。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆「伊根町産 黒マグロ」コースはじめました!
/海の京都の特選素材
「伊根町産 黒マグロ」コースはじめました!
\
約230軒の舟屋群が建ち並ぶ伊根湾沖では、市場評価の高い「伊根まぐろ」が短期畜養されています。
春に日本海で天然の黒マグロを捕獲し、生簀ごと伊根湾沖に運ばれてきます。
短期間で脂をのせ、価値を高めて出荷する伊根まぐろは、一般的な国産養殖ものよりも大きいのが特徴です。
また、水揚げまでの9割以上の時間を自然界で過ごすため、一般的な養殖マグロが全身トロのようになりがちなのに対して、赤身の部分が適度にあり味わい深く、上物の天然まぐろと同様の食味と評価をいただいています。
奥伊根温泉油屋グループでは、大型マグロの身質の良さを味わっていただくことで、地域内の食資源を地域内で消費する「地産地消」を目指しています。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆お食事処「酔雅」 -日本料理/ネット予約可
/伊根の舟屋 雅 別邸
お食事処「酔雅」 -日本料理/ネット予約可
\
「伊根の舟屋 雅 別邸」お食事処「酔雅」では、インターネットでもお食事の予約が可能です。
ぜひ、ご利用くださいませ。
下記サイトよりご予約下さいませ。
食べログ 「酔雅」
- お店の連絡先: 0772-45-1811
- 住所: 京都府与謝郡伊根町日出464 伊根の舟屋雅別邸
- 予約ページ
https://tabelog.com/kyoto/A2609/A260901/26040459/
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆テレビ放送のお知らせ~朝生ワイド す・またん!Zip!~
/生産者も太鼓判!!
脂の質が違う!「伊根ブリ」
\
2月5日(月)午前5時10分から放送の読売テレビ「朝生ワイド す・またん!Zip!」のミテナ640のコーナーで伊根ブリと油屋本館が紹介されます。
6時40分頃から放送予定です。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
※12月下旬から2月中旬までは、ノーマルタイヤでの日本海側へのご旅行はご遠慮下さい。
道路は基本的に除雪が入りますので、スタッドレスタイヤがあれば走行可能です。
◆脂の質が違う!「伊根ブリ」
奥伊根温泉 油屋の歴史の中で、忘れてはならないテレビ番組は「ズームイン!!朝!」です。森たけしさんと辛坊治郎さんのコンビによる「民宿 油屋」の取材は、今も忘れることができません。
当時の写真は残っていませんが、いまでも鮮明に覚えています。
そして、今回、撮影依頼のあった番組は、「朝生ワイド す・またん!Zip!」。
油屋にとって、かけがえのない番組の取材に、伊根ブリを捌く、井上料理長の包丁がいつも以上に華麗に舞っていました。
放送日が決まり次第、お知らせさせていただきます。
伊根ブリ生産者の「海のニコラス・ケイジ」との共演をお楽しみに!
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
※12月下旬から2月中旬までは、ノーマルタイヤでの日本海側へのご旅行はご遠慮下さい。
道路は基本的に除雪が入りますので、スタッドレスタイヤがあれば走行可能です。
◆ワンランク上の温泉旅を。癒しの空間が誕生!
/ワンランク上の温泉旅を。
癒しの空間が誕生!
\
2024年3月1日、2タイプの客室が装い新たにオープンいたします。
雄大な日本海の絶景等、ワンランク上の温泉旅を存分にお楽しみいただけるお部屋をご用意。
雄大な景色を眺めながらゆったりと寛ぎ、大浴場の自家堀天然温泉に浸かり癒される‥
新しい客室で、いつもよりちょっと贅沢な旅を楽しみませんか。
ご予約の受付を開始しました。
皆様のご来館をお待ちしております。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆やっぱり、冬は「カニ」が食べたい!
/やっぱり、冬は「カニ」が食べたい!
\
冬といえば「かに」!
プリップリかつ繊細な食感の蟹の身、濃厚なカニ味噌、かに刺身や茹でガニと色々な味わいが楽しめます。
蟹を思う存分楽しみ、温泉に入れば日ごろの疲れも癒やされます。
続きは当館で・・・
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
※12月下旬から2月中旬までは、ノーマルタイヤでの日本海側へのご旅行はご遠慮下さい。
道路は基本的に除雪が入りますので、スタッドレスタイヤがあれば走行可能です。
◆伊根の鰤の味は日本一!
/伊根の鰤の味は日本一!
\
伊根町では古くからブリ漁が盛んで、伊根産のブリの味は江戸前期の医家・人見必大が書いた食に関する学問書「本朝食鑑(ほんちょうしょっかん)」で日本一と称されたことも。
ブリは、頭から尻尾まで、余すところなく食べられます。
代表的なぶり料理として、ぶりの御造り、ぶり照り焼き、ぶり大根、ぶりしゃぶ、鰤茶漬け等があげられます。
中でもその美味しさをじっくり堪能できる人気の食べ方が、しゃぶしゃぶ。
鰤のしゃぶしゃぶ通称「鰤しゃぶ」です。
全国各地から大勢のグルメ愛好家が当地の「ぶりしゃぶ」を求めてご来訪されています。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
※12月下旬から2月中旬までは、ノーマルタイヤでの日本海側へのご旅行はご遠慮下さい。
道路は基本的に除雪が入りますので、スタッドレスタイヤがあれば走行可能です。
◆冬の味覚の王様 かに食べ行こう!
/冬の味覚の王様 かに食べ行こう!
口いっぱいにほおばってください♪
\
油屋の蟹会席は、刺し 焼き 茹でを
しゃぶる すする ほおばるで食べていただきます!!
食べたい!!と思った方はシェアしていただくと。。。嬉しいです。。
続きは当館で・・・
***************
「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」ご利用の際は、直接、当館公式ホームページよりご予約ください。
オンライン旅行予約サイト(じゃらんnet・楽天トラベル等)、お電話からのご予約は対象外です。
***************
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
※12月下旬から2月中旬までは、ノーマルタイヤでの日本海側へのご旅行はご遠慮下さい。
道路は基本的に除雪が入りますので、スタッドレスタイヤがあれば走行可能です。
◆連休は絶景を満喫する旅に出かけませんか♪
/2月、3月に楽しめる絶景!!
連休は絶景を満喫する旅に出かけませんか♪
\
イタリアのヴェニスにたとえられる「伊根の舟屋」。
天気のいい晴れた日の舟屋も素敵ですが、雪が降ると情緒たっぷりの舟屋に変身いたします。
水面にゆらゆらと揺れる舟屋に、思わず目が奪われること間違いなし。
雪化粧した「伊根の舟屋」は寒さを忘れる絶景です。
***************
「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」ご利用の際は、直接、当館公式ホームページよりご予約ください。
オンライン旅行予約サイト(じゃらんnet・楽天トラベル等)、お電話からのご予約は対象外です。
***************
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
※12月下旬から2月中旬までは、ノーマルタイヤでの日本海側へのご旅行はご遠慮下さい。
道路は基本的に除雪が入りますので、スタッドレスタイヤがあれば走行可能です。
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、一部客室のリニューアル工事を行っています。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2023年10月2日~2024年2月29日予定
(※工事期間中も通常通り営業しております)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける油屋へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」予算終了間近!1月31日まで!
/「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」✨
締め切り間近!1月31日まで!
\
「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」。
1月31日までのご宿泊が対象ですが、予算がなくなり次第終了します!
ご予約はお早めに・・・
【宿泊対象期間】
令和6年1月31日(水)宿泊分まで
※対象期間中であっても、予算がなくなり次第終了します。
【対象者】
日本にお住まいの方
チェックイン時に利用者全員の日本にお住まいの方であることが証明できる物(運転免許証、マイナンバーカード等)の提示が必要です。
※健康保険被保険者証だけの提示では本人確認書類とはみなされません。
【補助内容】
宿泊代金の20% 上限額:1人1泊あたり3,000円
【京都応援クーポン】
平日:2,000円 休日:1,000円
【ご予約方法】
当館公式ホームページよりご予約ください。
公式ホームページ掲載の全プランが対象です。
ご予約の際はキャンペーンご利用の旨を要望欄に記載願います。
ご予約の際のお支払方法は、「現地宿泊施設でお支払い」を選択してください。
***************
オンライン旅行予約サイト(じゃらんnet・楽天トラベル・一休.com等)、お電話からのご予約はキャンペーン対象外です。
***************
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
※12月下旬から2月中旬までは、ノーマルタイヤでの日本海側へのご旅行はご遠慮下さい。
道路は基本的に除雪が入りますので、スタッドレスタイヤがあれば走行可能です。
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、一部客室のリニューアル工事を行っています。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2023年10月2日~2024年2月29日予定
(※工事期間中も通常通り営業しております)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける油屋へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆脂ののった伊根ブリの旨味が際立つ「鰤しゃぶ」
/脂ののった伊根ブリの旨味が際立つ✨
\
伊根ブリのぶりしゃぶ発祥の宿「油屋」では、お刺身にもできる鮮度抜群のブリを、少し厚めに薄切りにされた切り身を、さっとダシ汁にくぐらせてしゃぶしゃぶなどでお召し上がりいただけます。
食材から出る旨味を存分に味わって、心も体も温まろう!
***************
「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」ご利用の際は、直接、当館公式ホームページよりご予約ください。
オンライン旅行予約サイト(じゃらんnet・楽天トラベル等)、お電話からのご予約は対象外です。
***************
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
※12月下旬から2月中旬までは、ノーマルタイヤでの日本海側へのご旅行はご遠慮下さい。
道路は基本的に除雪が入りますので、スタッドレスタイヤがあれば走行可能です。
◆海が見える露天風呂がある温泉宿♨
/海が見える
露天風呂がある温泉宿♨
\
露天風呂から見える景色も宿選びの重要なポイント!
雄大な日本海を眺めながらゆったりと天然の化粧水とも称される自家堀天然温泉「奥伊根温泉」に浸かりませんか?
続きは当館で・・・
***************
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
※12月下旬から2月中旬までは、ノーマルタイヤでの日本海側へのご旅行はご遠慮下さい。
道路は基本的に除雪が入りますので、スタッドレスタイヤがあれば走行可能です。
◆テレビ番組放送のお知らせ「ほな行こCar!」
冬に旬を迎える絶品しゃぶしゃぶ”を目指して🚙”伊根の舟屋”へ寄り道!
〜〜テレビ番組放送のお知らせ〜〜
日曜よる放送の「ほな行こCar!」にて、7日、14日と2週続けて伊根町が紹介されます。
ぜひ、ご覧ください(^^)/
・放送日: 2024年1月7日(日)、 よる20:56~、14日(日) よる21:56~
・放送局: ABCテレビ(関西6ch)
・番組名: ほな行こCar
・番組ホームページ
https://www.asahi.co.jp/honaiko/
***************
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆2024年12月31日までの予約受付を開始しました♨
/2024年12月分
ネット予約受付を開始しました♨
\
2024年12月31日までを対象としたインターネットからのご予約受付を開始いたしました。
なお、お電話等(インターネット以外)のご予約は、半年前(6か月前)の月初めからの受付とさせていただいております。
カニシーズンの11月、12月は、大変込み合いますので、どうぞお早めにご予約くださいませ。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
※12月下旬から2月中旬までは、ノーマルタイヤでの日本海側へのご旅行はご遠慮下さい。
道路は基本的に除雪が入りますので、スタッドレスタイヤがあれば走行可能です。
◆地震に伴う営業状況について
1月1日16:10頃に発生しました石川県能登地方の地震により、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。また、地震のことをご心配いただきました皆様のお心遣いに深く感謝を申し上げます。
お客様、従業員ともに無事怪我もない状況でございます。
奥伊根温泉油屋グループをはじめとする伊根町では、被害はなく、また、当館周辺の道路及び公共交通等も、地震・津波の影響はない状況ですので、通常通り、営業をさせていただいております。
ご予約済のお客様、これからご予約をされるお客様には安心してご来館していただけましたら幸いです。
とてもとても大変な一年のはじまりとなりましたが、スタッフ一丸となって頑張りたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
◆2024年 新年のご挨拶
◆2024年 新年のご挨拶新年、明けましておめでとうございます。
旧年中は、奥伊根温泉 油屋グループをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
本年も変わらぬご贔屓の程、よろしくお願い申し上げます。
皆々様の変わらぬご健勝をお祈り申し上げまして、新年のご挨拶と代えさせていただきます。
本年もご来館いただく皆様へ少しでも心の癒しと温かさをご提供できるよう温かい温泉と美味しいお料理をご用意し従業員一同、精一杯サービスの向上に努めてまいります。
皆様の来館を心よりお待ち申し上げております。
令和6年 元旦
奥伊根温泉 油屋グループ スタッフ一同
自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
※12月下旬から2月中旬までは、ノーマルタイヤでの日本海側へのご旅行はご遠慮下さい。
道路は基本的に除雪が入りますので、スタッドレスタイヤがあれば走行可能です。
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、一部客室のリニューアル工事を行っています。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2023年10月2日~2024年2月29日予定
(※工事期間中も通常通り営業しております)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける油屋へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆日本海を望む 断崖絶壁にたつ絶景露天風呂♨
/日本海を望む
断崖絶壁にたつ絶景露天風呂♨
\
2019年に放送された「帰れマンデー見っけ隊!!」。
日本海を望む、断崖絶壁にたつ絶景露天風呂として、「奥伊根温泉 油屋」をご紹介いただきました。
https://youtu.be/FBSMMzdw4-g?si=-Dh-XVTmrozk9oSA
***************
「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」ご利用の際は、直接、当館公式ホームページよりご予約ください。
オンライン旅行予約サイト(じゃらんnet・楽天トラベル等)、お電話からのご予約は対象外です。
***************
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
※12月下旬から2月中旬までは、ノーマルタイヤでの日本海側へのご旅行はご遠慮下さい。
道路は基本的に除雪が入りますので、スタッドレスタイヤがあれば走行可能です。
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、一部客室のリニューアル工事を行っています。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2023年10月2日~2024年2月29日予定
(※工事期間中も通常通り営業しております)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける油屋へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆脂ののった伊根ブリの旨味が際立つ✨
/脂ののった伊根ブリの旨味が際立つ✨
\
伊根ブリのぶりしゃぶ発祥の宿「油屋」では、お刺身にもできる鮮度抜群のブリを、少し厚めに薄切りにされた切り身を、さっとダシ汁にくぐらせてしゃぶしゃぶなどでお召し上がりいただけます。
食材から出る旨味を存分に味わって、心も体も温まろう!
***************
「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」ご利用の際は、直接、当館公式ホームページよりご予約ください。
オンライン旅行予約サイト(じゃらんnet・楽天トラベル等)、お電話からのご予約は対象外です。
***************
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
※12月下旬から2月中旬までは、ノーマルタイヤでの日本海側へのご旅行はご遠慮下さい。
道路は基本的に除雪が入りますので、スタッドレスタイヤがあれば走行可能です。
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、一部客室のリニューアル工事を行っています。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2023年10月2日~2024年2月29日予定
(※工事期間中も通常通り営業しております)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける油屋へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆ゆったりほっこり、リフレッシュ!
/ゆったりほっこり、リフレッシュ!
\
寒い季節は、ゆったりほっこり、温泉で癒されよう!
化粧水のようなお肌に優しい自家堀天然温泉からの日本海の眺望は絶景です。
雪見露天に朝陽を浴びながら、ゆったりほっこり、リフレッシュしてください!
***************
「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」ご利用の際は、直接、当館公式ホームページよりご予約ください。
オンライン旅行予約サイト(じゃらんnet・楽天トラベル等)、お電話からのご予約は対象外です。
***************
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
※12月下旬から2月中旬までは、ノーマルタイヤでの日本海側へのご旅行はご遠慮下さい。
道路は基本的に除雪が入りますので、スタッドレスタイヤがあれば走行可能です。
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、一部客室のリニューアル工事を行っています。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2023年10月2日~2024年2月29日予定
(※工事期間中も通常通り営業しております)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける油屋へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」 支援期間が延長されます(!!!)
/「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」
支援期間が延長されます(!!!)
\
✅適用期間
2024年1月9日(火) ~ 1月31日(水)
✅対象
・日本にお住まいでチェックイン時本人確認ができる方
・2023年12月22日(木)以降に成立した予約が対象です。(12月21日(水)以前に成立した予約は対象外)
チェックイン時に利用者全員の日本にお住まいの方であることが証明できる物(運転免許証、マイナンバーカード等)の提示が必要です。
※健康保険被保険者証だけの提示では本人確認書類とはみなされません。
✅宿泊費補助
宿泊代金の20%
上限額 1人1泊あたり3,000円
✅京都応援クーポン
平日:2,000円 休日:1,000円
対象施設で使える京都応援クーポンを「QRコードが印刷された電子クーポン」でお渡しします。
当館公式ホームページよりご予約ください。
公式ホームページ掲載の全プランが対象です。
ご予約の際はキャンペーンご利用の旨を要望欄に記載願います。
ご予約の際のお支払方法は、「現地宿泊施設でお支払い」を選択してください。
***************
オンライン旅行予約サイト(じゃらんnet・楽天トラベル・一休.com等)、お電話からのご予約はキャンペーン対象外です。
***************
詳細はきょうと魅力再発見旅プロジェクト公式ホームページをご確認ください。
https://kyoto-tabipro.jp/202401/
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
※12月下旬から2月中旬までは、ノーマルタイヤでの日本海側へのご旅行はご遠慮下さい。
道路は基本的に除雪が入りますので、スタッドレスタイヤがあれば走行可能です。
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、一部客室のリニューアル工事を行っています。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2023年10月2日~2024年2月29日予定
(※工事期間中も通常通り営業しております)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける油屋へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆冬の味覚の王様 かに食べ行こう!
/冬の味覚の王様 かに食べ行こう!
口いっぱいにほおばってください♪
\
油屋の蟹会席は、刺し 焼き 茹でを
しゃぶる すする ほおばるで食べていただきます!!
食べたい!!と思った方はシェアしていただくと。。。嬉しいです。。
続きは当館で・・・
***************
「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」ご利用の際は、直接、当館公式ホームページよりご予約ください。
オンライン旅行予約サイト(じゃらんnet・楽天トラベル等)、お電話からのご予約は対象外です。
***************
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
※12月下旬から2月中旬までは、ノーマルタイヤでの日本海側へのご旅行はご遠慮下さい。
道路は基本的に除雪が入りますので、スタッドレスタイヤがあれば走行可能です。
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、一部客室のリニューアル工事を行っています。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2023年10月2日~2024年2月29日予定
(※工事期間中も通常通り営業しております)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける油屋へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆ワンランク上の温泉旅を。癒しの空間が誕生!
/ワンランク上の温泉旅を。
癒しの空間が誕生!
\
2024年3月1日、2タイプの客室が装い新たにオープンいたします。
雄大な日本海の絶景等、ワンランク上の温泉旅を存分にお楽しみいただけるお部屋をご用意。
雄大な景色を眺めながらゆったりと寛ぎ、大浴場の自家堀天然温泉に浸かり癒される‥
新しい客室で、いつもよりちょっと贅沢な旅を楽しみませんか。
ご予約の受付を開始しました。
皆様のご来館をお待ちしております。
***************
12月1日より再開された「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」。
オンライン旅行予約サイト(じゃらんnet・楽天トラベル等)、お電話からのご予約は対象外です。
ご利用の際は、直接、当館公式ホームページよりご予約ください。
***************
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
※12月下旬から2月中旬までは、ノーマルタイヤでの日本海側へのご旅行はご遠慮下さい。
道路は基本的に除雪が入りますので、スタッドレスタイヤがあれば走行可能です。
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、一部客室のリニューアル工事を行っています。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2023年10月2日~2024年2月29日予定
(※工事期間中も通常通り営業しております)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける油屋へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆本場で、味わう。冬の味覚
/本場で、味わう。
冬の味覚
\
冬の味覚の王者「松葉ガニ」とならび、海の京都の冬の味覚の代表とされるのが「伊根ブリ」。
成長とともに呼び名が変わる出世魚です。
薄切りにされたブリを、さっとダシ汁にくぐらせてしゃぶしゃぶなどでお召し上がりいただけます!
美しく表情を変える日本海と目を奪う海岸美。
自然の恵みを望み、悠々と海に和み時を忘れる寛ぎを・・・
***************
12月1日より再開された「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」。
オンライン旅行予約サイト(じゃらんnet・楽天トラベル等)、お電話からのご予約は対象外です。
ご利用の際は、直接、当館公式ホームページよりご予約ください。
***************
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、一部客室のリニューアル工事を行っています。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2023年10月2日~2024年2月29日予定
(※工事期間中も通常通り営業しております)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける油屋へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆京都の穴場雪景色「伊根の舟屋」✨
/京都の穴場雪景色
「伊根の舟屋」✨
\
イタリアのヴェニスにたとえられる「伊根の舟屋」。
天気のいい晴れた日の舟屋も素敵ですが、雪が降ると情緒たっぷりの舟屋に変身いたします。
水面にゆらゆらと揺れる舟屋に、思わず目が奪われること間違いなし。
雪化粧した「伊根の舟屋」は寒さを忘れる絶景です。
***************
12月1日より再開された「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」。
オンライン旅行予約サイト(じゃらんnet・楽天トラベル等)、お電話からのご予約は対象外です。
ご利用の際は、直接、当館公式ホームページよりご予約ください。
***************
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
※12月下旬から2月中旬までは、ノーマルタイヤでの日本海側へのご旅行はご遠慮下さい。
道路は基本的に除雪が入りますので、スタッドレスタイヤがあれば走行可能です。
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、一部客室のリニューアル工事を行っています。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2023年10月2日~2024年2月29日予定
(※工事期間中も通常通り営業しております)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける油屋へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆積雪情報はこちらのサイトが便利です!!
/海の京都
積雪情報はこちらのサイトが便利です!!
\
丹後では、白波もさらに白さを増し、明日からは今シーズン初の雪予報。
美しい冬景色も楽しみですが、積雪はほどほどにお願いしたいところです。
お出かけ前に丹後の積雪情報って気になりますよね!
そんな時はこちらのサイトが便利です。
伊根町はもちろん京都府内の道路情報(道路通行規制・積雪・カメラ)がご覧いただけます。
https://dobokubousai.pref.kyoto.jp/pc/sekisetsu_itirann.html
京都府北部方面へお越しの際は、天候が急変することがありますので、お出かけ前には気象情報や交通情報をご確認のうえ、冬用タイヤの装着やタイヤチェーンの携行をお願いします。
***************
12月1日より再開された「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」。
オンライン旅行予約サイト(じゃらんnet・楽天トラベル等)、お電話からのご予約は対象外です。
ご利用の際は、直接、当館公式ホームページよりご予約ください。
***************
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
※12月下旬から2月中旬までは、ノーマルタイヤでの日本海側へのご旅行はご遠慮下さい。
道路は基本的に除雪が入りますので、スタッドレスタイヤがあれば走行可能です。
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、一部客室のリニューアル工事を行っています。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2023年10月2日~2024年2月29日予定
(※工事期間中も通常通り営業しております)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける油屋へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆12月12日 奥伊根温泉湧出記念日✨
/12月12日
奥伊根温泉湧出記念日✨
\
12月12日は奥伊根温泉の一号泉が湧出した日。
今でも湧出した時の初代の嬉しそうな顔は忘れられません・・・
奥伊根温泉は、当館の真下より湧出する「直掘り天然」「かけ流し」のナトリウム - 炭酸水素塩泉です。
その湯量・成分・泉質は非常に優秀で、湯治の湯として知られる近隣の温泉地にもひけを取らないつるつる・すべすべの肌あたりです。
さえぎるもののない雄大な水平線。
温泉に入りながら、青い海と空を満喫いただけます!
***************
12月1日より再開された「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」。
オンライン旅行予約サイト(じゃらんnet・楽天トラベル等)、お電話からのご予約は対象外です。
ご利用の際は、直接、当館公式ホームページよりご予約ください。
***************
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、一部客室のリニューアル工事を行っています。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2023年10月2日~2024年2月29日予定
(※工事期間中も通常通り営業しております)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける油屋へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆日本三景・天橋立の雪景色「幻雪の飛龍観」✨
/日本三景
天橋立の雪景色「幻雪の飛龍観」✨
\
京都府にある「天橋立」は、宮城県の「松島」、広島県の「宮島」と並んで日本三景のひとつとして知られています。
「天橋立」は、宮津湾と阿蘇海を南北に隔てる砂嘴(さし)で、沿岸流によって運ばれた砂が細長く堆積してできた地形です。
何千年もの潮の満ち引きにより、幅およそ20~170m、全長およそ3.6kmの砂浜に8,000本もの松が生い茂る稀有な地形となりました。
砂嘴による奇抜な地形から「天橋立」は、古代より奇勝、名勝と言い伝えられ、平安時代に編纂された百人一首にも詠まれているほどです。
時代を超えて今も日本人に親しまれている「天橋立」は、その中を歩いたり、自転車や船で渡ってみたりと実にさまざまな楽しみ方があります。
なかでも冬の「天橋立」は、ほかの季節とは違った絶景が楽しめます。
気温の下がった寒い朝、松葉の一本いっぽんにまで細かな雪が積もったその様は、言葉に表せないほど美しい光景です。
日が昇ると松葉の雪化粧は、溶けてしまうため、その光景は幻の景色、「幻雪の飛龍観」とも呼ばれています。
***************
12月1日より再開された「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」。
オンライン旅行予約サイト(じゃらんnet・楽天トラベル等)、お電話からのご予約は対象外です。
ご利用の際は、直接、当館公式ホームページよりご予約ください。
***************
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、一部客室のリニューアル工事を行っています。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2023年10月2日~2024年2月29日予定
(※工事期間中も通常通り営業しております)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける油屋へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆カニも!鰤も!絶景も味わい尽くす!
/カニも鰤も
絶景も味わい尽くす!✨
\
カニにブリなど冬の旬の味が楽しめるシーズンとなっています。
新鮮なカニのみずみずしさと弾力感の「カニ刺し」。
カニの甘さが口いっぱいに広がる「茹で蟹」。
旨味が凝縮されて、殻の香ばしさも楽しる「焼き蟹」。
今年は、海の京都で日本の冬を召し上がれ!
***************
12月1日より再開された「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」。
オンライン旅行予約サイト(じゃらんnet・楽天トラベル等)、お電話からのご予約は対象外です。
ご利用の際は、直接、当館公式ホームページよりご予約ください。
***************
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、一部客室のリニューアル工事を行っています。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2023年10月2日~2024年2月29日予定
(※工事期間中も通常通り営業しております)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける油屋へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆冬のおすすめ「鰤しゃぶ」✨
/ブリしゃぶ発祥のお宿✨
\
京都府北部の伊根湾の冬の平均水温は約10℃と低く、伊根の鰤はしっかりと脂を蓄えます。
絹のような繊細な脂がもう旨味抜群です。
伊根ブリのぶりしゃぶ発祥の宿「油屋」では、お刺身にもできる鮮度抜群のブリを、1枚あたり、ビックリするほど大きく切ったものをしゃぶしゃぶいただきます。
熱々のお出汁にサッと身をくぐらせて、表面だけ熱を加えてからいただくと最高に美味しいです。
***************
オンライン旅行予約サイト(じゃらんnet・楽天トラベル・一休.com等)、お電話からのご予約はキャンペーン対象外です。
***************
詳細はきょうと魅力再発見旅プロジェクト公式ホームページをご確認ください。
https://kyoto-tabipro.jp/
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、一部客室のリニューアル工事を行っています。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2023年10月2日~2024年2月29日予定
(※工事期間中も通常通り営業しております)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける油屋へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆なんでやねん全国大調査SP✨
/なんでやねん全国大調査SP✨
\
3日放送の「なんでやねん全国大調査SP」で弊社が運営する道の駅舟屋の里伊根が取り上げられました。
ABCZの河合郁人さんの海鮮丼を頬張る美味しそうな表情!
絶景と共に最高でした。
冬場の寒ブリは脂が最高にのっていて、とろける旨さです。
他に定食もご用意しております。
伊根のランチは道の駅舟屋の里伊根へお越しください。
***************
オンライン旅行予約サイト(じゃらんnet・楽天トラベル・一休.com等)、お電話からのご予約はキャンペーン対象外です。
***************
詳細はきょうと魅力再発見旅プロジェクト公式ホームページをご確認ください。
https://kyoto-tabipro.jp/
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、宴会場(利用外フロア)のリニューアル工事を行っています。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2023年10月2日~2024年2月29日予定
(※工事期間中も通常通り営業しております)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける和亭へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆「うらにし」からの旅のご褒美「虹」を探してみませんか?
/弁当忘れても傘忘れるな
雨上がりに二重の虹(ダブルレインボー)出現✨
\
コロコロ変わる天気「うらにし」。
「うらにし」とは、晩秋から冬にかけて日本海側の北近畿や山陰、北陸地方などでみられる、季節風を伴う時雨の特徴的な天気を指す言葉です。
1日の中で非常に天気が変わりやすく、晴れていると思えば急に雨が降ったり、雨が降ってきたと思ったらすぐに止んだり、空がコロコロと表情を変えます。
あまりにもコロコロ変わるので「弁当忘れても傘忘れるな」といわれるほど…。
そんな「うらにし」ですが、この季節、「虹」をみかけることが多々あります。
時には、見ると幸運になると言われる二重の虹(ダブルレインボー)も!
雨が止むのを待って、「うらにし」からの旅のご褒美「虹」を探してみませんか?
***************
オンライン旅行予約サイト(じゃらんnet・楽天トラベル・一休.com等)、お電話からのご予約はキャンペーン対象外です。
***************
詳細はきょうと魅力再発見旅プロジェクト公式ホームページをご確認ください。
https://kyoto-tabipro.jp/
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、宴会場(利用外フロア)のリニューアル工事を行っています。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2023年10月2日~2024年2月29日予定
(※工事期間中も通常通り営業しております)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける和亭へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆12月1日より再開!「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」✨
/「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」✨
オンライン旅行予約サイトは対象外!
\
12月1日より再開される「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」。
オンライン旅行予約サイト(じゃらんnet・楽天トラベル等)からのご予約は対象外です。
対象は、直接、当館公式ホームページよりご予約いただいた場合に限られます。
【予約開始日】
令和5年11月13日(月)以降
○ご予約済みのお客様
開始日以降にご予約のお取り直しが必要です。
お取り直しの際、ご予約の際のお支払方法は、「現地宿泊施設でお支払い」を選択してください。
※2023年11月12日以前にご予約済みのお客様も、ご予約のお取り直しが必要となります。
【宿泊対象期間】
令和5年12月1日(金)~令和5年12月27日(水)宿泊分まで
※対象期間中であっても,予算がなくなり次第終了します。
【対象者】
日本にお住まいの方
チェックイン時に利用者全員の日本にお住まいの方であることが証明できる物(運転免許証、マイナンバーカード等)の提示が必要です。
※健康保険被保険者証だけの提示では本人確認書類とはみなされません。
【補助内容】
宿泊代金の20%
上限額 1人1泊あたり3,000円
【京都応援クーポン】
平日:2,000円 休日:1,000円
【ご予約方法】
当館公式ホームページよりご予約ください。
公式ホームページ掲載の全プランが対象です。
ご予約の際はキャンペーンご利用の旨を要望欄に記載願います。
ご予約の際のお支払方法は、「現地宿泊施設でお支払い」を選択してください。
***************
オンライン旅行予約サイト(じゃらんnet・楽天トラベル・一休.com等)、お電話からのご予約はキャンペーン対象外です。
***************
詳細はきょうと魅力再発見旅プロジェクト公式ホームページをご確認ください。
https://kyoto-tabipro.jp/
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、宴会場(利用外フロア)のリニューアル工事を行っています。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2023年10月2日~2024年2月29日予定
(※工事期間中も通常通り営業しております)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける和亭へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆カニを食す温泉旅✨
/カニを食す温泉旅✨
\
冬の味覚の王様「カニ」。
身が詰まった美味しいカニはこれからが食べ頃♪
焼きがに、カニ鍋、ゆでがになど、美味しい食べ方色々のカニを堪能して、温泉を満喫しよう!
***************
12月1日より再開される「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」。
オンライン旅行予約サイト(じゃらんnet・楽天トラベル等)、お電話からのご予約は対象外です。
ご利用の際は、直接、当館公式ホームページよりご予約ください。
***************
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、宴会場(利用外フロア)のリニューアル工事を行っています。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2023年10月2日~2024年2月29日予定
(※工事期間中も通常通り営業しております)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける和亭へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆伊根の舟屋に宿泊するなら「雅」、「雅別邸」へ✨
/伊根の舟屋に宿泊するなら
「雅」、「雅別邸」へ✨
\
国の重要伝統的建造物群に指定されている伊根の舟屋。
奥伊根温泉油屋グループでは、伊根の舟屋にも宿泊施設をご用意しております。
3棟からなる「伊根の舟屋 雅」、7棟9室からなる「伊根の舟屋 雅 別邸」。
シンプルでリーズナブルな料金のお部屋から、ゴージャス感溢れる露天風呂付き客室まで内装や広さなどバリエーションに富んだラインナップをご用意しています
おひとりさまでもご利用いただけます♪
【伊根の舟屋 雅】
・楽天トラベル
https://hotel.travel.rakuten.co.jp/hotelinfo/plan/177984
・じゃらん
https://www.jalan.net/yad300344/
【伊根の舟屋 雅 別邸】
じゃらん https://www.jalan.net/yad351018/
楽天トラベル https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/187318/
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、宴会場(利用外フロア)のリニューアル工事を行っています。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2023年10月2日~2024年2月29日予定
(※工事期間中も通常通り営業しております)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける和亭へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆冬のご馳走、「ぶりしゃぶ」を食す✨
/冬のご馳走、「ぶりしゃぶ」を食す✨
\
海の京都(伊根町)は富山県氷見市、長崎県の五島列島と並んで「日本三大鰤漁場」のひとつに数えられています。
水温がグンと下がる晩秋から冬にかけて、良質の脂を蓄えたブリが水揚げされます。
特に当館発祥の伊根ブリの「ぶりしゃぶ」が人気で、全国各地から大勢のグルメ愛好家が当地の「ぶりしゃぶ」を求めてご来訪いただいています。
続きは当館で・・・
***************
12月1日より再開される「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」。
オンライン旅行予約サイト(じゃらんnet・楽天トラベル等)、お電話からのご予約は対象外です。
ご利用の際は、直接、当館公式ホームページよりご予約ください。
***************
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、宴会場(利用外フロア)のリニューアル工事を行っています。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2023年10月2日~2024年2月29日予定
(※工事期間中も通常通り営業しております)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける和亭へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆和洋折衷の美しい建築「カトリック宮津教会 聖ヨハネ天主堂」
/祝!重要文化財登録✨
和洋折衷の美しい建築
カトリック宮津教会 聖ヨハネ天主堂
\
日本最古の現役教会として知られるカトリック宮津教会 聖ヨハネ天主堂が、重要文化財に指定されました。
明治29年(1896)にフランスのルイ・ルラーブ神父によって建てられたロマネスク様式の美しい教会です。
畳敷きの床やパリから直輸入されたステンドグラスが魅力的で、歴史的にも貴重な建築物として多くの観光客を魅了します。
京都府宮津市宮本500
Tel:0772-22-3127
※建物の面壁の修繕工事等のため、現在教会内部の見学は不可となっています。
***************
12月1日より再開される「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」。
オンライン旅行予約サイト(じゃらんnet・楽天トラベル等)、お電話からのご予約は対象外です。
ご利用の際は、直接、当館公式ホームページよりご予約ください。
***************
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆冬のおすすめは≧[゜ ゜]≦✨
/冬のおすすめは「カニ」✨
≧[゜ ゜]≦
\
身が詰まった美味しいカニはこれからが食べ頃♪
豊富で良質な温泉が楽しめる海の京都ですが、冬はなんと言ってもカニがおすすめ!
寒さが増してくる11月~3月までは、美味しいカニを楽しむことができます。
温泉に、食に、観光にと、魅力たっぷりの冬の海の京都へ、ぜひ足を運んでみて。
***************
12月1日より再開される「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」。
オンライン旅行予約サイト(じゃらんnet・楽天トラベル等)、お電話からのご予約は対象外です。
ご利用の際は、直接、当館公式ホームページよりご予約ください。
***************
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、客室ののリニューアル工事を行います。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2024年2月29日まで(予定)
(※工事期間中も一部客室を除き、通常通り営業させていただきます)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける油屋へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆まるで天然の化粧水!美人の湯「奥伊根温泉」✨
/まるで天然の化粧水!
美人の湯「奥伊根温泉」
\
温泉がもたらしてくれる恩恵のなかでも、女性にとってうれしいものの一つが美肌効果。
奥伊根温泉に浸かり、「効果を実感できた!」と太鼓判を押していただく声もたくさんいただいています。
肌触りはヌルヌルとして化粧水に包まれるような泉質は、特に女性に人気です。
もちもちすべすべの湯上がり肌へ導く“美人の湯”をおたのしみください。
***************
12月1日より再開される「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」。
オンライン旅行予約サイト(じゃらんnet・楽天トラベル等)、お電話からのご予約は対象外です。
ご利用の際は、直接、当館公式ホームページよりご予約ください。
***************
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、客室ののリニューアル工事を行います。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2024年2月29日まで(予定)
(※工事期間中も一部客室を除き、通常通り営業させていただきます)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける油屋へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆伊根の散策には「いねタク」が便利です✨
/伊根の散策には
「いねタク」が便利です!
\
伊根町予約型乗合交通(愛称:いねタク)は、地元住民だけではなく、観光客の方もご利用もいただけます。
いねタクとは、伊根町訪問時にスマホから利用登録をすると、希望した時間に車が迎えに来て、目的地へと送迎する乗合タクシーです。
伊根町に観光・宿泊に訪れた際は、是非ご利用くださいませ。
詳しい利用方法については下記ページよりご確認お願い致します。
https://www.ine-kankou.jp/view/inetaxi
***************
12月1日より再開される「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」。
オンライン旅行予約サイト(じゃらんnet・楽天トラベル等)、お電話からのご予約は対象外です。
ご利用の際は、直接、当館公式ホームページよりご予約ください。
***************
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、客室ののリニューアル工事を行います。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2024年2月29日まで(予定)
(※工事期間中も一部客室を除き、通常通り営業させていただきます)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける油屋へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆【案内】外国籍の宿泊者はパスポートの提示が必要ですか?
/【案内】
外国籍の宿泊者はパスポートの提示が必要ですか?
\
「国の旅館業法」に従い、宿泊カードを記入後に
・旅行者の方
パスポートのご提示と、国籍、旅券番号のご確認のために、コピーを取らせていただき確認を行います。
・日本在住の方
「外国人登録証明書・在留カード・保険証・免許証 等」のご提示をお願いし確認を行います。
(証明物はコピーを基本お願いさせてもらっています。)
テロ対策・新型コロナ・犯罪抑制のためお手数ですがご協力よろしくお願い致します。
上記 拒否される場合の宿泊はお断りさせて頂いております。
***************
12月1日より再開される「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」。
オンライン旅行予約サイト(じゃらんnet・楽天トラベル等)、お電話からのご予約は対象外です。
ご利用の際は、直接、当館公式ホームページよりご予約ください。
***************
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、客室ののリニューアル工事を行います。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2024年2月29日まで(予定)
(※工事期間中も一部客室を除き、通常通り営業させていただきます)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける油屋へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆伊根の舟屋には男前の「伊根ブリ」がよく似合う
/伊根の舟屋には
「伊根ブリ」がよく似合う✨
\
蟹が解禁になって、カニ蟹モードになっているあなた!
海の京都・伊根はカニだけではないのですよ…
忘れてませんか!?
伊根といえば「寒ブリ」、伊根ぶりです!
舟屋の町並みも男前の伊根鰤とマッチしてるでしょ!?
***************
12月1日より再開される「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」。
オンライン旅行予約サイト(じゃらんnet・楽天トラベル等)、お電話からのご予約は対象外です。
ご利用の際は、直接、当館公式ホームページよりご予約ください。
***************
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、客室ののリニューアル工事を行います。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2024年2月29日まで(予定)
(※工事期間中も一部客室を除き、通常通り営業させていただきます)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける油屋へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆カニも絶景も味わい尽くす!✨
/カニも絶景も味わい尽くす!✨
\
~海の京都で日本の冬を召し上がれ~
11月6日には、カニ漁が解禁、他にもブリなど冬の旬の味が楽しめるシーズンとなっています。
また、海の京都は数々のドラマの舞台となった場所で、主役気分で記念写真を撮影するのも楽しいかもしれません。
***************
12月1日より再開される「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」。
オンライン旅行予約サイト(じゃらんnet・楽天トラベル等)、お電話からのご予約は対象外です。
ご利用の際は、直接、当館公式ホームページよりご予約ください。
***************
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、客室ののリニューアル工事を行います。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2024年2月29日まで(予定)
(※工事期間中も一部客室を除き、通常通り営業させていただきます)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける油屋へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆伊根町でランチといえば・・・「お食事処 油屋」
/伊根町でランチといえば・・・
お食事処 油屋✨
\
道の駅「舟屋の里公園」の中にお店を構える弊社系列店「お食事処 油屋」。
カウンターキッチンの向こうには伊根湾がひろがります。
このように地魚もりだくさんの海鮮丼に、季節のお付だし(塩辛等)、お味噌汁&漬物とシンプルですが、お刺身の角がピンと立っています!
カウンター越しに料理長との会話も楽しんでみてください♪
【お食事処 油屋】
電話:0772-32-0750
定休日:水曜日
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、客室ののリニューアル工事を行います。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2024年2月29日まで(予定)
(※工事期間中も一部客室を除き、通常通り営業させていただきます)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける油屋へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆舟屋のまち、伊根町 いにしえより海とともに生きてきた町!
/舟屋のまち、伊根町✨
いにしえより海とともに生きてきた町!
\
舟屋のまち、伊根町。
いにしえより海とともに生きてきた町。
人々は舟屋と呼ばれる住居と船揚場を兼ねた建屋を生み出し、海ととても近い場所で暮らしてきました。
それは、豊かな海の幸に恵まれていた証でもあります。
その時期、いちばん美味しい魚はなにか、どう料理し、何と合わせたら、さらなる美味に辿り着くのか・・・・
伊根の魚を知り尽くした料理人の贅をこらした旬味をお召しあがりください。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、客室ののリニューアル工事を行います。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2024年2月29日まで(予定)
(※工事期間中も一部客室を除き、通常通り営業させていただきます)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける油屋へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」オンライン旅行予約サイトは対象外!
/「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」✨
オンライン旅行予約サイトは対象外!
\
12月1日より再開される「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」。
オンライン旅行予約サイト(じゃらんnet・楽天トラベル・一休.com等)からのご予約は対象外です。
対象は、直接、当館公式ホームページよりご予約いただいた場合に限られます。
【予約開始日】
令和5年11月13日(月)以降
○ご予約済みのお客様
開始日以降にご予約のお取り直しが必要です。
お取り直しの際、ご予約の際のお支払方法は、「現地宿泊施設でお支払い」を選択してください。
※2023年11月12日以前にご予約済みのお客様も、ご予約のお取り直しが必要となります。
【宿泊対象期間】
令和5年12月1日(金)~令和5年12月27日(水)宿泊分まで
※対象期間中であっても,予算がなくなり次第終了します。
【対象者】
日本にお住まいの方
チェックイン時に利用者全員の日本にお住まいの方であることが証明できる物(運転免許証、マイナンバーカード等)の提示が必要です。
※健康保険被保険者証だけの提示では本人確認書類とはみなされません。
【補助内容】
宿泊代金の20%
上限額 1人1泊あたり3,000円
【京都応援クーポン】
平日:2,000円 休日:1,000円
【ご予約方法】
11月13日の開始日以降に当館公式ホームページよりご予約ください。
公式ホームページ掲載の全プランが対象です。
ご予約の際はキャンペーンご利用の旨を要望欄に記載願います。
ご予約の際のお支払方法は、「現地宿泊施設でお支払い」を選択してください。
***************
オンライン旅行予約サイト(じゃらんnet・楽天トラベル・一休.com等)、お電話からのご予約はキャンペーン対象外です。
***************
詳細はきょうと魅力再発見旅プロジェクト公式ホームページをご確認ください。
https://kyoto-tabipro.jp/
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、客室ののリニューアル工事を行います。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2024年2月29日まで(予定)
(※工事期間中も一部客室を除き、通常通り営業させていただきます)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける油屋へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆海の京都・丹後半島の冬期の降雪状況
/海の京都・丹後半島
冬期の降雪状況✨
\
松葉ガニ漁の解禁日11月6日から禁漁の3月20日までの間で、11月に雪が降ったことは殆ど記憶にありません。
地元の感覚的には、12月10日頃までに降ったことはありませんので、解禁日から12月10日頃まではノーマルタイヤの車でお越しいただいても大丈夫かと思います。
12月中旬や3月以降の雪は降ってもすぐに消えるケースが多いです。
特にご注意頂きたいのは、12月下旬から2月中旬までで、この期間は「雪は降るもの」と考えて旅行をご計画していただききますようお願いいたします。
なお、12月10日から3月10日までの間は、高速道路が冬用タイヤ規制になる場合が多く、ノーマルタイヤでは、北近畿へのカニ旅行はできない可能性が高いです。
※当館に限らず「雪が降ったので旅行は中止」とした場合、アクセス道路が寸断された場合等にならない限り、通常通りのキャンセル料が発生しますのでご注意下さい。
※12月下旬から2月中旬までは、ノーマルタイヤでの日本海側へのご旅行はご遠慮下さい。道路は基本的に除雪が入りますので、スタッドレスタイヤがあれば走行可能です。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、客室ののリニューアル工事を行います。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2024年2月29日まで(予定)
(※工事期間中も一部客室を除き、通常通り営業させていただきます)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける油屋へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆日本海の荒波の寄せ来る黒き岩の辺に・・・✨
/日本海の荒波の
寄せ来る黒き岩の辺に・・・✨
\
最高の水質を誇る海で育った魚介は
安心・安全・さらに美味。
日本海の荒波に鍛えられて身も締まり、
この上もなく上品な味わいをお楽しみいただけます。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、客室ののリニューアル工事を行います。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2024年2月29日まで(予定)
(※工事期間中も一部客室を除き、通常通り営業させていただきます)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける油屋へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆ふるさと納税(海の京都コイン)でお支払いできます✨
/ふるさと納税(海の京都コイン)
お支払いできます✨
\
ご宿泊したその日のふるさと納税のお手続き(所要時間5分程度)で、当日のお支払いにご利用いただけます!
海の京都コインは、当館のご宿泊代や、美味しい海の京都グルメを楽しんだり自由に使えます。
海の京都(福知山市・舞鶴市・綾部市・宮津市・京丹後市・ 伊根町・与謝野町)加盟店で利用可能なふるさと納税の返礼品です。
・ふるさと納税(海の京都コイン)
https://www.uminokyoto.jp/coin/
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、客室ののリニューアル工事を行います。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2024年2月29日まで(予定)
(※工事期間中も一部客室を除き、通常通り営業させていただきます)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける油屋へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆美味しい冬の味覚旅✨冬の王様「かに」を味わおう!
/美味しい冬の味覚旅✨
冬の王様「かに」を味わおう!
\
冬の味覚の王様「カニ」。
ズワイガニを堪能する冬の味覚旅。
焼きがに、カニ鍋、ゆでがになど、美味しい食べ方色々のカニを堪能して、温泉を満喫しよう!
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、客室ののリニューアル工事を行います。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2024年2月29日まで(予定)
(※工事期間中も一部客室を除き、通常通り営業させていただきます)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける油屋へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆当館自慢の地魚料理に舌鼓
/地魚料理に舌鼓✨
\
当館の通年を通しての魅力は、「地魚料理」。
料理人自ら伊根の港へ毎朝仕入れに行っています。
目の前の日本海からあがった新鮮な海の幸は最高です。
お魚本来の素材の味をご堪能いただき、伊根の旬をご堪能ください。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、客室ののリニューアル工事を行います。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2024年2月29日まで(予定)
(※工事期間中も一部客室を除き、通常通り営業させていただきます)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける油屋へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆自衛隊艦艇のすぐそばへ!大迫力の港クルーズ✨
/自衛隊艦艇のすぐそばへ!
大迫力の港クルーズ✨
\
海の京都に来たら外せない人気スポット「海軍ゆかりの港めぐり遊覧船」!
舞鶴湾の心地よい潮風を感じながら、護衛艦や造船所など、海軍ゆかりのスポットを海上から眺める人気の港クルーズです。
特に、間近に迫る海上自衛隊の護衛艦は大迫力!!
劇場版「名探偵コナン 絶海の探偵」でも登場した、海上自衛隊 北吸桟橋も遊覧船から見られます。
所要時間は約35分。海から見る舞鶴の絶景をぜひお楽しみください。
・海軍ゆかりの港めぐり遊覧船
https://maizuru-kanko.net/recommend/cruise
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、客室ののリニューアル工事を行います。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2024年2月29日まで(予定)
(※工事期間中も一部客室を除き、通常通り営業させていただきます)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける油屋へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆カニの美味しい食べ方!しゃぶる!すする!ほおばる!✨
/蟹の美味しい食べ方
しゃぶる すする ほおばる!!✨
\
油屋の蟹コースは、刺し、焼き、茹でを「しゃぶる」、「すする」、「ほおばる」で食べていただきます!!
当館自慢の天然温泉に入りゆっくりしながら、冬の味覚をご堪能下さいませ。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、客室ののリニューアル工事を行います。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2024年2月29日まで(予定)
(※工事期間中も一部客室を除き、通常通り営業させていただきます)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける油屋へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆ロケ地めぐり「五番町夕霧楼」✨
/ロケ地めぐり
「五番町夕霧楼」✨
\
奥伊根温泉から歩いて5分の場所に、1963年に製作された東映映画「五番町夕霧楼」(水上勉さんの小説)のロケ記念碑が建立されています。
実はこの映画には多数の地元の皆さんもエキストラとして出演されています。
昭和38年にこの映画「五番町夕霧楼」のロケが当地であり、その時、出演していた佐久間良子さんから、良い景色とおいしい海産物が豊富なことを看板に「民宿をしてみたら」と勧められたことがきっかけで油屋がスタートしました。
「五番町夕霧楼」は、大女優「佐久間良子」さんお気に入りの作品だそうです。
◆ 自家堀天然温泉 奥伊根温泉
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、客室ののリニューアル工事を行います。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2024年2月29日まで(予定)
(※工事期間中も一部客室を除き、通常通り営業させていただきます)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける油屋へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆ブリしゃぶ発祥のお宿✨
/ブリしゃぶ発祥のお宿✨
\
京都府北部の伊根湾の冬の平均水温は約10℃と低く、伊根の鰤はしっかりと脂を蓄えます。
絹のような繊細な脂がもう旨味抜群です。
伊根ブリのぶりしゃぶ発祥の宿「油屋」では、お刺身にもできる鮮度抜群のブリを、1枚あたり、ビックリするほど大きく切ったものをしゃぶしゃぶいただきます。
熱々のお出汁にサッと身をくぐらせて、表面だけ熱を加えてからいただくと最高に美味しいです。
続きは当館で・・・
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、客室ののリニューアル工事を行います。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2024年2月29日まで(予定)
(※工事期間中も一部客室を除き、通常通り営業させていただきます)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける油屋へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆温泉に行きたくなる季節♨秋旅に出かけよう✨
/♨温泉に行きたくなる季節
秋旅に出かけよう✨
\
「温泉に行きたい」、「旅に出かけたい」と思う時、二つのサインが出ているように感じます。
「疲れた、休みたい、リセットしたい」という静のサインと、「旬の味と季節を楽しみたい、ワクワクしたい」という動のサイン。
心身の疲れを癒し、好奇心を刺激し、明日の元気まで与えてくれる。
それが温泉旅の魅力です。
今年も、山々が紅く色づく美しい季節。
秋の味覚はもちろん、地域文化にもふれられる伊根町へ温泉旅に出かけてみませんか。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、客室ののリニューアル工事を行います。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2024年2月29日まで(予定)
(※工事期間中も一部客室を除き、通常通り営業させていただきます)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける油屋へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・

◆免許不要!電動キックボードでゆっくり散策✨
/免許不要!
電動キックボードでゆっくり散策✨
\
宿から近隣施設への簡単な移動、散策、ちょっとしたお出かけなど、旅のサポートとしてご活用いただくためのツールとして、電動キックボードのレンタルを開始します♪
SDGsへの取り組みの一環でもあり、排気ガスの排出もないため環境にも優しいつくりとなっています。
今回、導入した電動キックボードは、特定小型原動機付自転車で、最高速度は20km/h、満16歳以上の方は免許不要でご利用いただけます。
自転車のようにまたぐタイプではないので、スカートやワンピースをお召しの方にも安心してご利用いただけます。
海からの潮風を感じながら、ゆっくりと流れる伊根時間を満喫してみませんか🛴🍂
※新しいアクティビティとして、伊根町内では初めての試みとなりますので、今後、十分な安全対策を検証し、一般のレンタル開始は、11月下旬を予定しております。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、客室ののリニューアル工事を行います。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2024年2月29日まで(予定)
(※工事期間中も一部客室を除き、通常通り営業させていただきます)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける油屋へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆静かに海の安全を見守る伊根の赤灯台✨
/静かに海の安全を見守る
伊根の赤灯台✨
\
漁船が航行する伊根湾最東端の入口に立っているガンジャガハナ灯台。
地元では、「赤灯台」として親しまれ、対岸には、神聖なる無人島「青島」。
小さな灯台が立っているだけの岩場ですが、海と山の間に挟まれるように舟屋が立ち並ぶ光景を眺められます。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、客室ののリニューアル工事を行います。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2023年10月23日~2024年2月29日予定
(※工事期間中も一部客室を除き、通常通り営業させていただきます)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける油屋へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆リニューアル工事の実施について
/油屋本館✨
リニューアル工事実施について
\
平素は奥伊根温泉 油屋グループをご愛顧いただき、厚く御礼申し上げます。
この度、油屋本館では、さらにご満足いただける旅館を目指し、下記のとおり大規模改修工事を執り行うこととなりました。
皆さまには、大変ご不便とご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
なお、 工事期間中は騒音・工事関係者の出入りなど等、ご迷惑をお掛けすることがあるかと思いますが、細心の注意を払いすすめて参ります。
また、大きな騒音の出る工事は10時から16時までの作業を予定しております。
お客様の安全を第一に考慮し、おもてなし向上に努めてまいりますので、何卒、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
1期工事:客室改修工事(2階及び3階の一部客室改修)
2023年10月23日(月)~2024年2月29日(木)予定 ※時間/10:00~16:00
※一部客室を除き通常営業します。
2期工事:客室(露天風呂付客室の新設等)、お食事処改修、家族風呂新設工事等
2024年5月7日(火)~2024年9月30日(月)予定 ※時間/10:00~17:00
※全館休業します。
※天候・作業状況により、工事期間が変更となる場合があります。
※工事時間中大きな騒音が発生することが予想されます。
※新しい客室、リニューアル後の客室のご予約受付開始は、決まり次第公式ホームページ等でお知らせさせていただきます。
お客様にはご不便ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
***************
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」 (全国旅行支援)について
/(全国旅行支援)
「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」✨
\
12月1日より再開される「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」 (全国旅行支援)についてご案内いたします。
詳細はこちらのきょうと魅力再発見旅プロジェクト公式サイトをご覧ください。
https://www.kyoto-tabipro.jp/
【予約開始日】
令和5年11月13日(月)以降
○ご予約済みのお客様
開始日以降にご予約のお取り直しが必要です。
お取り直しの際、ご予約の際のお支払方法は、「現地宿泊施設でお支払い」を選択してください。
※2023年11月12日以前にご予約済みのお客様も、ご予約のお取り直しが必要となります。
※当館公式ホームページよりご予約を頂いたお客様につきましても、既存予約は対象外となりますのでご予約のお取り直しが必要となります。
※オンライントラベルエージェント(じゃらんnet・楽天トラベル・一休.com等)、お電話からのご予約はキャンペーン対象外ですので、適用を希望の際は、当館公式ホームページよりご予約のお取り直しをお願い致します。
***************
オンライントラベルエージェント(じゃらんnet・楽天トラベル・一休.com等)、お電話からのご予約はキャンペーン対象外です。
キャンペーンご利用の際は、当館ホームページより11月13日(月)以降にご予約下さい。
***************
【宿泊対象期間】
令和5年12月1日(金)~令和5年12月27日(水)宿泊分まで
※対象期間中であっても,予算がなくなり次第終了します。
【対象者】
日本にお住まいの方
チェックイン時に利用者全員の日本にお住まいの方であることが証明できる物(運転免許証、マイナンバーカード等)の提示が必要です。
※健康保険被保険者証だけの提示では本人確認書類とはみなされません。
■補助内容
宿泊代金の20%
上限額 1人1泊あたり3,000円
※ひとつの旅程において、7泊まで連泊可能です。
※宿泊代金(税込)は平日が3,000円未満、休日は2,000円未満の場合は対象になりません。
【京都応援クーポン】
平日:2,000円 休日:1,000円
【ご予約方法】
11月13日の開始日以降に公式ホームページよりご予約ください。
公式ホームページ掲載の全プランが対象です。
ご予約の際はキャンペーンご利用の旨を要望欄に記載願います。
ご予約の際のお支払方法は、「現地宿泊施設でお支払い」を選択してください。
***************
お電話、オンライントラベルエージェント(じゃらんnet・楽天トラベル・一休.com等)からのご予約はキャンペーン対象外です。
***************
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、客室ののリニューアル工事を行います。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2023年10月23日~2024年2月29日予定
(※工事期間中も一部客室を除き、通常通り営業させていただきます)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける油屋へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆潮風が心地よく・・・伊根湾めぐり遊覧船✨
/潮風が心地よく・・・
伊根湾めぐり遊覧船✨
\
伊根湾めぐり遊覧船からは、伊根湾を囲むように建ち並ぶ舟屋群の情緒あふれる美しい風景を海上からご覧いただけます。
また、船の運航も毎時00分・30分出航とスムーズに乗船できます。
遊覧船の上からは舟屋の情景を楽しんだり、カモメにエサをあげることも伊根町ならではの楽しみのひとつです。
潮風が心地よく吹くのでこれからの時期におすすめの観光スポットです!
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、客室ののリニューアル工事を行います。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2023年10月23日~2024年2月29日予定
(※工事期間中も一部客室を除き、通常通り営業させていただきます)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける油屋へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆ごゆるりと優雅に回転!?天橋立・廻旋橋✨
/ごゆるりと優雅に回転!?
天橋立・廻旋橋✨
\
船が通るたびに90度旋回する珍しい橋で、天橋立と文殊堂のある陸地をつなぎます。
多いときには日に50回ほど廻り、観光客の皆さんの目を楽しませると共に、絶好の映えスポットとなっています。
住所:京都府宮津市文珠
当館からお車で:40分ほど
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、客室ののリニューアル工事を行います。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2023年10月23日~2024年2月29日予定
(※工事期間中も一部客室を除き、通常通り営業させていただきます)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける油屋へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆圧倒的美味しさ!浜茹で「ズワイガニ」✨
/圧倒的美味しさ
浜茹で「ズワイガニ」✨
\
油屋のカニプランでお出しさせていただいている浜茹で「ズワイガニ」♪
こちらの茹で蟹は当日、お召し上がりいただくことができなかった場合、お持ち帰りしていただくくことも可能で♪
お持ち帰りご希望の際は、スタッフにお気軽にお申し付けください。
保冷バッグをこちらでご準備させていただきます。
※保冷バッグ小¥330 保冷バッグ大¥440
※クーラーボックス等をお持ちの方はお申し出くださいませ!
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、客室ののリニューアル工事を行います。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2023年10月23日~2024年2月29日予定
(※工事期間中も一部客室を除き、通常通り営業させていただきます)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける油屋へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆伊根町の美味しいものが大集合!2023 伊根のうみゃーもん祭
/伊根町の美味しいものが大集合!
2023 伊根のうみゃーもん祭✨
\
「うみゃーもん」とは伊根の方言で、旨いもの(美味しいもの)のことを指します。
「うみゃーもん祭り」は、伊根町の農産物、水産物などの「うみゃーもん」が一同に味わえるおまつりです。
伊根町の農林水産物の試食や販売コーナー、各種バザー販売などが実施されます。
市場で好評の「伊根まぐろ」の販売もあり、多くの来場者で賑わいます。
この機会に伊根町を訪れてみましょう!
2023 伊根のうみゃーもん祭
開催日時:令和5年10月22日(日)午前10時から午後2時
場所:伊根町役場正面広場周辺
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、客室ののリニューアル工事を行います。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2023年10月23日~2024年2月29日予定
(※工事期間中も一部客室を除き、通常通り営業させていただきます)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける油屋へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆伊根のランチならレストラン舟屋の「海鮮丼」✨
/伊根のランチなら
レストラン舟屋の「海鮮丼」✨
\
伊根のランチは、道の駅舟屋の里伊根のレストラン舟屋の「海鮮丼」がオススメ!
新鮮ぴちぴちの朝獲れの地魚等の海の幸を一つのどんぶりでお楽しみいただけます。
是非、ご利用くださいませ♪♪
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、客室ののリニューアル工事を行います。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2023年10月23日~2024年2月29日予定
(※工事期間中も一部客室を除き、通常通り営業させていただきます)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける油屋へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆丹後半島のドライブデート!観光スポット「立岩」✨
/丹後半島のドライブデート!
観光スポット「立岩」✨
\
折角、丹後半島へお越しなら、一度は行って訪れたい名勝「立岩」。
当館から更に北へ海沿いの道を潮風を浴びながら約40分ドライブ!
立岩は、京都府指定文化財となっており、マグマが固まって出来た大きな岩と白い砂浜のコントラストが綺麗で、近くには古墳や海水浴場もあり、楽しめます♪
特に写真を撮るのが趣味な方は、是非一度足をお運びくださいませ。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、客室ののリニューアル工事を行います。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2023年10月23日~2024年2月29日予定
(※工事期間中も一部客室を除き、通常通り営業させていただきます)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける油屋へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆明治・大正から残る8棟の赤れんが倉庫群「舞鶴赤れんがパーク」
/明治・大正から残る8棟の赤れんが倉庫群
舞鶴赤れんがパーク✨
\
舞鶴にある「赤れんがパーク」は、昔、舞鶴鎮守府の軍需品等の保管倉庫として、明治時代~大正時代にかけて次々に建築されました。
明治時代に建てられたものは3年余りで作られたそうなんですが、外観などに工夫が施されており本当に急いで作られたのかと思うほどに見事な建物となっています。
また、大正時代に建てられたものは明治時代に建てられたものとはまた違った魅力があります。
赤いレンガが立ち並ぶパーク内では、インスタスポットとしてはもちろん、日本の歴史にも触れられる素晴らしい場所です。
場所:〒625-0080 京都府舞鶴市字北吸1039番地の2
お問合わせ:0773-66-1096(舞鶴赤れんがパーク)
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、客室ののリニューアル工事を行います。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2023年10月23日~2024年2月29日予定
(※工事期間中も一部客室を除き、通常通り営業させていただきます)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける油屋へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆京都の魅力を再発見!道の駅スタンプラリー開催中!
/京都の魅力を再発見✨
京都の「道の駅」をまわって特産品を当てよう!
\
京都府内の「道の駅」18駅を巡る『京都の「道の駅」スタンプラリー』がスタートしました!
伊根町の「舟屋の里 伊根」ももちろん参加しています。
応募された方の中から、抽選で54名の方に各「道の駅」が選ぶ特産品セットがプレゼント🎁
秋旅は、京都の「道の駅」をまわって特産品を当てよう!
https://www.city.fukuchiyama.lg.jp/uploaded/attachment/38138.pdf
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、客室ののリニューアル工事を行います。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2023年10月23日~2024年2月29日予定
(※工事期間中も一部客室を除き、通常通り営業させていただきます)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける油屋へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆冬の赤い宝石「カニ」 ご予約はお早めに・・・
/冬の赤い宝石✨
カニのご予約スタートしています!
\
早いもので、今シーズンのカニ料理の予約受付がスタートしています♪
既にお日にちによっては満室の日もございます。
国内・海外からも高い評価を頂いております油屋のかに料理。
毎冬テレビ等でご紹介頂き、多くの著名人、芸能界の方々にご来館いただいております。
ご予約はお早めに・・・
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、客室ののリニューアル工事を行います。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2023年10月23日~2024年2月29日予定
(※工事期間中も一部客室を除き、通常通り営業させていただきます)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける油屋へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆伊根と言えば「伊根ブリ」!ご予約はお早めに・・・
/伊根と言えば
「伊根ブリ」!ご予約スタートしています✨
\
脂ののった鰤(ブリ)♪
お造りや焼き物もいいですが、やっぱり、油屋発祥の「伊根ブリのしゃぶしゃぶ」は外せません!!
実は伊根町のブリに関する歴史は古く、江戸時代までさかのぼります。
当時は鰤株(ぶりかぶ)という仕組みがあり、その株を持っていなければブリを取ることは出来ないほど、非常に強い利権でした。
それほどまでに美味しいブリは幕府への献上品ともなったほど!!
富山県氷見とも並び称されるほど絶品の伊根町のブリ。
お出汁にさっと通すことでぶりの甘味が口いっぱいに広がりますよ♪
ご予約はお早めに・・・
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、客室ののリニューアル工事を行います。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2023年10月23日~2024年2月29日予定
(※工事期間中も一部客室を除き、通常通り営業させていただきます)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける油屋へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆お土産におすすめ!奥伊根温泉の素
/オススメのお土産
奥伊根温泉「温泉の素」

\
油屋へのお越しのお土産ならコチラの「温泉の素」(入浴剤)がオススメ!!
一度ご入浴頂いたら実感いただけるかと思いますが、当館のしっとりとした化粧水のような温泉をご自宅でも体験していただけます。
是非、ご家族へのお土産にどうぞ!!
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、客室ののリニューアル工事を行います。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2023年10月23日~2024年2月29日予定
(※工事期間中も一部客室を除き、通常通り営業させていただきます)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける油屋へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆伊根の新名物!?ヒスク✨
/伊根の新名物!?
ヒスク✨
\
道の駅 舟屋の里伊根内の「ウミャー堂」で販売されている”ヒスク”
干物をスティック状に焼いたもので、食べ歩きにピッタリな一品となっています。
味もシンプルな塩味をはじめ、3種類とバリエーションも豊富。
気軽に食べれる「ヒスク」を片手に観光をお楽しみください!
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、客室ののリニューアル工事を行います。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2023年10月23日~2024年2月29日予定
(※工事期間中も一部客室を除き、通常通り営業させていただきます)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける油屋へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆海の上から伊根の舟屋を見学!海上タクシー✨
/海の上から舟屋を見学
海上タクシー✨
\
海の上から伊根の舟屋を見学!
地元の船頭さんが小型の船で伊根湾内をガイドするミニツアー「海上タクシー」。
伊根の歴史や舟屋の特徴などの説明を聞きながら、爽快な海上散歩が楽しめます。
カモメの餌やり体験もできます。
伊根に来た際は是非お楽しみください!!
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
電話受付時間:10:00~19:00
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、客室ののリニューアル工事を行います。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2023年10月23日~2024年2月29日予定
(※工事期間中も一部客室を除き、通常通り営業させていただきます)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける油屋へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆伊根の散策には「いねタク」が便利です!
/伊根の散策には
「いねタク」が便利です!
\
伊根町予約型乗合交通(愛称:いねタク)は、地元住民だけではなく、観光客の方もご利用もいただけます。
いねタクとは、伊根町訪問時にスマホから利用登録をすると、希望した時間に車が迎えに来て、目的地へと送迎する乗合タクシーです。
伊根町に観光・宿泊に訪れた際は、是非ご利用くださいませ。
詳しい利用方法については下記ページよりご確認お願い致します。
https://www.ine-kankou.jp/view/inetaxi
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、客室ののリニューアル工事を行います。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2023年10月23日~2024年2月29日予定
(※工事期間中も一部客室を除き、通常通り営業させていただきます)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける油屋へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆早起きは三文の徳!「油屋」自慢の朝日✨
/早起きは三文の徳!
「油屋」自慢の朝日✨
\
当館油屋は日本海に面しており、朝焼けがとってもきれいに見えます♪
当館にお泊りの際には少し早起きをしてみませんか?
日の出は時期によって違いますが今は5時50分ごろです!
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、客室ののリニューアル工事を行います。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2023年10月23日~2024年2月29日予定
(※工事期間中も一部客室を除き、通常通り営業させていただきます)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける油屋へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆日本で一番海に近い酒蔵「向井酒造」
/日本で一番海に近い酒蔵
向井酒造✨
\
江戸時代創業の「向井酒造」は、伊根の舟屋群の中にあります。
「所さんお届け物です」や「ヒルナンデス」でも紹介されている、古代米を使用した赤色のワインの様な日本酒「伊根満開」が有名ですが、他にも味わい豊かな日本酒が豊富にラインアップされています。
お土産だけでなく、ご自宅用にもおすすめですので日本酒好きな方は観光の際には是非お立ち寄りください♪
もちろん、当館でもお食事の際にご用意させていただいておりますので、是非、お楽しみくださいませ♪
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、客室ののリニューアル工事を行います。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2023年10月23日~2024年2月29日予定
(※工事期間中も一部客室を除き、通常通り営業させていただきます)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける油屋へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆お洒落なお土産も!天橋立ワイナリー
/天橋立ワイナリー✨
\
丹後産をはじめとする国産ぶどうを使って造られる、加熱処理を行わない生ワインが高い評価を受けるワイナリー!
ワイナリーに併設するバイキングレストランでは自慢のワインとのマリアージュが楽しめます。
奥伊根温泉への道中、帰り道に是非お立ち寄りください。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、客室ののリニューアル工事を行います。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2023年10月23日~2024年2月29日予定
(※工事期間中も一部客室を除き、通常通り営業させていただきます)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける油屋へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆ふるさと納税(海の京都コイン)でお支払いできます
/ふるさと納税(海の京都コイン)
ご利用いただけます!
\
ご宿泊したその日の「ふるさと納税」のお手続き(所要時間5分程度)で、当日のお支払いにご利用いただけます!
海の京都コインは、憧れの宿に宿泊したり、美味しい海の京都グルメを楽しんだり自由に使えます。
海の京都(福知山市・舞鶴市・綾部市・宮津市・京丹後市・ 伊根町・与謝野町)加盟店で利用可能なふるさと納税の返礼品です。
・ふるさと納税(海の京都コイン)
https://www.uminokyoto.jp/coin/
※お支払いが「現金のみ」のプランの場合はご利用いただけません。予めご了承ください。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆◆リニューアル工事のお知らせ◆◆
このたび、客室ののリニューアル工事を行います。
改装工事中(10時から16時まで)、多少の振動・騒音が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:2023年10月23日~2024年2月29日予定
(※工事期間中も一部客室を除き、通常通り営業させていただきます)
リニューアル後、さらにごゆっくりと和んでいただける油屋へ!
この場所にいらっしゃるお客様に忘れられない旅をご提供したい。
他の誰でもない、そのお客様との出会い、おもてなし。
一期一会の毎日を・・・
◆油屋本館及び別館和亭のリニューアル工事実施について
平素は奥伊根温泉 油屋グループをご愛顧いただき、厚く御礼申し上げます。この度、油屋本館及び別館和亭では、さらにご満足いただける旅館を目指し、下記のとおり大規模改修工事を執り行うこととなりました。
皆さまには、大変ご不便とご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
なお、 工事期間中は騒音・工事関係者の出入りなど等、ご迷惑をお掛けすることがあるかと思いますが、細心の注意を払いすすめて参ります。
また、大きな騒音の出る工事は10時から16時までの作業を予定しております。
お客様の安全を第一に考慮し、おもてなし向上に努めてまいりますので、何卒、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
【油屋本館】
1期工事:客室改修工事(2階及び3階の一部客室を改修)
2023年10月23日(月)~2024年2月29日(木)予定 ※時間/10:00~16:00
※工事時間中大きな騒音が発生することが予想されます。
2期工事:客室(露天風呂付客室の新設等)、お食事処改修、家族風呂新設工事等(全館休業)
2024年5月7日(火)~2024年9月30日(月)予定 ※時間/10:00~17:00
【別館和亭】
1期工事:客室増設工事
2023年10月2日(月)~2024年1月31日(水)予定 ※時間/10:00~16:00
※工事時間中大きな騒音が発生することが予想されます。
2期工事:客室改修工事(全館休業)
2024年8月26日(月)~9月20日(金)予定 ※時間/10:00~17:00
※天候・作業状況により、工事期間が変更となる場合があります。
※新しい客室、リニューアル後の客室のご予約開始は、決まり次第公式ホームページ等でお知らせさせていただきます。
お客様にはご不便ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
奥伊根温泉油屋グループ 支配人 濱野茂樹
◆EV・PHV(電気自動車)200V充電スタンド
/EV・PHV(電気自動車)
200V充電スタンド

\
奥伊根温泉 油屋では、地球環境に優しい電気自動車をお持ちのお客様に安心してご利用いただけるよう、 駐車場内に充電スタンドをご用意しております。
スタンド掲示のご利用ガイドを参照の上、ご利用ください。
EV充電器ご利用の際は、TOYOTA Walletアプリをダウンロードしてご利用くださいませ。
※TOYOTA Wallet https://toyota-wallet.com
※初期設定が必要となりますので、ご利用の際は事前にダウンロード・設定後のご利用をおすすめします。
※ICカードの無料貸出は2021年3月をもって終了し、2022年3月7日より、スマートフォン認証となりました。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆ふるさと納税(海の京都コイン)でお支払いできます
ご宿泊したその日の「ふるさと納税」のお手続き(所要時間5分程度)で、当日のお支払いにご利用いただけます!海の京都コインは、憧れの宿に宿泊したり、美味しい海の京都グルメを楽しんだり自由に使えます。
海の京都(福知山市・舞鶴市・綾部市・宮津市・京丹後市・ 伊根町・与謝野町)加盟店で利用可能なふるさと納税の返礼品です。
・ふるさと納税(海の京都コイン)
https://www.uminokyoto.jp/coin/
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆きょうと魅力再発見旅プロジェクトのクーポン取扱店について
売店等でご利用いただいておりましたが、6月4日をもちまして、下記店舗におけるクーポンの取り扱いを終了しました。予めご了承ください。
・奥伊根温泉 油屋
・奥伊根温泉 油屋別館 和亭
・伊根の舟屋 雅
なお、クーポン取扱店は下記より検索ください。
https://www.kyoto-tabipro.jp/search_coupon/
※6月7日頃まで、システム更新の都合上、上記店舗が表示されますが、ご利用いただけませんので予めご了承ください。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆【全国旅行支援】6月30日までです。お急ぎください!
/間もなく終了!
全国旅行支援「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」
\
ご予約はお早めに!
令和5年6月30日(金)まで!
<新規でご予約を頂く場合>
・当館公式ホームページ、じゃらん、楽天トラベル等の手順に沿ってお申込みください。
※当館公式ホームページで販売しているプランは、すべて全国旅行支援の対象です。
必ず、ご予約いただく際は、お支払方法を「現地宿泊施設でお支払い」を選択願います。
***************
お電話でのご予約はキャンペーン対象外です。
キャンペーンご利用の際は、当館ホームページ若しくは旅行サイト(じゃらんnet、楽天トラベル等)より、ご予約下さい。
***************
●旅行支援期間
・令和5年6月30日(金)まで
●補助金交付額
・旅行代金の20%
※「宿泊商品」の補助上限額:3,000円(宿泊:ひとり1泊あたり)
●地域限定クーポン
・平日2,000円/休日1,000円
●対象となるお客様
・対象者の方全員の身分証明書を確認させて頂いた方(必須)
●詳細は、キャンペーン公式サイトをご確認ください。
・全国旅行支援割(きょうと魅力再発見旅プロジェクト)
https://www.kyoto-tabipro.jp/
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆【重要】2023年5月8日以降、ワクチン接種歴または検査結果の確認が不要になります
政府による、新型コロナウイルス感染症の「5類感染症」移行決定に伴い、2023年5月8日以降の全国旅行支援のご利用については、チェックイン時のワクチン接種歴または検査結果の確認が不要となります。本人確認書類については、引き続き宿泊者全員分が必要となりますのでご旅行時に必ずご持参ください。
※宿泊者全員分の本人確認書類の提示が出来ない場合、割引が適用されません。
※本人確認書類の旅行当日の確認時においては、必ず原本の提示が必要となります。
※詳細は、各都道府県の公式サイトを確認の上、予めご準備の程よろしくお願いいたします。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆3月オープン✨ 「伊根の舟屋 雅 別邸」
おかげさまで、伊根の舟屋 雅は、連日満室となっております。雅が満室で諦めていた皆さまに朗報です✨
3月にオープンしました「伊根の舟屋 雅 別邸」は、まだまだお部屋に空きがある状況です。
ご予約はお早めに・・・
■伊根の舟屋 雅 別邸
じゃらん https://www.jalan.net/yad351018/
楽天トラベル https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/187318/
所在地: 〒626-0425 京都府与謝郡伊根町日出464
※お電話でのご予約は承っておりませんので悪しからずご了承願います。
instagram(ユーザーネーム):inemiyabi
チェックイン:15時から17時(最終チェックイン:18時)
◆全国旅行支援延長!きょうと魅力再発見旅プロジェクトの延長について
/全国旅行支援延長!✨
きょうと魅力再発見旅プロジェクト
\
令和5年6月30日(金)まで延長されました。
ただし、予算の上限に達した場合や新型コロナウィルス感染症の感染状況等により、停止や終了する場合があります。
※詳細は、キャンペーン公式サイトをご確認ください。
・全国旅行支援割(きょうと魅力再発見旅プロジェクト)
https://www.kyoto-tabipro.jp/
●旅行支援期間
・令和5年1月10日(火)から令和5年6月30日(金)まで
※宿泊は令和5年7月1日(土)チェックアウト分まで対象
●旅行支援対象外期間
・上記期間のうち、4月29日(土)~5月7日(日)(5月8日(月)チェックアウトまで)は対象外
●予約販売開始
・令和5年3月31日(金)以降の宿泊分:令和5年3月22日(水)以降の予約・販売が対象
※予約開始日より前に予約がされたご宿泊につきましては、全国旅行支援の補助金対象になりません。ご予約のお取り直しが必要です。
●補助金交付額
・旅行代金の20%
◆「宿泊商品」の補助上限額:3,000円(宿泊:ひとり1泊あたり)
●地域限定クーポン
・平日2,000円/休日1,000円
●ワクチン接種歴等
・制度の利用に当たっては、京都府民の方も含めて「3回のワクチン接種歴」または「検査結果の陰性の確認」の提示が条件となります。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆2023年4月以降の全国旅行支援の実施について
京都府における予約開始日につきましては、詳細が決定次第、本サイト内でご案内いたします。※キャンペーン詳細は、公式サイトをご確認ください。
・全国旅行支援割(きょうと魅力再発見旅プロジェクト)
https://www.kyoto-tabipro.jp/
(ご注意ください)
4月以降の全国旅行支援では、予約開始日より前に予約がされたご宿泊につきましては、全国旅行支援の補助金対象になりません。
制度の概要は以下の通りです。
●対象期間
4月1日以降のご出発/チェックインより対象
・都道府県ごとに、予約開始時期・期間が設定されます。
・補助金が無くなり次第、順次終了いたします。
・2023年4月29日~2023年5月7日ご出発/チェックインは対象外となります。対象外期間が含まれる旅程(出発日・帰着日など)はすべて対象外となります。
●補助金交付額
・旅行代金の20%
◆「宿泊商品」の補助上限額:3,000円(宿泊:ひとり1泊あたり)
●地域限定クーポン
・平日2,000円/休日1,000円
●既存予約の取扱いについて
京都府において定める予約開始日より前に予約がなされたご宿泊については、全国旅行支援の支援対象になりません。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆3月1日オープン✨ 「伊根の舟屋 雅 別邸」
/3月1日オープン✨
「伊根の舟屋 雅 別邸」
\
皆さま、大変お待たせいたしました。
奥伊根温泉油屋グループの新しい宿泊施設「伊根の舟屋 雅 別邸」が3月1日にオープンいたします!
本日よりご予約の受付を開始いたしました。
ご予約は下記サイトからのみの受付となります。
https://www.jalan.net/yad351018/
※お電話でのご予約は承っておりませんので悪しからずご了承願います。
伊根の舟屋 雅 別邸
所在地: 〒626-0425 京都府与謝郡伊根町日出464
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆手荷物や乗車の規定情報
当館の送迎バス車内への荷物の持ち込みは次の範囲まで可能です。これらを超える荷物の持ち込みはお断りさせて頂く場合があります。
他のお客様にご迷惑をおかけする恐れがある場合は、手回り品の持ち込みをお断りする場合があります。
手回り品のコンパクト化にご協力願います。
お客様お一人様1個に限らせていただきます。
<サイズ上限>
長さの総和が1m以内、重さが10kg以内、容積が0.027m3以内
スペースは限られておりますので、大きなお荷物はお断りする場合がございます。
大きな荷物は、事前に宅配便等をご利用ください。
また、ご利用の際には、お客様ご自身で荷物の積み降ろしをお願いいたします。
手荷物の破損・紛失・盗難等につきましては、その責を負いかねます。
※天橋立駅から当施設までの送迎は予約制につき、ご宿泊前日までに宿泊施設にお申し込みくださいませ。
※1日1便の運行となります。
※ご予約の無い場合は、乗車できない場合がございます。予めご了承ください。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆平日がお得!!最高7000円!!
全国旅行支援割3,000円+地域共通クーポン2000円+伊根町クーポン2000円で、平日がなんと7000円お得です!!伊根町クーポンは、2月27日宿泊までとなります。
※キャンペーン詳細は各公式サイトをご確認ください。
・全国旅行支援割(きょうと魅力再発見旅プロジェクト)
https://www.kyoto-tabipro.jp/
・平日限定!伊根町冬のクーポンキャンペーン
https://www.ine-kankou.jp/kondenaine
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆【全国旅行支援】1月10日宿泊分より再開です!
日頃より当館をご利用頂きまして誠にありがとうございます。「きょうと魅力再発見旅(全国旅行支援)」が2023年1月10日宿泊分より再開されます。
先にご注意点をお読み頂ければ幸いです。
支援期間:令和5年1月10日(火) から 3月30日(木) まで
〇今回は「2022年12月23日以降の新規予約分のみ対象」となります。
※当館公式ホームページからのご予約で、2022年12月31日以前のご予約はお取り直しが必要です。
<新規でご予約を頂く場合>
・当館公式ホームページ、じゃらん、楽天トラベル等の手順に沿ってお申込みください。
<すでにご予約を頂いているお客様できょうと魅力再発見旅をご希望の場合>
・既存のご予約をいったんキャンセルして頂き、新規にご予約の上、ご予約サイトの手順に沿ってお申込みください。
※※※ご予約取直しの際にキャンセル料が発生する場合は、当館で対応可能な範囲のご予約についてはキャンセル料がかからないように対応させて頂きますので、お客様でキャンセルされずに当館へ事前にご連絡をお願い致します※※※
〇対象となるお客様(条件1・2とも必須となります)
条件1:対象者の方全員の身分証明書を確認させて頂いた方
条件2:対象者の方全員の新型コロナウイルスワクチンの3回以上の接種証明書をご持参頂いた方
または
新型コロナウイルスのワクチンを未接種または2回以下しか接種されていない方は
「ご宿泊日3日以内のPCR検査の陰性証明」または「ご宿泊日前日または当日の抗原検査の陰性証明」をご持参頂いた方
※ご宿泊者の内の一部の方のみでも条件1・2の両方に該当されれば対象となります
〇割引については図の通りとなります
***************
お電話でのご予約はキャンペーン対象外です。
キャンペーンご利用の際は、当館ホームページ若しくは旅行サイト(じゃらんnet、楽天トラベル等)より、ご予約下さい。
***************
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆2023年 新年のご挨拶
新年、明けましておめでとうございます。旧年中は、奥伊根温泉 油屋本館をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
本年も変わらぬご贔屓の程、よろしくお願い申し上げます。
寒い季節、いかがお過ごしでしょうか。
皆々様の変わらぬご健勝をお祈り申し上げまして、新年のご挨拶と代えさせていただきます。
本年もご来館いただく皆様へ少しでも心の癒しと温かさをご提供できるよう温かい温泉と美味しいお料理をご用意し従業員一同、精一杯サービスの向上に努めてまいります。
皆様の来館を心よりお待ち申し上げております。
令和5年 元旦
奥伊根温泉 油屋本館 スタッフ一同
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆テレビ放送のお知らせ「うまいッ!」
12月19日(月)午後0:20放送のNHK総合1「うまいッ!」で伊根町が取り上げられます。煮てよし。焼いてよし。刺身も鍋も絶品!
冬のごちそう、伊根のぶりが取り上げられます。
奥伊根温泉油屋 井上料理長が番組内で鰤料理を披露させていただきます。
是非ご覧ください。
◆番組名 「うまいッ!」(NHK総合1)
◆放送日時 12月19日(月)午後0:20から0時43分 再放送:12月24日(土) 午前5時15分~5時38分
※放送内容は変更になる場合があります。
https://www.nhk.jp/p/umai/ts/P7R4N8K39M/episode/te/VWKQ7M1WWK/
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆「全国旅行支援」期間が12月27日まで延長されました!
日本全国にお住まいの方が対象の「きょうと魅⼒再発⾒旅プロジェクト(全国旅⾏⽀援)」が12月27日(火)まで延長となりました。【宿泊延長期間】
延長前:2022年12月20日(火)まで⇒2022年12月27日(火)まで
新規のご予約はもちろん、既存のご予約も各サイトを通じて適用可能です。
全国割の割引適用をご希望される方は、この機会にぜひ、各サイトにてお手続き願います。
なお、各都道府県に割り当てられる予算の上限に達し次第終了となります。あらかじめご了承ください。
※手続き方法等については、各OTAサイトへお問合せください。
※当館公式ホームページ及びお電話でのご予約は「キャンペーン対象外」となります。
キャンペーンご利用の際は、あらためて旅行サイトよりご予約下さい。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆海の京都・丹後半島の冬期の降雪状況
松葉ガニ漁の解禁日11月6日から禁漁の3月20日までの間で、11月に雪が降ったことは殆ど記憶にありません。地元の感覚的には、12月10日頃までに降ったことはありませんので、解禁日から12月10日頃まではノーマルタイヤの車でお越しいただいても大丈夫かと思います。
12月中旬や3月以降の雪は降ってもすぐに消えるケースが多いです。
特にご注意頂きたいのは、12月下旬から2月中旬までで、この期間は「雪は降るもの」と考えて旅行をご計画していただききますようお願いいたします。
なお、12月10日から3月10日までの間は、高速道路が冬用タイヤ規制になる場合が多く、ノーマルタイヤでは、北近畿へのカニ旅行はできない可能性が高いです。
※当館に限らず「雪が降ったので旅行は中止」とした場合、アクセス道路が寸断された場合等にならない限りは、通常通りのキャンセル料が発生しますのでご注意下さい。
※12月下旬から2月中旬までは、ノーマルタイヤでの日本海側へのご旅行はご遠慮下さい。道路は基本的に除雪が入りますので、スタッドレスタイヤがあれば走行可能です。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆「全国旅行支援」再開されました!
各OTAサイト(じゃらんnet、楽天トラベル、Yahooトラベル)の全国旅行支援が再開されました。新規のご予約はもちろん、既存のご予約も各サイトを通じて適用可能です。
全国割の割引適用をご希望される方は、この機会にぜひ、各サイトにてお手続き願います。
なお、各都道府県に割り当てられる予算の上限に達し次第終了となります。あらかじめご了承ください。
※手続き方法等については、各OTAサイトへお問合せください。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆すぐに使えるふるさと納税『海の京都コイン』
/すぐに使えるふるさと納税✨
めぐって、遊んで、応援する『海の京都コイン』
\
海の京都エリアで、全国初となる広域での「旅先納税」がスタート!
寄付後、加盟店で利用できる電子商品券が即時発行されるので、旅をしながら使えます!!
✅事業開始日:11/7(月)
詳細⏬
https://www.uminokyoto.jp/coin/
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
【全国旅行支援「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」】
当館公式ホームページ及びお電話でのご予約は「キャンペーン対象外」となります。
キャンペーンご利用の際は、あらためて旅行サイト(じゃらんnet、楽天トラベル)より「現地宿泊施設でお支払い」をご選択の上、ご予約下さい。
◆そうだ 海の京都、行こう!~伊根町エリア~
海の上から舟屋を見学「海上タクシー」地元の船頭さんが小型の船で伊根湾内をガイドするミニツアー。
伊根の歴史や舟屋の特徴などの説明を聞きながら、爽快な海上散歩が楽しめます。
カモメの餌やり体験もできます。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
【全国旅行支援「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」】
当館公式ホームページ及びお電話でのご予約は「キャンペーン対象外」となります。
キャンペーンご利用の際は、あらためて旅行サイト(じゃらんnet、楽天トラベル)より「現地宿泊施設でお支払い」をご選択の上、ご予約下さい。
◆きょうと魅⼒再発⾒旅プロジェクト(全国旅⾏⽀援)
キャンペーンご利用には、宿泊者全員の、下記のいずれかを証明できる書類のご提示をお願いいたします。・ワクチンの3回目接種日(予防接種済証等)
・宿泊時または旅行開始時の3日前以降にPCR検査等を、または前日又は当日に抗原定性検査を受け、 検査結果が陰性であること
■PCR検査等(LAMP法等の核酸増幅法、抗原定量検査を含む)
⇒宿泊当日の3日前以降に検体採取を⾏った場合で、検査結果通知書により陰性であることが証明が必要です。
■抗原定性検査
⇒宿泊日の前日または宿泊当日に検体採取を⾏った場合で、検査結果通知書により陰性であることが証明が必要です。
検査結果通知書は、①受検者氏名、②検査結果、③検査方法、④検査所名、⑤検体採取日、⑥検査管理者氏名、⑦有効期限が明記されているものを利用してください。1つでもかけていると対象になりません。
■当館公式ホームページ及びお電話でのご予約は「キャンペーン対象外」となります。
キャンペーンご利用の際は、あらためて旅行サイト(じゃらんnet、楽天トラベル)より「現地宿泊施設でお支払い」をご選択の上、ご予約下さい。
■期間中であっても予算の上限に達した場合、事業を停止や中止等となります。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆そうだ 海の京都、行こう!~伊根町エリア~
◆そうだ 海の京都、行こう!~伊根町エリア~伊根湾を一望して、おみやげもゲット「道の駅 舟屋の里 伊根」
舟屋が軒を連ねる伊根湾の美しい景色を見渡せます。
旬の魚介が味わえるレストランやみやげもの店なども集まっています。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
【全国旅行支援「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」】
当館公式ホームページ及びお電話でのご予約は「キャンペーン対象外」となります。
キャンペーンご利用の際は、あらためて旅行サイト(じゃらんnet、楽天トラベル)より「現地宿泊施設でお支払い」をご選択の上、ご予約下さい。
◆きょうと魅⼒再発⾒旅プロジェクト(全国旅⾏⽀援)
日本全国にお住まいの方が対象となる、きょうと魅⼒再発⾒旅プロジェクト(全国旅⾏⽀援)が10月11日(火)宿泊分から開始となりました。当館公式ホームページ及びお電話でのご予約は「キャンペーン対象外」となります。
キャンペーンご利用の際は、あらためて旅行サイト(じゃらんnet、楽天トラベル)より「現地宿泊施設でお支払い」をご選択の上、ご予約下さい。
現地にて対応させていただきます。
《 概要 》
■対象者:日本全国にお住まいの方
■利用期間:2022年10月11日(火)~12月20日(火)
※宿泊は2022年12月21日(水)チェックアウト分まで対象
《 特典 》
■宿泊・旅行代金から1名様あたり最大40%割引(最大5,000円)
■府内のおみやげもの店などで利用できるクーポン券を最大3,000円分配布
《 利用要件 》
■ワクチン3回接種又は検査の陰性証明
◇新型コロナウイルス感染状況等によって、事業を停止や中止等する場合もありますので、あらかじめご了承ください。
◇以下の場合は事業の一時停止または中止となります。
(1)京都府がまん延防止等重点措置区域に公示された場合
(2)京都府の感染状況が相当程度悪化していると国が判断した場合
(3)予算が上限に達した場合
(4)その他京都府知事が必要と判断した場合
◇期間中であっても予算の上限に達した場合、事業を停止や中止等となります。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/

◆そうだ 海の京都、行こう!~天橋立エリア~
自然が生んだ日本の名勝「天橋立」宮城県の松島、広島県の宮島と並び日本三景のひとつとされる天橋立は、宮津湾と内海の阿蘇海を隔てる砂州で、潮の満ち引きや日本海から流れ込む砂などによって形成されています。
長い年月を経て現在の全長3.6キロメートルにも及ぶ規模となりました。
また、砂州を通って対岸へ移動できます。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
【全国旅行支援「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」】
当館公式ホームページ及びお電話でのご予約は「キャンペーン対象外」となります。
キャンペーンご利用の際は、あらためて旅行サイト(じゃらんnet、楽天トラベル)より「現地宿泊施設でお支払い」をご選択の上、ご予約下さい。
◆そうだ 海の京都、行こう!~伊根町エリア~
まるで日本海の荒波が造り出した彫刻「のろせ海岸」伊根から新井崎を抜けて泊への、とても風光明媚な海岸線です。
同じ丹後半島の「カマヤ海岸」は国道ですが、こちらは町道で通る車も少なく、穴場の絶景スポットといえます。
沖合には天然記念鳥の生息地として有名な沖の島(冠島・沓島)が浮かびます。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
【全国旅行支援「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」】
当館公式ホームページ及びお電話でのご予約は「キャンペーン対象外」となります。
キャンペーンご利用の際は、あらためて旅行サイト(じゃらんnet、楽天トラベル)より「現地宿泊施設でお支払い」をご選択の上、ご予約下さい。
◆そうだ 海の京都、行こう!~舞鶴エリア~
小説の舞台にもなった山間の名刹「金剛院」天長6(829)年、高岳親王が開いたと伝えられる古刹。
三島由紀夫の小説「金閣寺」の舞台にもなりました。
境内の三重塔は重要文化財で紅葉の名所でもあります。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館のご予約はこちら↓
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
【全国旅行支援「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」】
当館公式ホームページ及びお電話でのご予約は「キャンペーン対象外」となります。
キャンペーンご利用の際は、あらためて旅行サイト(じゃらんnet、楽天トラベル)より「現地宿泊施設でお支払い」をご選択の上、ご予約下さい。
◆そうだ 海の京都、行こう!~天橋立エリア~
成相寺で願い事をしよう慶雲元年(704)創建で、願い事が必ずかなう(成り相う)寺として知られています。
美人観音と名高い聖観世音菩薩が本尊。
撞かずの鐘や底なし池などの七不思議が伝わります。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
【全国旅行支援「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」】
当館公式ホームページ及びお電話でのご予約は「キャンペーン対象外」となります。
キャンペーンご利用の際は、あらためて旅行サイト(じゃらんnet、楽天トラベル)より「現地宿泊施設でお支払い」をご選択の上、ご予約下さい。

◆無料送迎バスのご利用について
最寄り駅「天橋立駅」からの宿までの直通の無料送迎バスは、14時40分発車の1日1便運行しております。ご利用の場合は、恐れ入りますが、ご宿泊前日までに宿泊施設にお申し込みくださいませ。
なお、往路は天橋立駅から宿への直通となり、途中下車いただくことはできかねます。
翌朝10時出発の復路は、伊根浦公園、伊根湾めぐり遊覧船、天橋立傘松公園、橋立やまいち、天橋立ワイナリーでしたら途中降車可能ですので、お申し付けください。
【お手荷物について】
当館の送迎バス車内への荷物の持ち込みは次の範囲まで可能です。
これらを超える荷物の持ち込みはお断りさせて頂く場合があります。
他のお客様にご迷惑をおかけする恐れがある場合は、手回り品の持ち込みをお断りする場合があります。
手回り品のコンパクト化にご協力願います。
なお、お荷物は、お客様お一人様1個に限らせていただきます。
<サイズ上限>
長さの総和が1m以内、重さが10kg以内、容積が0.027m3以内
スペースは限られておりますので、大きなお荷物はお断りする場合がございます。
大きな荷物は、事前に宅配便等をご利用ください。
また、ご利用の際には、お客様ご自身で荷物の積み降ろしをお願いいたします。
手荷物の破損・紛失・盗難等につきましては、その責を負いかねます。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆全国旅行支援(京都府版)について
10月11日から12月20日までの期間で実施されている全国旅行支援「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」!旅行予約サイト(OTA)より、ご予約の方は、現地にて手続き・割引させていただきます。
※事前クレジットカード決済をご利用の方は別途ご相談ください。
【予約済みの場合の手続き】
▷旅行予約サイト(OTA)でご予約の方
すでにご予約が済んでいる商品が自動的に割引適用になることはありません。
旅行予約サイトによって利用方法等が異なりますので、詳細は下記旅行サイトをご確認ください。
現在、各旅行サイトの予算上限に達したため、割引が停止されてており、予算の増額配分等がない限り、追加でのご利用ができない状態となっております。
当館では、現地にて手続き・割引させていただきます。
※事前クレジットカード決済をご利用の方は別途ご相談ください。
▷お電話及び公式ホームページにてご予約の方
当館公式ホームページ及びお電話でのご予約は「キャンペーン対象外」となります。
キャンペーンご利用の際は、あらためて旅行サイト(じゃらんnet、楽天トラベル)より「現地宿泊施設でお支払い」をご選択の上、ご予約下さい。
【参加要件】
①新型コロナウイルスワクチン3回接種済
②PCR検査等による陰性 ※検査機関等の発行する陰性結果で確認
※同行家族全員が上記①もしくは②に該当する場合また、確認書類としてワクチン接種3回以上の接種証明書又はPCR検査の陰性の結果(3日前までの物)とご住所の分かる免許証やマイナンバーカードのご提示が必須です。
当館におけるキャンペーン適用は、OTA(じゃらんnet、楽天トラベル)からのご予約のみが対象です。
当館公式ホームページ及びお電話でのご予約は対象外となりますのでご注意ください。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆全国旅行支援(京都府版)最新情報(10月8日現在)
予約変更で利用が可能です!
10月11日から12月20日までの期間で実施される全国旅行支援「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」!
【予約済みの場合の手続き】
▷宿泊施設へお電話及び公式ホームページにてご予約の方
当館公式ホームページ及びお電話でのご予約は「キャンペーン対象外」となります。
キャンペーンご利用の際は、旅行予約サイト(じゃらんnet、楽天トラベル、ヤフートラベル)より、ご予約のお取り直しが必要ですのでご注意ください。
▷旅行予約サイト(OTA))でご予約の方
すでにご予約が済んでいる商品が自動的に割引適用になることはありません。
旅行予約サイトによって利用方法等が異なりますので、詳細は下記旅行サイトをご確認ください。
じゃらんnet
https://www.jalan.net/ryoko-shien/
楽天トラベル
https://travel.rakuten.co.jp/special/zenkokuryokoshien/about/?l-id=topC_ichioshi_c_zenkokuryokoshien
Yahoo!トラベル
https://travel.yahoo.co.jp/feature/zenkoku-ryoko-shien/
【参加要件】
①新型コロナウイルスワクチン3回接種済
②PCR検査等による陰性 ※検査機関等の発行する陰性結果で確認
※同行家族全員が上記①もしくは②に該当する場合また、確認書類としてワクチン接種3回以上の接種証明書又はPCR検査の陰性の結果(3日前までの物)とご住所の分かる免許証やマイナンバーカードのご提示が必須です。
当館におけるキャンペーン適用は、OTA(じゃらんnet、楽天トラベル)からのご予約のみが対象です。
当館公式ホームページ及びお電話でのご予約は対象外となりますのでご注意ください。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆全国旅行支援についての補足事項
現在、全国旅行支援について多数のお問い合わせを頂いておりますので一部補足させて頂きます!※当館は、じゃらん net及び楽天トラベルでの誤訳のみ適用となっております。それぞれのサイト様によって、ご利用方法が異なりますのでそれぞれのご案内をさせて頂きます。
じゃらんnet 公式HP最上部の「全国旅行支援」の見出しをクリックするとアクセスできるページにご利用方法を掲載予定。予約内容の変更が必要になるとのアナウンス有り。(10/8現在は掲載なし)
楽天トラベル ご予約頂いている方に、利用方法等についてのお知らせメールを送信予定。(10/8現在は送信歴なし)
上記のように、現時点ではまだ双方使用方法等確定しておりません。ご利用方法に不安が残るのもわかりますが、今しばらくお待ちくださいませ。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆全国旅行支援(京都府版)最新情報 (10月3日現在)
いつも奥伊根温泉油屋グループをご利用いただき、誠にありがとうございます。多くのお問い合わせをいただいております「全国旅行支援事業」についてですが、現段階で発表されております情報をお伝え致します。
2022年10月11日(火)~開始される政府主導「全国旅行支援」につきまして、奥伊根温泉油屋グループも事業者登録を行っており、ご利用いただけます。
※当館公式ホームページ及びお電話でのご予約は対象外となりますのでご注意ください。
※情報が入り次第随時更新をさせていただきますが、
公式に発表をされていること以外はわかりかねますので予めご了承くださいませ。
全国旅行支援「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」公式ホームページが開設されました。
今後、新しい情報、詳細は、こちらの公式サイトで発表されます。
・きょうと魅力再発見旅プロジェクト
https://kyoto-tabipro.jp/02/
【よくあるご質問】
全国旅行支援の利用についてのお問い合わせのほとんどが、以下の2点のお問い合わせです。
(1)国旅行支援が発表される前に予約しているが、割引対象になるのか?
⇒本事業の開始前(2022年10⽉11⽇以前)に購⼊(予約)した宿泊・旅⾏商品も割引の対象となります。
「旅行サイト(じゃらん、楽天、ヤフーなど)」を利用された方は、ご予約された予約サイトを通じて宿泊料金の割引についての連絡が入ります。
現在、詳細がわかっておりませんので、下記の各予約サイトからのアナウンスをお待ちいただきますよう、お願いいたします。
じゃらんnet
https://www.jalan.net/ryoko-shien/
楽天トラベル
https://travel.rakuten.co.jp/special/zenkokuryokoshien/about/?l-id=topC_ichioshi_c_zenkokuryokoshien
(2)どうしたら割引されるのか?
⇒以下の流れで割引対象になります
① 宿泊施設・旅⾏会社へ予約 ※ 事前決済も可能
※当館公式ホームページ及びお電話でのご予約は対象外となりますのでご注意ください。
② (旅⾏当⽇)宿泊施設⼜は旅⾏会社が指定する観光施設等で、⾝分証明書、ワクチン接種証等を提⽰
※旅⾏申込時、および宿泊施設のチェックイン時に、割引適⽤者全員の⾝分証明等(運転免許証、健康保険証等)を確認します。
併せて、割引適⽤者全員のワクチン接種証(3回)⼜は有効な陰性証明書等の提⽰が必要です。
③クーポン受領確認書へ記⼊(クーポン受領のため)
④ クーポンを受領
◎チェックイン時に上記の書類をお持ちでない場合、後⽇の提⽰は認められません。お忘れのないよう、ご準備ください。
現段階では、このような状況ですが、奥伊根温泉油屋グループでは、今後も私たちが分かる範囲での情報を、いち早く皆様に発信していこうと思っています。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
\予約済みでも/予約変更で利用が可能です!
\予約済みでも/予約変更で利用が可能です!
10月11日から12月20日までの期間で実施される全国旅行支援「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」!
旅行予約サイトによって利用方法等が異なりますので、詳細は下記旅行サイトをご確認願います。
当館におけるキャンペーン適用は、OTA(じゃらんnet、楽天トラベル)からのご予約のみが対象です。
当館公式ホームページ及びお電話でのご予約は対象外となりますのでご注意ください。
また、確認書類としてワクチン接種3回以上の接種証明書又はPCR検査の陰性の結果(3日前までの物)とご住所の分かる免許証やマイナンバーカードのご提示が必須です。
じゃらんnet
https://www.jalan.net/ryoko-shien/?vos=afjlnpvczzzzx00000017&caadsess=12180_lpsnjsrj3je0cWR&caadterm=3600
楽天トラベル
https://travel.rakuten.co.jp/special/zenkokuryokoshien/about/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_116_0_10002333
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆旅行支援の対象を10月11日から全国に拡大~きょうと魅力再発見旅プロジェクト~
/「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」
10月11日から全国に拡大!!
\
✅支援期間
令和4年10月11日(火)から12月20日(火)まで
詳細⏬
https://kyoto-tabipro.jp/02/
※当館のご宿泊は、OTA(じゃらんnet、楽天トラベル、ヤフートラベル)からのご予約のみが対象です。
当館公式ホームページ及びお電話でのご予約は対象外となりますのでご注意ください。
※確認書類としてワクチン接種3回以上の接種証明書又はPCR検査の陰性の結果(3日前までの物)とご住所の分かる免許証やマイナンバーカードのご提示が必須です。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆全国旅行支援について
26日、政府より全国旅行支援について発表がございましたが、予約開始時期や具体的な要綱は未発表です。追加の情報がございましたら随時、更新いたしますので、恐れ入りますがご予約開始まで今しばらくお待ちくださいませ。
■観光庁発表
https://www.mlit.go.jp/kankocho/news06_000570.html
■まとめサイト(外部リンク)
https://travelersnavi.com/coupon/kenminwari-kakudai
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」の期間延長について
/「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」
支援期間が延長されました(!!!)
\
✅支援期間
令和4年10月10日(月)までに延長
✅対象者
京都府、福井県、三重県、滋賀県、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県の方
詳細は下記公式ホームページをご覧ください。
https://www.kyoto-tabipro.jp/
※当館のご宿泊は、じゃらん・楽天トラベルのプラン名「きょうと魅力再発見旅プロジェクト・・・」のみが対象プランですのでご注意ください。
※確認書類としてワクチン接種3回以上の接種証明書又はPCR検査の陰性の結果(3日前までの物)とご住所の分かる免許証やマイナンバーカードのご提示が必須となっております。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
電話受付時間:10:00~19:00
https://www.ine-aburaya.com/
◆増便!さらに便利に!安くてお得♪高速バス
10月1日(土)より~5往復となり、さらに便利に~宮津・天橋立・京丹後と京都駅を結ぶ 高速バス(丹後海陸交通(丹海バス))が増便となります。
京都⇔丹後・天橋立 3往復から、5往復に増便!
●時刻表
(行き)京都発 7:20、9:00、12:55、14:20、18:20
(帰り)天橋立発 7:25、10:00、13:20、16:20、18:00
●料金
片道 2,900円(天橋立から京都駅間)
※お得な4枚綴り回数券もございます
詳しくは、丹海バスのホームページをご覧下さい!!
丹後海陸交通株式会社
https://www.tankai.jp/kyotoline/
◆京都の「道の駅」スタンプラリー!!
/京都の魅力を再発見
『京都の「#道の駅」#スタンプラリー』開催!!!
\
京都府内の「道の駅」全18駅を回ってスタンプを集めよう!
完走者の中から、各「道の駅」が選ぶ特産品セットを抽選で54名にプレゼント
✅期間:2023年2月13日まで
皆さんのご参加をお待ちしています!
賞品
☆各「道の駅」が選ぶ特選品セット(3,000円相当)
☆3本×18駅=54本(どの駅の特選品当たるかは選べません。)
開催期間
令和4年9月10日(土曜日)から令和5年2月13日(月曜日)まで
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、期間を縮小し応募を締め切る場合があります。
実施対象駅
令和4年4月末現在、京都府「道の駅」連絡会に登録されている18駅
参加方法
期間内に京都府内すべての道の駅を回って、18駅のスタンプを集めて最終駅にて確認印をもらってください。
その場で応募用紙をもらい、必要事項を記入の上、道の駅係員までお渡しください。
(※ご応募は、お一人様1回限りです。)
スタンプは道の駅備え付けのもので、該当する道の駅を標示している内容のものであれば、どれでもかまいません。(※印影が明確になるようスタンプを押してください。)
応募締め切り
令和5年2月13日(月曜日)
当選者の決定・発表
締切後、京都府「道の駅」連絡会で抽選し、当選者を決定します。
商品の発送をもって当選者の発表に代えさせていただきます。
※期間を縮小した場合は、既に応募されている方のみを抽選の対象とします。
問い合わせ先
【京都府「道の駅」連絡会事務局】※平日のみ(午前8時30分から午後5時15分まで)
京都国道事務所管理第二課内 電話:075-351-3300(代)
京都府建設交通部道路管理課内 電話:075-414-5263(直)
◆台風接近中!!お越しの際は路面にご注意を!
現在、大型台風が接近しております!!雨はもちろんのこと強風も不規則的に襲ってきております。高速道路・国道・県道問わず封鎖等路面状況の変更等あり得ますので、こまめな情報収集と運転時の注視にお気をつけくださいませ!!何かありましたら、出来る限りご対応させて頂きますのでご一報をお願いいたします!
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
◆きょうと魅力再発見旅プロジェクト 対象エリアが拡大されます!
「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」支援対象地域が拡大(!!!)
\
✅対象者
京都府、福井県、三重県、滋賀県、兵庫県、奈良県、和歌山県の方に加え、大阪府の方も対象となります✨
✅支援期間
令和4年9月30日まで
⚠️大阪府の方は9月12日以降の宿泊・旅行のみが対象
詳細は下記公式ホームページをご覧ください⏬
https://www.kyoto-tabipro.jp/
※当館のご宿泊は、じゃらん・楽天トラベルのプラン名「きょうと魅力再発見旅プロジェクト・・・」のみが対象プランですのでご注意ください。
※確認書類としてワクチン接種3回以上の接種証明書又はPCR検査の陰性の結果(3日前までの物)とご住所の分かる免許証やマイナンバーカードのご提示が必須となっております。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/

◆「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」の期間延長について
/「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」
期間延長(!!!)
\
✅支援期間
令和4年9月30日(金)までに延長
✅対象者
京都府、三重県、滋賀県、兵庫県、奈良県、和歌山県、福井県の方
詳細⏬
https://www.kyoto-tabipro.jp/
※じゃらん・楽天トラベルのプラン名「きょうと魅力再発見旅プロジェクト・・・」のみがご宿泊対象プランです。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
◆冬のご予約も開始しております♪
冬のご予約も12月、1月から徐々に埋まってきております!!年末年始に伊根町で鰤や蟹を堪能しませんか?雪化粧した舟屋を見れるのもこの時期だけ!!是非ご検討くださいませ♪◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
◆テレビ放送のお知らせ
8月9日(火)午後8時00分からBS11にて「私たち鉄印帳はじめます。」で伊根町が取り上げられます!「京都丹後鉄道(京都府)回」として舟屋の街並みやINECAFE取り上げられる予定です。まだお越しでない皆様はイメージアップに、お越しになられてる皆様はご覧になられて旅の思い出を是非思い出してくださいませ♪
番組名 私たち鉄印帳はじめます。
放送日時 9日(火)午後8時00分から
私たち鉄印帳はじめます。 https://www.bs11.jp/education/tetsuincho/
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
◆きょうと魅力再発見旅プロジェクト延長のお知らせ
「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」について、再度期間が延長されましたのでお知らせいたします。1 実施期間の延長について
予約期間:令和4年3月19日(土)~8月31日(水)(延長前:~7月31日(日)まで)
割引等期間:令和4年3月22日(火)~8月31日(水)(宿泊のみ9月1日(木)チェックアウト分まで)
※ワクチンの3回接種歴又は検査結果の陰性が確認できない場合は、本事業の対象外となります。
※三密の回避や健康観察、発熱等の症状がある場合は控える等の基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。
2 支援対象県
京都府、福井県、三重県、滋賀県、兵庫県、奈良県、和歌山県
詳しくは、きょうと魅力再発見旅プロジェクト事務局(土日祝を除く 10:00~17:00 電話 075-284-0149)へお問い合わせください。
https://www.kyoto-tabipro.jp/
◆電話受付時間(午前10時~午後7時まで)の対応について
平素より奥伊根温泉油屋グループに格別のご愛顧を賜わり厚く御礼申し上げます。緊急事態宣言解除後も継続して、新型コロナウイルスの感染拡大抑止と従業員の安全確保を契機とした出勤体制に取り組んでおります。
また、弊社のみならず日本全体の労働環境や生産性の改善を目指す取り組みの一端として、お電話での受付時間を午前10時から午後7時とさせていただいております。
お客さまには大変ご迷惑をお掛けいたしますが、安心してお過ごしいただけますよう努めてまいりますので何卒ご理解をいただき、今後ともご愛顧賜りますようお願い申しあげます。
なお、受付時間外で、お急ぎのご用件がございましたら、弊社WEBサイトのお問合せページ https://www.ine-aburaya.com/inquiry/ または、メールアドレス aburaya@themis.ocn.ne.jp 宛に、メールをお送りくださいませ。
先着順に対応させて頂きます。
電話受付時間:午前10時~午後7時まで
WEBサイトお問合せページ https://www.ine-aburaya.com/inquiry/
メールアドレス aburaya@themis.ocn.ne.jp
※午後7時以降翌朝10時までは、夜警スタッフ応対となりますので緊急時の対応のみとさせていただいておりますので、ご理解の程宜しくお願い致します。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
◆府民割延長・適応範囲縮小のお知らせ
きょうと魅力再発見旅プロジェクトの延長が決定いたしました。細部は下記の通りでございます。期間 7月15日から7月31日まで
対象 京都府、福井県、三重県、滋賀県、兵庫県、奈良県、和歌山県にお住まいの方
※大阪府にお住いの方は、7月15日(金)より対象外となります。
条件 販売期間外(一時停止中等)に予約・販売された宿泊・旅行は割引等の対象にはなりません。
ワクチンの3回接種歴又は検査結果の陰性が確認できない場合は、本事業の対象外となります。
ご利用時必要になる書類のお忘れが散見されております。当日必要書類が不足した場合、割引適用外になる
場合がございますのでお気をつけくださいませ。
詳しい情報については、下記URLから「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」公式HPをご覧くださいませ。
きょうと魅力再発見旅プロジェクト https://www.kyoto-tabipro.jp/
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
◆電気スタンドのご注意事項
EV車でお越しの皆様!!当館にございますEVステーションは「EV Power stand」となっております!ご利用の際は、カードをピッ!!とするタイプではなく、スマートフォンからアプリ「toyota wallet」のダウンロード→個人情報の登録→現金のチャージ→ご利用開始!となっております。
当方も登録してみましたが、いきなり現地でご利用になるとお時間をとりますので、是非事前のご登録をオススメ致します!!
もしご登録が面倒といった方につきましては、「道の駅 舟屋の里伊根」にはカードタッチタイプのスタンドもございますのでご検討くださいませ。EV車ご利用の方は、計画的な給電をお願いいたします♪
toyota walletサイト https://toyota-wallet.com/servicelist/ev-power-stand/
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
◆伊根湾からの恵み~旬の食材 岩ガキ~
クリアな伊根湾の水に恵まれた伊根の岩ガキ「夏珠」(なつみ)。伊根湾は潮の流れが良く常に綺麗な水質が保たれており、良質な環境で出荷まで4年の歳月をかけて育てられた岩ガキは、クリーミーでマイルドな味わいが絶品です。
続きは当館で・・・
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
◆きょうと魅力再発見旅プロジェクト 対象エリアが拡大されます!
都会の喧騒を忘れ、海の京都で癒しのひとときを・・・この度、6月1日(水)から対象が福井県、三重県、滋賀県、大阪府、兵庫県、和歌山県にお住まいの方にも拡大され、割引等を行う期間の延長が決定いたしました。
ぜひ、この機会に海の京都にて、自然の贅沢なひとときをお楽しみください。
※プラン名「きょうと魅力再発見旅プロジェクト・・・」がご宿泊対象プランです。
《 特典 》
■宿泊・旅行代金から1名様あたり最大5,000円割引
■府内のおみやげもの店などで利用できるクーポン券を最大2,000円配布
《 割引適用期間 》
【京都府民の方】
令和4年3月22日(火)~6月30日(木)宿泊まで
※宿泊のみ7月1日(金)チェックアウト日まで
※5月9日(月)以降の宿泊・旅行:4月22日(金)以降予約・販売のものに割引適用
※6月1日(水)以降の宿泊・旅行:5月23日(月)以降予約・販売のものに割引適用
【福井県、三重県、滋賀県、大阪府、兵庫県、和歌山県にお住まいの方】
令和4年6月1日(水)~6月30日(木)宿泊まで
※宿泊のみ7月1日(金)チェックアウト日まで
※5月22日以前にご予約のお客様がキャンペーンご利用の際はご予約の取り直しが必要です。
《 割引対象者 》
京都府の居住者または福井県、三重県、滋賀県、大阪府、兵庫県、和歌山県(以下「隣接等府県」という)内居住者
※身分証明書により京都府及び隣接等府県の居住がわかること。
※新型コロナウイルス感染症のワクチンの3回接種歴又は、検査結果の陰性の確認が条件となります。
※(京都府民が「きょうと魅力再発見プロジェクト」を利用するために必要なワクチン接種歴は、「2回」でも可能です。ただし、2回接種日から14日以上経過する日から対象となります。
詳しくは、きょうと魅力再発見旅プロジェクト事務局(土日祝を除く 10:00~17:00 電話 075-284-0149)へお問い合わせください。
https://www.kyoto-tabipro.jp/
◆エアーフェスタ経ヶ岬2022
経ヶ岬分屯基地開庁65周年を記念して、「エアーフェスタ経ヶ岬2022」が開催されます。海上の上空を通過飛行する航空機の展示飛行や小松救難隊による航空自衛隊の救難展示や、在日米陸軍軍楽隊と海上自衛隊舞鶴音楽隊とのコラボ演奏や、普段はあまり見ることのできない装備品を近くでみることができます。
開催日:2022年5月29日(日) AM 10:00~PM 3:00
会 場: 八丁浜シーサイドパーク (京都府京丹後市網野町浅茂川377−80)
主催者:航空自衛隊経ヶ岬分屯基地
詳しくは、公式WEBサイトをご覧ください。
https://www.mod.go.jp/asdf/kyouga/airfes2022/HP.htm
\きょうと魅力再発見旅プロジェクト ご宿泊プラン/
都会の喧騒を忘れ、地元で癒しのひとときをこの度、京都府にお住まいの方を対象に割引等を行う期間の延長が決定いたしました。
ぜひ、この機会に海の京都にて、自然の贅沢なひとときをお楽しみください。
※プラン名「きょうと魅力再発見旅プロジェクト・・・」が対象ご宿泊プランです。
《 特典 》
■宿泊・旅行代金から1名様あたり最大5,000円割引
■府内のおみやげもの店などで利用できるクーポン券を最大2,000円配布
《 概要 》
対 象 者:京都府にお住まいの方
利用期間:2022年3月22日(火)~5月31日(火)
※宿泊は2022年6月1日(水)チェックアウト分まで対象
※ゴールデンウィーク期間中の4月29日(金)~5月8日(日)は国の制度取扱いに基づき割引等の対象外となります。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
◆「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」の期間延長について
現在、再開中の「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」について、国の地域観光事業支援事業の運用変更に伴い、期間が延長されましたのでお知らせいたします。1 実施期間の延長について
予約期間:令和4年3月19日(土)~5月31日(火)(延長前:~4月28日(木)まで)
割引等期間:令和4年3月22日(火)~5月31日(火)(宿泊のみ6月1日(水)チェックアウト分まで)
※ただし、ゴールデンウィーク期間の令和4年4月29日(金)~5月8日(日)は、割引等の対象外となります。
※ワクチンの2回接種歴又は検査結果の陰性が確認できない場合は、本事業の対象外となります。
※三密の回避や健康観察、発熱等の症状がある場合は控える等の基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。
2 対象者
当面の間、京都府民に限定
※新型コロナウイルスの感染状況を踏まえた上で、他府県と協議しながら、隣接府県、近畿ブロック(滋賀県、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県)単位での検討がすすめられます。
詳しくは、きょうと魅力再発見旅プロジェクト事務局(土日祝を除く 10:00~17:00 電話 075-284-0149)へお問い合わせください。
https://www.kyoto-tabipro.jp/
◆EV充電器システムの利用方法の変更について
平素は、奥伊根温泉油屋をご利用いただき、誠にありがとうございます。この度、当館駐車場に設置のEV充電器(電気自動車充電器)システム変更に伴い、2022年3月7日より、スマートフォン認証となりました。
EV充電器ご利用には、スマホに「Toyota Wallet/ トヨタウォレット」アプリをダウンロードし、スマホ経由で認証・決済を行う必要があります。
※Toyota Wallet/ トヨタウォレット https://toyota-wallet.com
※初期設定が必要となりますので、ご利用の際は事前にダウンロード・設定後のご利用をおすすめします。
大変ご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、
何卒、ご理解ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。
◆「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」の期間延長について
現在、再開中の「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」について、京都府民を対象に割引等を行う期間が延長されましたのでお知らせいたします。なお、4月以降の対象者エリア(近畿ブロック(滋賀県、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県))拡大、条件等については、今後、決定次第お知らせします。
予約期間:3月19日(土)~4月28日(木)(延長前:~3月31日(木))
※3月28日(月)から、4月1日(金)以降の宿泊・旅行の新規予約・販売を開始します。
割引等期間:3月22日(火)~4月28日(木)(延長前:~3月31日(木))
宿泊のみ4月29日(金)チェックアウト分まで
※新規予約・販売期間外(一時停止中等)に予約・販売された宿泊・旅行は割引等の対象にはなりません。
※ワクチンの2回接種歴又は検査結果の陰性が確認できない場合は、本事業の対象外となります。
※感染対策のため、基本的な感染防止対策、できるだけ3回目のワクチン接種をお願いします。
詳しくは、きょうと魅力再発見旅プロジェクト事務局(土日祝を除く 10:00~17:00 電話 075-284-0149)へお問い合わせください。
https://www.kyoto-tabipro.jp/
◆お待たせいたしました!サウナ再開しました♪
長らく休業させていただいておりました「サウナ」を本日再開いたしました♪サウナには、体温上昇や代謝を向上し、疲労回復や免疫力アップの効果があるとされており、新型コロナ等病気に負けない身体を作るのにうってつけです。
しかも、当館のサウナは2人用ですが、1名様のみの貸切利用となっておりますので、他の人を気にせず入って頂けます♪
美味しい料理とサウナと温泉の合わせ技で、心身ともにリフレッシュ&免疫アップ!!
お越しの際は、是非ご利用くださいませ♪
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
◆河豚といえば鉄刺!栄養満点の河豚を美味しくいただく!
ふぐと言えばやっぱり鉄刺ですよね♪コリコリとした食感とさっぱりとした味を満喫して頂けます♪
河豚には、大人の健康に欠かせない栄養が満点!!
高血圧予防になるカリウム、コレステロールの吸収を抑えるタウリン、さらに今注目の栄養素ビタミンDも含まれております!
美味しい料理で栄養を補給できたらこれ以上のことはないですよね♪
是非とも、旬の河豚を食べて美味しく栄養補給をして、活力チャージしましょう!!
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
◆京都府まん延防止等重点措置等による営業内容変更のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼を申し上げます。新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づき、感染拡大を抑制するため、3月7日から3月21日までの間、京都府全域に営業時間の短縮要請等が延長されることになりました。
奥伊根温泉油屋グループでは、下記のとおり営業時間短縮および一部施設休業の延長をさせていただきます。
何卒ご理解を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
◆ 営業内容の変更 ◆
対象期間: 2022年3月7日(月)から3月21日まで(月)
油屋本館及び油屋別館和亭のご宴席のみのご利用休止
※今後の情勢により延長となる場合がございます。
◆ 休業店舗 ◆
・油屋スナック
その他の施設等は、感染症対策を強化し営業させていただきます。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。感染症対策を通常通り営業いたします。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解・ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
※政府や自治体の要請等、今後の状況を鑑み、期間変更等を行う場合は改めてお知らせいたします。
奥伊根温泉油屋グループ 支配人 浜野しげき
◆お食事をお楽しみいただくために椅子&テーブル化!
この度、広間のお食事処に椅子&テーブルが入りました♩以前より多数のお客様から「お食事処での正座はつらい」、「椅子とテーブルの方がもっとお食事を楽しめるのに」といったお声をいただき数年前から考えていた食事処のテーブル化!
また、それに合わせ、お隣の視線が気になるといったお声にもおこたえするため、グループ毎にパーテーションも導入致しました。
当館でのお食事をより快適にリラックスしながら召し上がっていただきたく、この度ようやく叶えることができました。
新型コロナウイルス感染予防のため、広間のお食事処には下記の対策も行っております。
【空気清浄機設置】
【換気扇の大型化及びCO2センサーの設置】
【アクリル板及びアルコール消毒液の設置】
ご宿泊いただく全てのお客様が安心・安全にご滞在いただけるよう、配慮して参りますのでご安心してご滞在いただければと思います。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
◆伊根町のふるさと納税を利用して、当館をご利用いただけます
伊根町のふるさと納税を利用して、当館をご利用いただけます。ぜひこの機会に和亭のふるさと納税をご利用いただければ幸いでございます。
なお、お申し込みにつきましては、ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」よりお願いいたします。
さとふるはこちら↓
https://onl.la/9CkzJuK
お礼品名:【京都府伊根町】一休.com・Yahoo!トラベル割引クーポン
一休.comまたはYahoo!トラベルにおける、京都府伊根町の対象宿泊施設のオンライン予約時に利用できる割引クーポンです。
※クーポンを利用して宿泊施設を予約するには、一休.comまたはYahoo!トラベルへのログインが必要です。
事前に一休.comの会員登録や、Yahoo! JAPAN IDの登録をお済ませください。
■内容
・割引クーポン:3,000円分から90,000円分
・対象宿泊施設所在地:京都府伊根町
・有効期限:1年~1年半
※寄付お申込みの時期により有効期限は異なります。
【対象宿泊施設一覧はこちら】
Yahoo!トラベル
・奥伊根温泉 油屋本館
・客室露天風呂の宿 奥伊根温泉 油屋別館 和亭
一休.com
・客室露天風呂の宿 奥伊根温泉 油屋別館 和亭
※対象となる宿泊施設は一休.comとYahoo!トラベルで異なります。
■ご利用の流れ
(1)寄付お申込み後、さとふるより割引クーポンコード・有効期限が記載されたハガキを郵送します。
(2)対象施設からご希望の宿泊施設を選び、割引クーポンをご利用の上、一休.comまたはYahoo!トラベルにてご予約ください。
◆京都府まん延防止等重点措置等による営業内容変更のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼を申し上げます。新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づき、感染拡大を抑制するため、2月21日から3月6日までの間、京都府全域に営業時間の短縮要請等が延長されることになりました。
奥伊根温泉油屋グループでは、下記のとおり営業時間短縮および一部施設休業の延長をさせていただきます。
何卒ご理解を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
◆ 営業内容の変更 ◆
対象期間: 2022年2月21日(月)から3月6日まで(日)
油屋本館及び油屋別館和亭のご宴席のみのご利用休止
※今後の情勢により延長となる場合がございます。
◆ 休業店舗 ◆
・油屋スナック
その他の施設等は、感染症対策を強化し営業させていただきます。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。感染症対策を通常通り営業いたします。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解・ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
※政府や自治体の要請等、今後の状況を鑑み、期間変更等を行う場合は改めてお知らせいたします。
奥伊根温泉油屋グループ 支配人 浜野しげき
◆EV(電気自動車)の充電器システム改修による運用一時停止のお知らせ
平素は、奥伊根温泉油屋をご利用いただき、誠にありがとうございます。この度、EV(電気自動車)充電器のシステム改修により、下記の期間 EV充電スタンドをご利用いただけません。
ご利用予定のお客様におかれましては、大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいませ。
■EV充電器の運用一時停止期間
・2022年2月25日(金)~2022年3月6日(日)
■システム改修後のご利用方法の変更について
・2月25日以降は、e-Mobility Power(=eMP*旧NCS)充電ネットワークのカード認証及び、メンテナンスカードによる充電はできません。(eMPは契約解除となりました。)
・2022年3月7日(月)以降はスマートフォン認証にて、EV充電器をご利用いただけます。
※TOYOTA Walletアプリでの認証となります。詳しくは下記をご覧ください。
◆平日の京都へ!おこしやすキャンペーン
平日に泊まってお得なクーポンを当てよう!京都の冬は、自然の移ろいや伝統文化など奥深い京都を、ゆったりと楽しむには一番の季節です。
平日(土日祝のチェックイン日を除く)に京都府内の対象宿泊施設をご利用いただくと、府内店舗等でご利用いただけるクーポンや伝統産業製品等が抽選で当たるキャンペーンが実施中です。
暖かい格好と感染対策をして、冬の京都へおこしやす~
・キャンペーン期間
2022年1月17日(月)から2月28日(月)まで
※新型コロナウイルスの状況により、実施期間を変更される場合があります。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
◆京都府まん延防止等重点措置等による営業内容変更のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼を申し上げます。
新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づき、感染拡大を抑制するため、1月27日から2月20日までの間、京都府全域に営業時間の短縮要請等がされることになりました。
奥伊根温泉油屋グループでは、下記のとおり営業時間短縮および一部施設休業の延長をさせていただきます。
何卒ご理解を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
◆ 営業内容の変更 ◆
対象期間: 2022年1月27日(木)から2月20日まで(日)
油屋本館及び油屋別館和亭のご宴席のみのご利用休止
※今後の情勢により延長となる場合がございます。
◆ 休業店舗 ◆
・油屋スナック
その他の施設等は、感染症対策を強化し営業させていただきます。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。感染症対策を通常通り営業いたします。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解・ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
※政府や自治体の要請等、今後の状況を鑑み、期間変更等を行う場合は改めてお知らせいたします。
奥伊根温泉油屋グループ 支配人 浜野しげき
◆【重要】「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」の新規予約停止(利用停止)について
国の地域観光事業支援を活用している「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」については、令和4年1月25日付けで京都府がまん延防止等重点措置区域として公示されましたので、国の制度に基づき、次のとおり京都府民を対象とした新規予約が停止されるとともに、既存予約のすべての利用を停止(割引対象外)となりました。1 事業の新規予約を停止
令和4年1月26日(水)から、京都府民を対象とした新規予約を停止
2 事業の利用を停止
(1)令和4年2月2日(水)午前0時から当面の間
以下の宿泊・予約は対象となります。
※宿泊・旅行の場合は、2月2日(水)までにチェックアウトするもの
※日帰り旅行の場合は、2月1日(火)までに帰着するもの
(2)既存予約の利用停止の対象
京都府民、隣接府県民(福井県、滋賀県、大阪府、兵庫県、奈良県)の次の宿泊・旅行
① 京都府民の京都府内の宿泊・旅行
② 隣接府県民の京都府内への宿泊・旅行
③ 京都府民の隣接府県への宿泊・旅行
詳細は、プロジェクト概要のご確認をお願いいたします。
「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」公式サイト
https://www.kyoto-tabipro.jp/
◆きょうと魅力再発見旅プロジェクト 重要なお知らせ
【きょうと魅力再発見旅プロジェクト 重要なお知らせ】新型コロナウイルス感染症の感染状況を踏まえ、以下の隣接府県を対象とした
「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」の新規予約を停止することとなりましたので、お知らせします。
大阪府民:新規受付停止(停止日:令和4年1月12日(水)~)
福井県民:新規受付停止(停止日:令和4年1月14日(金)~)
滋賀県、兵庫県、奈良県:新規受付停止(停止日:令和4年1月21日(金)~)
※京都府民への「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」の新規予約は引き続き可能です。
※停止中の府県民におかれましては、停止日の前日までに予約された宿泊・旅行は割引等の対象となります。
※宿泊・旅行にあたっては、感染防止対策の徹底、ワクチン・検査パッケージの利用の徹底をお願いします。
ご利用と合わせて、ご予約・ご旅行前に必ず、プロジェクト概要のご確認をお願いいたします。
「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」公式サイト
https://www.kyoto-tabipro.jp/
◆きょうと魅力再発見旅プロジェクト 重要なお知らせ
【きょうと魅力再発見旅プロジェクト 重要なお知らせ】新型コロナウイルス感染症の感染状況を踏まえ、以下の府県を対象とした
「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」の新規予約を停止することとなりましたので、お知らせします。
大阪府民:新規受付停止(停止日:令和4年1月12日(水)~)
福井県民:新規受付停止(停止日:令和4年1月14日(金)~)
※記載の無い府県民(京都府、滋賀県、兵庫県、奈良県)への「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」の新規予約は引き続き可能です。
※停止中の府県民におかれましては、停止日の前日までに予約された宿泊・旅行は割引等の対象となります。
※宿泊・旅行にあたっては、感染防止対策の徹底、ワクチン・検査パッケージの利用の徹底をお願いします。
ご利用と合わせて、ご予約・ご旅行前に必ず、プロジェクト概要のご確認をお願いいたします。
「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」公式サイト
https://www.kyoto-tabipro.jp/
◆きょうと魅力再発見旅プロジェクト 重要なお知らせ
【きょうと魅力再発見旅プロジェクト 重要なお知らせ】大阪府が、新型コロナウイルス感染症対策のレベル分類をレベル2に引き上げたことに伴いまして、1月12日から「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」の大阪府民の皆様へのご適用を停止することとなりましたので、お知らせいたします。
※京都府、福井県、滋賀県、兵庫県、奈良県の居住者は「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」の新規予約は引き続き可能です。
※ 大阪府民についても、1月11日(火)までに予約された宿泊・旅行については、割引の対象です。
ご利用と合わせて、ご予約・ご旅行前に必ず、プロジェクト概要のご確認をお願いいたします。
「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」公式サイト
https://www.kyoto-tabipro.jp/
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
◆「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」延長のご案内
奥伊根温泉油屋グループ(油屋本館、別館和亭、伊根の舟屋 雅)は、「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」の対象施設です。期間が、12月31日までから、2月28日まで延長となりました。
なお、延長に伴い令和4年1月1日宿泊・旅行分から、ワクチン・検査パッケージが導入され、旅行者全員が、ワクチン接種歴またはPCR検査等で陰性であることを提示・確認することが必要となります。
※12歳未満の子どもは同居の監護者が同伴する場合は不要です。
ご利用と合わせて、ご予約・ご旅行前に必ず、プロジェクト概要のご確認をお願いいたします。
「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」公式サイト
https://www.kyoto-tabipro.jp/
■ワクチン・検査パッケージ確認書類
・以下のいずれかを提示いただく必要がございます
①ワクチンを2回接種後2週間経過していること(予防接種済証等)
②宿泊時または旅行時の3日前にPCR検査等を受けていること(検査結果通知書等)
予防接種済証等を宿泊時または旅行時に提示・確認できない場合、宿泊・旅行ができないときがあります。
※PCR検査等の検査費用は、利用者負担ですが、京都府においてPCR検査等の無料化制度を準備中です。
準備が整い次第、きょうと魅力再発見旅プロジェクトHP等でお知らせ予定です。
「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」に関するお問い合わせは宿泊施設ではなく事務局へお問合せ願います。
きょうと魅力再発見旅プロジェクト事務局
京都府民の皆様専用
TEL:075-284-0149 受付時間:10:00~17:00(土日祝除く)
kyoto-tabipro3@bsec.jp
◆雪化粧した伊根の舟屋にあえるかも!?
今週末は雪マークがでていますね。おそらく路面に積もるまでの雪とはならないと思いますが・・・
でも雪化粧した舟屋は最高にいい感じなんですよ♪
寒いですが、ここにしかない景色です。
一見の価値ありです!
これから海の京都へお越しの際は、天候が急変することがありますので、お出かけ前には気象情報や交通情報を確認のうえ、冬用タイヤチェーンの装着やタイヤチェーンの携行をお願いします。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
◆価格改正のご案内
当館では、開業以来、良質の蟹をお求めやすい価格で召し上がっていただけるよう、努力を重ねてまいりました。しかし、ニュースなどでご存知の方もいらっしゃるかとは思いますが、諸外国の蟹需要拡大に加え、漁獲枠の大幅な縮小により、カニの価格が高騰し続けております。
年々高騰はしていたものの、今年の値上がり方は異常で既に年末価格?というところまで高騰しております。
価格維持のための努力を続けてまいりましたが、原材料であるカニ相場の高騰により従来の価格を維持することが困難となりました。
ご利用いただいております皆様には、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、2月1日より、金額を変更させていただきます。
何卒、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
奥伊根温泉油屋グループ 浜野しげき
◆きょうと魅力再発見旅プロジェクト/京都府民限定プラン
【きょうと魅力再発見旅プロジェクト/京都府民限定プラン】京都府在住の方が対象で、お得にご宿泊やクーポンをご利用いただけます。
当館公式ホームページの全プランが対象で、宿泊料金1人最大5000円割引と「京都応援クーポン券」1人最大2000円分がついております。
日頃の疲れを地元でゆっくりと癒す、特別なひとときをお過ごしください。
▼ご予約はこちら
https://www.jhpds.net/ine-aburaya.com/uw/uwp3100/uww3101.do?yadNo=353060
この機会に、油屋別館和亭をご堪能ください。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
◆京都府民割~きょうと魅力再発見旅プロジェクト~
きょうと魅力再発見旅プロジェクト宿泊割引や旅行割引、クーポン券の配布を通じて京都府民の方に京都府内旅行を楽しんでいただき、地元を応援するキャンペーンです。
◆「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」割引額・京都応援クーポン付与額
旅行代金の最大50%(上限5,000円/人泊)が割引され、さらに旅行先の飲食店や土産店等で使える地域限定クーポン「京都応援クーポン券」が1人あたり最大2,000円分発行されます。
宿泊・旅行金額(1人泊) | 割引額 | クーポン券 |
10,000円以上 | 5,000円割引 | 2,000円分 |
8,000円〜 | 4,000円割引 | 2,000円分 |
6,000円〜 | 3,000円割引 | 2,000円分 |
4,000円〜 | 2,000円割引 | 2,000円分 |
2,000円〜 | 1,000円割引 | 1,000円分 |
〜1,999円 | 対象外 | 対象外 |
利用回数に制限はなく、連泊は3泊までが対象です。
実施期間は2021年10月22日から2021年12月31日まで、予約受付は10月19日から開始します。
京都応援クーポン券は、旅行期間中(チェックイン日からチェックアウト日)に限り利用することができます。
館内で営業中の売店等でもご利用いただけます。
◆当館で直接ご予約される場合
①TEL(0772-32-0972)または、「当館予約サイト」より宿泊予約。
「きょうと魅力発見旅プロジェクト」を利用希望の旨をお伝えください。
②チェックイン時、「宿泊割引利用申込書兼同意書」をご提出ください。
また京都府在住であることを確認するため、免許証や保険証等のご提示が必要です。
※ダウンロード・記入し持参願います。
宿泊割引利用申込書兼同意書(ダウンロード)
https://qr.paps.jp/OgeAU
きょうと魅力再発見旅プロジェクト公式サイト
必ず「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」の最新情報等を公式サイトにてご確認ください。
「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」は、宿泊割引や旅行割引、クーポン券の配布を通じて京都府民の方に京都府内旅行を楽しんでいただき、地元を応援するキャンペーンです。
本事業は、観光庁「地域観光事業支援」を活用しています。
● 利用時には旅行者全員が京都府居住者であることを確認できる書類をご持参ください。
● 期間中であれば、何度でも利用が可能です。
● 新型コロナウイルス感染状況によっては、事業を一時停止または中止することがあります。
● 予算がなくなり次第、事業を終了します。
https://www.kyoto-tabipro.jp/
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
◆2022年9月分のネット予約受付を開始しました
2022年9月30日までのインターネットでの予約受付を開始いたしました。どうぞお早めにご予約くださいませ。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
感染症対策を強化し営業しております。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
◆感染リスクを低減するための取組について
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼を申し上げます。奥伊根温泉油屋グループでは、10月1日より当面の間、京都府からの要請に従い、感染リスクを低減するため、下記のとおり一部施設の休業等をさせていただきます。
お客様には、ご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご協力の程よろしくお願い申しあげます。
なお、弊社スタッフのワクチン接種は完了し、定期的なPCR検査も実施しております。
引き続き、積極的な感染症対策を講じてまいります。
営業時間の変更期間
ご夕食の開始時間は、17:30/18:00/18:30からご用意させていただきます。
感染リスクを低減するため、当面の間、お食事のお時間は開始から2時間程度とさせていただきます。
休業店舗(下記の施設は、カラオケ設備を有するため当面の間休業します)
・油屋スナック
京都府新型コロナウイルス感染防止対策認証制度の認証店
・奥伊根温泉 油屋本館
・奥伊根温泉 油屋別館 和亭
・レストラン舟屋
・お食事処油屋
・ラウンジFUNAYA
・舟屋食堂
・伊根の舟屋 雅
※京都府の「営業にあたっての要請事項」を遵守し全店舗で通常通り酒類を提供させていただきます。
〔営業にあたっての要請事項〕
・従業員に対する検査を受けることを勧奨
・感染防止のための入場者の整理及び誘導
・発熱その他の症状を呈している者の入場の禁止
・正当な理由がなくマスク着用その他の感染防止措置を実施しない者の入場の禁止(入場済みの方の退場を含む)
・手指消毒設備の設置、施設の消毒と換気
・マスクの着用その他の感染防止に関する措置の入場者に対する周知
・アクリル板等の設置又は利用者の適切な距離の確保等、飛沫感染防止対策等の対策の実施
・カラオケ設備の使用の自粛
・CO2センサーの設置
・業種別ガイドラインの遵守
※政府や自治体の要請等、今後の状況を鑑み、変更等を行う場合は改めてお知らせいたします。
奥伊根温泉油屋グループ 支配人 浜野しげき
◆緊急事態宣言に基づく各種ご宴会及び一部店舗の休業について(9月13日~)
新型コロナウイルス感染症の感染拡大による緊急事態宣言発令に基づく時短要請により、ご宿泊を伴わない各種ご宴会(ご夕食)の方の宴会場及び一部店舗等の営業時間を下記のとおり変更いたします。お客様には、ご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご協力の程よろしくお願い申しあげます。
※旅館等の宿泊営業は、通常通り営業しております。
・営業時間の変更期間
2021年9月13日(月)~2021年9月30日(木)(緊急事態宣言が延長された場合は解除されるまでの間)
ご宴席 17:00~20:00
※アルコール類の提供を停止させていただきます。
休業店舗(下記の施設は期間中休業します)
・油屋スナック
・ラウンジFUNAYA
・伊根の舟屋 雅カフェ
※レストラン舟屋、お食事処油屋、舟屋食堂は通常営業いたしますが、アルコール類の提供を停止させていただきます。
※政府や自治体の要請等、今後の状況を鑑み、期間変更等を行う場合は改めてお知らせいたします。
奥伊根温泉油屋グループ 支配人 浜野しげき
◆緊急事態宣言に伴うご宿泊について
新型コロナウイルス感染症の感染拡大による緊急事態宣言発令について、ご宿泊のお客様よりお問い合わせを多くいただいておりますので、下記のとおりご案内にさせていただきます。
1、感染症対策を強化し通常通り営業しております。
2、ご夕食の開始時間は、17:30/18:00/18:30からご用意させていただきます。
(酒類提供は19時45分までとさせていただきます。)
3、感染症マニュアルに基づき、引き続き、感染防止対策を講じてまいります。
※政府や自治体の要請等、今後の状況を鑑み、期間変更等を行う場合は改めてお知らせいたします。
奥伊根温泉油屋グループ 支配人 浜野しげき
◆緊急事態宣言に基づく各種ご宴会及び一部店舗の休業について(8月20日~)
新型コロナウイルス感染症の感染拡大による緊急事態宣言発令に基づく時短要請により、ご宿泊を伴わない各種ご宴会(ご夕食)の方の宴会場及び一部店舗等の営業時間を下記のとおり変更いたします。
お客様には、ご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご協力の程よろしくお願い申しあげます。※旅館等の宿泊営業は、通常通り営業しております。
・営業時間の変更期間
2021年8月20日(金)~2021年9月12日(日)(緊急事態宣言が延長された場合は解除されるまでの間)
ご宴席 17:00~20:00
※アルコール類の提供を停止させていただきます。
休業店舗(下記の施設は期間中休業します)
・油屋スナック
・ラウンジFUNAYA
・伊根の舟屋 雅カフェ
※レストラン舟屋、お食事処油屋、舟屋食堂は通常営業いたしますが、アルコール類の提供を停止させていただきます。
※政府や自治体の要請等、今後の状況を鑑み、期間変更等を行う場合は改めてお知らせいたします。
奥伊根温泉油屋グループ 支配人 浜野しげき
◆テレビ放送のお知らせ「満点☆青空レストラン」
本日8月14日(土)夕方6時30分から放送の日本テレビ「満点☆青空レストラン」にて、油屋が紹介されます♪https://youtu.be/zAyN_p4mFKw
奥伊根温泉油屋グループのスタッフが、伊根の岩ガキ「夏珠」を使った料理を披露させていただきます。
また、番組をご覧いただいた方へ耳より情報!!
番組で紹介したお料理の入った放送記念プランを油屋本館にて販売します!
ご予約はこちら↓
https://www.jhpds.net/ine.../uw/uwp3100/uww3101.do...
ぜひご覧くださいませ♪
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
感染症対策を強化し営業しております。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
◆京都府まん延防止等重点措置等による営業内容変更のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼を申し上げます。新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づき、感染拡大を抑制するため、8月2日から8月31日までの間、営業時間の短縮要請がされることになりました。
奥伊根温泉油屋グループでは、京都府からの要請に従い、当面の間、下記のとおり営業時間短縮および一部施設休業の延長をさせていただきます。
何卒ご理解を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
◆ 営業内容の変更 ◆
対象期間: 2021年8月2日(月)から8月31日まで(火)(休館日を除く)
※今後の情勢により延長となる場合がございます。
■酒類の提供について
ご飲食の際の酒類のご提供は下記の通りです。
午前11時~20時30分
■ご夕食時の営業時間について
ご夕食時の営業時間を17時30分~20時30分までといたします。
※和亭(お部屋食)は21時までといたします。
■グループ店舗毎の営業について
・レストラン舟屋、お食事処 油屋、ラウンジFUNAYA
・舟屋食堂、伊根の舟屋 雅(カフェ)
通常営業させていただきます。
・スナック「夕子」
当面の間、休業とさせていただきます。
■宴会場でのカラオケ利用
当面の間、利用を停止させていただきます。
この他、詳細はご利用施設へお問合せくださいませ。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解・ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
奥伊根温泉油屋グループ 支配人 浜野しげき
◆京都府緊急事態措置による営業内容変更のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼を申し上げます。新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づき、7月12日から実施されている京都市以外の地域における飲食店等への営業時間短縮の要請について「令和3年7月12日から7月25日まで」としていたものが「令和3年7月12日から8月1日まで」に延長されることになりました。
奥伊根温泉油屋グループでは、京都府からの要請に従い、当面の間、下記のとおり営業時間短縮および一部施設休業の延長をさせていただきます。
何卒ご理解を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
◆ 営業内容の変更 ◆
対象期間: 2021年7月26日(月)から8月1日まで(日)(休館日を除く)
※今後の情勢により延長となる場合がございます。
■酒類の提供について
ご飲食の際の酒類のご提供は下記の通りです。
午前11時~20時30分
■ご夕食時の営業時間について
ご夕食時の営業時間を17時30分~20時30分までといたします。
※和亭(お部屋食)は21時までといたします。
■グループ店舗毎の営業について
・レストラン舟屋、お食事処 油屋、ラウンジFUNAYA
・舟屋食堂、伊根の舟屋 雅(カフェ)
通常営業させていただきます。
・スナック「夕子」
当面の間、休業とさせていただきます。
■宴会場でのカラオケ利用
当面の間、利用を停止させていただきます。
この他、詳細はご利用施設へお問合せくださいませ。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解・ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
奥伊根温泉油屋グループ 支配人 浜野しげき
◆歴史ロマン探訪、新井崎神社
この某ジブリ映画「となりの〇〇〇」に出てきそうな見た目をしている神社「新井崎神社」かつて、始皇帝の命を受けて霊薬を探しにきた徐福が日本に初めて上陸した際の地点だといわれております。もちろんご祭神も徐福です。
また、戦時中の史跡も残ってるこちらの神社は歴史のロマンが詰まった神社といえますよね♪
是非、伊根町にお越しの際はご見学くださいませ♪
※ト〇ロもマックロ〇ロスケも出ませんがフナ虫は大量にいますので、虫がお嫌いな方はご注意ください。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
感染症対策を強化し営業しております。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
◆【密漁など】伊根町にご来訪の皆様へのお願い
【伊根町観光協会ホームページより抜粋】
伊根町にご来訪の皆様に改めまして、以下の通りお願いをいたします。
■密漁について
監視員や海上保安署が巡回していますが、例年密漁で検挙されるケースが発生しています。密漁は犯罪です。アワビ、サザエ、牡蠣、たこ、わかめなど、漁業権対象の生物を勝手にとると、密漁になります。
ルールを守って海や磯遊びを楽しんで下さい。
※詳細は以下のちらしをご覧下さい。
水産事務所ちらし
■海水浴について
昨年に引き続き、今年度も伊根町の二カ所の海水浴場(泊海水浴場、本庄浜海水浴場)とも閉鎖しています。ご利用はできませんのでご了承下さい。
なお、周辺の海水浴場の開設情報につきましては、下記のガイドマップをご参照下さい。
■路上駐車について
海岸線の路上や私有地等に駐車される車両が見受けられます。路上駐車はご遠慮下さい。伊根の舟屋周辺を散策される方は、町営駐車場をご利用下さい。
駐車場の情報や伊根町の楽しみ方については、以下リンク先をご参照下さい。
伊根の楽しみ方
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
感染症対策を強化し営業しております。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
◆ベストショットに挑戦!?
伊根町の人気のレジャーといえば「遊覧船」なんですが、こちらは家族で伊根湾を見渡したり、ウミネコに餌をあげたり、ゆっくり潮風に当たったりといろいろな楽しみ方が出来るまさに万人に受けるレジャーだと思いますが、そのなかでもやはり青い空、綺麗な海、情緒あふれる舟屋郡を写真に収めることも大きな楽しみかと思います。そのときに、おせっかいな〇〇〇〇がやってきます。
そうです!ウミネコです!
彼らは、カメラを構えると餌をくれると勘違いして、フレームインしてきます。
ウミネコも写真に収めたいときはいいんですが、そうじゃないときは鬱陶しくなります(笑)
こうなってくると、さっきまでの餌やりでの可愛さも吹き飛んで、小憎たらしく見えてきます。
みなさんは、彼らのフレームインをかいくぐって、ベストショットを納められますか?
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
感染症対策を強化し営業しております。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
◆あなた好みの色で町を散策♪
当館のお土産物でご好評いただいていた伊根町限定Tシャツに新色が出来ました!今までの水色に加えて緑・黄緑・黄・ピンクが出ました♪
12日から始まりました平日限定のクーポンで実質タダでご購入頂けます!?
夫婦・ご家族でペアルックで旅の思い出にひと花添えてみませんか?
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
感染症対策を強化し営業しております。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
◆平日に密を避けてゆっくり観光「2000円」クーポンプレゼント!
「混んでな伊根(いね) 宿泊キャンペーン」が、12日からスタートしました!ご宿泊いただきますと、館内をはじめ伊根町内の対象施設で使えるお一人様1泊につき2000円分のクーポンをプレゼント!
平日(月~金)のみの限定ですが、かなりお得にご旅行いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.ine-kankou.jp/kondenaine
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
感染症対策を強化し営業しております。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
◆雨の日のご宿泊…でも良いことあるかもです♪
「海の京都」に来る日に雨・・・。肩をガックリ落とされる方もいるのではないでしょうか??
気持ちはわかります・・・
でも、必ずしも悪いことばかりではないかもですよ♪
見てください!
本館テラスから見えるこの虹のかかった冠島!
昨日の雨の憂鬱な気持ちもこの瞬間を見れると吹き飛ぶんじゃないでしょうか?
こういうラッキーもございます。
これぞ、旅の醍醐味♪
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
感染症対策を強化し営業しております。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
◆夏といえば海~~!>゚)彡 2021おすすめ海水浴場
\おすすめ海水浴場/夏といえば海~~!>゚)彡
伊根町には透明度抜群の「美しすぎる海」の海水浴場が2箇所ございますが、今シーズンもコロナウイルス感染症の関係で閉鎖・・・
そこで、近隣のおすすめの海水浴場をご案内いたします♪
①天橋立海水浴場
天橋立の中にあり、丹後鉄道・天橋立駅、展望所の一つ天橋立ビューランド、智恩寺、天橋立温泉・智恵の湯からも近い人気のビーチです。
透明度の高い海と綺麗な砂浜が特徴的です。
【住所】京都府宮津市字文珠
【お問合せ】0772-22-8030(天橋立観光協会)
※車で約40分
②天橋立府中海水浴場
日本三景・天橋立の北側(府中側)の海水浴場。天橋立の展望所の一つで股のぞき発祥の地「傘松公園」や丹後一宮・元伊勢籠神社からも近いです。
白く美しい砂浜の海水浴場です。
【住所】京都府宮津市字江尻
【お問合せ】0772-22-8030(天橋立観光協会)
※車で約25分
【必ずご確認下さい】 今シーズン(令和3年夏)、開設しない海水浴場
【伊根町】
◆本庄浜海水浴場 ◆泊海水浴場
【京丹後市】
◆平海水浴場 ◆琴引浜遊海水浴場
【舞鶴市】
◆神崎海水浴場 ◆竜宮浜海水浴場 ◆野原海水浴場
海開きをしている海水浴場で安全に遊泳しましょう。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
感染症対策を強化し営業しております。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
◆京都の最北端、断崖に建つ白亜の灯台「経が岬灯台」
設置されたのは明治31年(1898年)で、国内に5ヶ所のみの希少な第1等レンズ(フレネルレンズ)を使用した第1等灯台です。2008年には、経済産業省の近代化産業遺産にも指定され、2018年には「恋する灯台」にも選ばれました。経ヶ岬は安山岩からなる柱状節理の発達した海食崖になっており、『山陰海岸ジオパーク』のスポット。
灯台の近くに行くには、山道を20分ほど歩くのでハイヒールなどより、しっかりとした靴がおすすめでございます。
最近までは、緊急事態宣言に伴い閉鎖されていましたが、解除に伴い開通いたしました!
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
感染症対策を強化し営業しております。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

◆京都府緊急事態措置による営業内容変更のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼を申し上げます。新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づき、2021年7月12日(月)から2021年7月25日(日)までの間、営業時間の短縮要請がありました。
奥伊根温泉油屋グループでは、京都府からの要請に従い、当面の間、下記のとおり営業時間短縮および一部施設休業の延長をさせていただきます。
何卒ご理解を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
◆ 営業内容の変更 ◆
対象期間: 2021年7月12日(日)から7月25日まで(日)(休館日を除く)
※今後の情勢により延長となる場合がございます。
■酒類の提供について
ご飲食の際の酒類のご提供は下記の通りです。
午前11時~20時30分
■ご夕食時の営業時間について
ご夕食時の営業時間を17時30分~20時30分までといたします。
※和亭(お部屋食)は通常通りの提供時間となります。(21時まで)
■グループ店舗毎の営業について
・レストラン舟屋、お食事処 油屋、ラウンジFUNAYA
・舟屋食堂、伊根の舟屋 雅(カフェ)
通常営業させていただきます。
・スナック「夕子」
当面の間、休業とさせていただきます。
■宴会場でのカラオケ利用
当面の間、利用を停止させていただきます。
この他、詳細はご利用施設へお問合せくださいませ。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解・ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
奥伊根温泉油屋グループ 支配人 浜野しげき
◆海辺の絶景ロード「カマヤ海岸」
蒲入から丹後半島北端の経ヶ岬へと続く入り組んだ絶景の海辺ロード「カマヤ海岸」。海から切りたつ海抜100数十メートルの断崖に国道が通り、日本海の絶景を眺めながらドライブが楽しめます。
国道沿いの蒲入展望所と蒲入ロードパークに車を停めて、蒲入展望所から経ヶ岬方面を望む眺めがビューポイント!
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
感染症対策を強化し営業しております。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
◆満開の紫陽花と共にお出迎え♪
6月の風物詩であります奥伊根温泉のあじさい。満開は過ぎましたが、まだまだ咲いています。とても馴染みの深い紫陽花ですが、土の性質により花弁の色が様々に変化することから、【七変化(しちへんげ)】という別名もあるそうです。
油屋本館、別館和亭へのご宿泊の際は素敵な色の紫陽花を写真にお収めください。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
感染症対策を強化し営業しております。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
◆テレビ朝日「帰れマンデー見っけ隊!!」放送記念
テレビ朝日「帰れマンデー見っけ隊!!」(18時45分放送開始)をご覧いただきました皆様ありがとうございました。また、ABCテレビエリアの関西圏の皆様には、お待ちいただいたにも関わらず、奥伊根温泉油屋が映らずガッカリされたことお詫びいたします。
放送をご覧いただいた、いただけなかった皆さんにスペシャルプランのご案内です。
この機会に是非、奥伊根温泉油屋グループへお越しくださいませ。
油屋本館
https://www.jhpds.net/ine-aburaya.com/uw/uwp3100/uww3101.do?yadNo=353060&planCd=02971928
別館和亭
https://www.jhpds.net/nagomitei/uw/uwp3100/uww3101.do?yadNo=362750&planCd=01271054
伊根の舟屋 雅
https://www.jhpds.net/inefunaya/uw/uwp3100/uww3101.do?yadNo=300344&planCd=02823417
感染症対策を強化し営業しております。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
◆まん延防止等重点措置による営業内容変更のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼を申し上げます。京都府への緊急事態宣言は2021年6月20日をもって解除され、2021年6月21日から2021年7月11日までの間、まん延防止等重点措置区域となります。
奥伊根温泉油屋グループでは、京都府からの要請に従い、当面の間、下記のとおり営業時間短縮および一部施設休業の延長をさせていただきます。
何卒ご理解を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
◆ 営業内容の変更 ◆
対象期間: 2021年7月11日(日)まで(休館日を除く)
※今後の情勢により延長となる場合がございます。
■酒類の提供について
ご飲食の際の酒類のご提供は下記の通りです。
午前11時~19時45分
※提供禁止の際、ソフトドリンク・ノンアルコール飲料のご提供は可能です。
※和亭(お部屋食)は通常通り酒類の提供は可能です。
■ご夕食時の営業時間について
ご夕食時の営業時間を17時30分~20時30分までといたします。
※和亭(お部屋食)は通常通りの提供時間となります。(21時まで)
■グループ店舗毎の営業について
・レストラン舟屋、お食事処 油屋、ラウンジFUNAYA
・舟屋食堂、伊根の舟屋 雅(カフェ)
通常営業させていただきます。
・スナック「夕子」
当面の間、休業とさせていただきます。
■宴会場でのカラオケ利用
当面の間、利用を停止させていただきます。
この他、詳細はご利用施設へお問合せくださいませ。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解・ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
奥伊根温泉油屋グループ 支配人 浜野しげき
◆伊根の岩ガキ「夏珠」をお取り寄せしてみませんか
今が旬の伊根の岩ガキ「夏珠」しゃぶしゃぶはもちろん、お造りでも伊根産岩がきの濃厚な旨味を損なわず、瑞々しさも味わうことができます。
また、本セットは、自宅で奥伊根温泉気分を味わっていただくため、奥伊根温泉「温泉の素」(25g/1回分)付き!
岩ガキに舌鼓を打った後は、ご家庭のお風呂を『奥伊根温泉』気分で湯浴みください。
【ご注文は下記よりお願いいたします】
岩ガキのしゃぶしゃぶ<オリジナルポン酢付>2人~4人用
http://www.ine-aburaya.net/shopdetail/000000000019/
※奥伊根温泉油屋の「お取り寄せ通販サイト」はホームページトップ画面最下部よりご覧いただけます。
感染症対策を強化し営業しております。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

◆2022年5月分のネット予約受付を開始しました
2022年5月31日までのインターネットでの予約受付を開始いたしました。なお、ネット以外のお電話等でのご予約は、ご宿泊日の3か月前より受付開始となります。
どうぞお早めにご予約くださいませ。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
感染症対策を強化し営業しております。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
◆自然が生んだ日本の名勝「天橋立」
\旅で日本に元気を!安全に旅行を楽しもう/自然が生んだ日本の名勝「天橋立」
宮城県の松島、広島県の宮島と並び日本三景のひとつとされる天橋立は、宮津湾と内海の阿蘇海を隔てる砂州で、潮の満ち引きや日本海から流れ込む砂などによって形成されています。
長い年月を経て現在の全長3.6キロメートルにも及ぶ規模となりました。
また、砂州を通って対岸へ移動できます。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
感染症対策を強化し営業しております。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
◆海の恵みを天から与えられた日本有数の魚介の宝庫!
\旅で日本に元気を!安全に旅行を楽しもう/海の恵みを天から与えられた日本有数の魚介の宝庫!
毎朝、伊根町内の漁港から直接、新鮮な魚介類を仕入れ、食材本来の食感や旨味を味わっていただくため、鮮度を保つことを第一に心を込めて調理しております。
地元ならではの活魚料理をご賞味ください。
旬の魚介が一年を通じて水揚げされる、若狭湾の恵みを天から与えられた日本有数の魚介の宝庫! 季節によってまったく異なった美味しさが楽しめるのが伊根の魅力です!!
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
感染症対策を強化し営業しております。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
◆新型コロナウイルスワクチン接種時の特別有給休暇について
株式会社油屋及び株式会社京都北P&Mは、新型コロナウイルス感染拡大防止策の一環として、従業員とその家族の健康に配慮し、全従業員を対象とした「新型コロナウイルスワクチン接種時の特別有給休暇制度」を導入することを決定いたしました。「新型コロナウイルスワクチン接種時の特別有給休暇制度」は、新型コロナウイルスワクチン接種が予定されている中で、ワクチン接種を希望する社員の速やかな接種を奨励するとともに、ワクチン接種を受ける全従業員に対し、有給休暇を使用せず1回につき1日分の特別有給休暇を付与する制度です。
■取組みの詳細
対象者:正社員、契約社員、パート、アルバイト
対象期間:2021年5月22日~2021年10月31日(予定)
※政府が定める新型コロナウイルスワクチン接種実施期間に準ずる
■実施内容
【ワクチン接種当日】
・就業時間中にワクチンを接種する場合、その時間は就業免除とする
・接種後に痛みや体調不良が発生し就業が困難な場合は、当日の特別有給休暇を取得可能とする
【ワクチン接種翌日以降】
・副反応が発生した場合、原則として特別有給休暇を1日取得可能とする
当社は、新型コロナウイルスの感染拡大防止と、従業員、家族そして関係する全ての皆様の安全・安心の確保のため、これからも万全を尽くしてまいります。
奥伊根温泉油屋グループ 支配人 濱野 茂樹
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
◆緊急事態宣言に伴う一部店舗の休業等のご案内(5月12日~6月20日)
平素は、奥伊根温泉油屋グループをご愛顧賜り誠にありがとうございます。新型コロナウイルス感染拡大による「緊急事態宣言」が延長されることを受け、感染拡大防止と、お客さま及び伊根町民をはじめとする地域住民の皆様の安心安全を最優先に考え、引き続き、宣言解除までの下記の期間、一部店舗を休業をさせていただきます。
ご予約いただいているお客様には大変ご迷惑をおかけしますが、当館よりご連絡の上、お取り消しまたはお日にちのご変更をお願いさせていただきますので、何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
※旅館等の宿泊営業は、通常通り営業しております。
・営業時間の変更期間
2021年5月12日(水)~2021年6月20日(日)(緊急事態宣言が延長された場合は解除されるまでの間)
ご宴席 17:00~20:00
※アルコール類の提供を停止させていただきます。
スナックについては、期間中休業とさせていただきます。
道の駅 舟屋の里伊根
・レストラン舟屋 毎週月曜・火曜日
・お食事処 油屋 毎週水曜・木曜日
・ラウンジFUNAYA 期間中休業
※アルコール類の提供を停止させていただきます。
※ご予約の都合上、一部営業する曜日もございます。
伊根の舟屋 雅
カフェは期間中休業とさせていただきます。
※アルコール類の提供を停止させていただきます。
※政府や自治体の要請等、今後の状況を鑑み、期間変更等を行う場合は改めてお知らせいたします。
奥伊根温泉油屋グループ 支配人 浜野しげき
◆まるで日本海の荒波が造り出した彫刻「のろせ海岸」
\旅で日本に元気を!安全に旅行を楽しもう/まるで日本海の荒波が造り出した彫刻「のろせ海岸」
伊根から新井崎を抜けて泊への、とても風光明媚な海岸線です。
同じ丹後半島の「カマヤ海岸」は国道ですが、こちらは町道で通る車も少なく、穴場の絶景スポットといえます。
沖合には天然記念鳥の生息地として有名な沖の島(冠島・沓島)が浮かびます。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
感染症対策を強化し営業しております。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
◆伊根のブランド岩ガキ「夏珠」
今シーズンからブランド名が命名され「夏珠(なつみ)」として出荷されています。その美味しさは、伊根町の美しい自然に感謝し、最高の岩牡蠣を真摯に追求する生産者さんの姿勢から生まれています。
今日はオイスターマイスターとして岩ガキのうんちくを大いに語らせていただきます!
岩ガキは日本固有種で、学名はCrassostrea nippona。
日本人の理想といえば、大きくて濃厚な岩ガキで、市場でも高値で取引されています。
マガキは「海のミルク」と呼ばれ、岩ガキは味が濃厚ってことで「海のチーズ」と多くの方が表現されます。
近年は、全国各地で量産可能なマガキも、最近は岩ガキのように大きくて太った状態に近づけようとする傾向にありますね♪
日本の牡蠣の輸出はほぼゼロなので、海外の人たちにはあまり知られていません。
外国の方に岩ガキを食べられて「これはフォアグラか?」という逸話もあります(笑)
ミルクたっぷりで濃厚ですが、産卵が終わるとそうでもありません。岩ガキは殻をつくる名人なので、デカくても牡蠣の身入りは小さくほとんど殻なこともありますので要注意です!
良い岩ガキとは、安心安全な海域で育ち(栄養豊富な清浄海域)、殻に身が詰まっていて(殻に対して身入りがいい)、貝柱が太く、グリコーゲン豊富で(クリーミー)、味が濃厚なことがあげられます。
まさに伊根町は岩ガキにとって最高の聖地(場所)ってことですね♪
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
◆絶景の海辺ロード「カマヤ海岸」
\旅で日本に元気を!安全に旅行を楽しもう/◆そうだ 海の京都、行こう!~伊根町エリア~
蒲入から丹後半島北端の経ヶ岬へと続く入り組んだ絶景の海辺ロード「カマヤ海岸」。
海から切りたつ海抜100数十メートルの断崖に国道が通り、日本海の絶景を眺めながらドライブが楽しめます。
国道沿いの蒲入展望所と蒲入ロードパークに車を停めて、蒲入展望所から経ヶ岬方面を望む眺めがビューポイント!
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
感染症対策を強化し営業しております。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
◆緑に包まれて水彩画の世界にうっとり「森の中の家 安野光雅館」
\旅で日本に元気を!安全に旅行を楽しもう/緑に包まれて水彩画の世界にうっとり「森の中の家 安野光雅館」
コンクリートの長い回廊を抜けると現れる黒の杉板張りの外観が印象的な建物は安野光雅氏の水墨画を展示する美術館となっています。
設計は「水の教会」などで知られる建築家・安藤忠雄氏。木を基調にした館内で自然を感じつつ作品が楽しめます。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
感染症対策を強化し営業しております。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
◆海の京都エリアの観光施設の営業・休業情報
\旅で日本に元気を!安全に旅行を楽しもう/新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、海の京都エリアの主要観光施設においても営業時間の変更、休業などの措置が取られています。
各地域のおもな観光スポットの営業情報をまとめました。
※2021年4月27日現在の情報です。本記事に記載されていない施設でも休業している場合があります。
◇営業中◇
【伊根町】
・伊根湾めぐり遊覧船
・海上タクシー
・道の駅 舟屋の里伊根
・舟屋日和
【天橋立】
・天橋立ビューランド(展望所のみ)
・傘松公園
・天橋立観光船
海の京都エリアの各市町の施設休業などは下記をご確認ください。
■福知山観光協会
https://dokkoise.com/
■舞鶴観光協会(舞鶴市内観光施設 閉館のお知らせ(緊急事態宣言の発令に伴う、施設の閉館、イベント中止情報))
http://www.maizuru-kanko.net/event/kaikanjyouhou.php
■綾部市観光協会(緊急事態措置に伴う観光関連施設・イベント等の影響について)
https://www.ayabe-kankou.net/2021/04/24/202104_kinkyuzitai/
■天橋立観光協会(新型コロナウイルス感染拡大などの影響に伴うお知らせ)
https://www.amanohashidate.jp/blog/cov/
■京丹後市観光公社(新型コロナウイルス感染症に関連する情報について)
https://www.kyotango.gr.jp/covid-19/
■伊根町観光協会(町内施設の営業につきまして)
https://www.ine-kankou.jp/news/managers/4-25kinkyujitaisengen
■与謝野町観光協会(緊急事態宣言発令による休館のお知らせ)
https://yosano-kankou.net/latestinfo/緊急事態宣言発令による休館のお知らせ/
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
感染症対策を強化し営業しております。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
◆緊急事態宣言に基づくご宿泊について
新型コロナウイルス感染症の感染拡大による緊急事態宣言発令について、ご宿泊のお客様よりお問い合わせを多くいただいておりますので、下記のとおりご案内にさせていただきます。1、感染症対策を強化し通常通り営業しております。
2、ご夕食の開始時間は、17:30/18:00/18:30からご用意させていただきます。
(酒類提供は19時45分までとさせていただきます。)
3、感染症マニュアルに基づき、引き続き、感染防止対策を講じてまいります。
※政府や自治体の要請等、今後の状況を鑑み、期間変更等を行う場合は改めてお知らせいたします。
奥伊根温泉油屋グループ 支配人 浜野しげき
◆緊急事態宣言に基づく各種ご宴会及び店舗の休業について(4月25日~)
新型コロナウイルス感染症の感染拡大による緊急事態宣言発令に基づく時短要請により、ご宿泊を伴わない各種ご宴会(ご夕食)の方の宴会場等の営業時間を下記のとおり変更いたします。お客様には、ご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご協力の程よろしくお願い申しあげます。
※旅館等の宿泊営業は、通常通り営業しております。
・営業時間の変更期間
2021年4月25日(日)~2021年5月11日(火)(緊急事態宣言が延長された場合は解除されるまでの間)
ご宴席 17:00~20:00
※アルコール類の提供を停止させていただきます。
スナックについては、期間中休業とさせていただきます。
道の駅 舟屋の里伊根
・レストラン舟屋 毎週月曜・火曜日
・お食事処 油屋 毎週水曜・木曜日
・ラウンジFUNAYA 期間中休業
※アルコール類の提供を停止させていただきます。
※ご予約の都合上、一部営業する曜日もございます。
伊根の舟屋 雅
カフェは期間中休業とさせていただきます。
※アルコール類の提供を停止させていただきます。
※政府や自治体の要請等、今後の状況を鑑み、期間変更等を行う場合は改めてお知らせいたします。
奥伊根温泉油屋グループ 支配人 浜野しげき
◆テレビ放送のお知らせ~ちゃちゃ入れマンデー~
奥伊根温泉油屋グループが管理する「道の駅 舟屋の里伊根」が関西テレビ「ちゃちゃ入れマンデー」内で紹介されますので、是非ご覧ください。■放送日時:2021年4月13日(火)19:00~20:00
■放送局:関西テレビ放送 カンテレ
■番組名:ちゃちゃ入れマンデー
※当日の出来事によっては変更になる場合がございます。
丹後半島の伊根町にある「道の駅 舟屋の里伊根」。人気旅行サイト・トリップアドバイザーの「道の駅ランキング2020」で、全国の名だたる道の駅を押さえてベスト10入りを果たしたこちら。その人気の秘密は…。スタジオのロッチ・中岡、さらには東野も「行ってみたい!」とたちまちとりこになった、心にしみる絶景&グルメを大公開!
海の京都 スプリングバケーション キャンペーン
京都府および北部7市町で構成する海の京都で、最大3,500 円分のクーポンがGETできる「海の京都 スプリングバケーション キャンペーン」がスタートしました!
当館で対象となるプランは下記のみです。ご注意ください。
\海の京都 スプリングバケーション キャンペーン/旬の朝どれ地魚×美人の湯 天然温泉を満喫♪
https://www.jhpds.net/ine-aburaya.com/uw/uwp3100/uww3101.do?yadNo=353060&planCd=02487941
※キャンペーンはプラン名に「\海の京都 スプリングバケーション キャンペーン/」の記載があるプランをご予約をいただいたお客様が対象です。
※本プラン以外のプランからご予約された場合や、お電話等でご予約をいただいた場合は、対象外になりますのでご注意下さい。
◆ロケ地めぐり「五番町夕霧楼」
\旅で日本に元気を!安全に旅行を楽しもう/奥伊根温泉から歩いて5分の場所に、1963年に製作された東映映画「五番町夕霧楼」(水上勉さんの小説)のロケ記念碑が建立されています。
映画には多数の地元の皆さんも出演されています。
実は、油屋というのは屋号で、もともと蝋燭づくりを家業にしていたことからきています。
宿をはじめたのは、昭和38年にこの映画「五番町夕霧楼」のロケがあり、その時、出演していた佐久間良子さんから、良い景色とおいしい海産物が豊富なことを看板に「民宿をしてみたら」と勧められたことがきっかけなんです。
「五番町夕霧楼」は、大女優「佐久間良子」さんお気に入りの作品だそうです。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
◆和スイーツの舟屋カフェに立ち寄り「伊根の舟屋 雅」
\旅で旅で日本に元気を!安全に旅行を楽しもう/和スイーツの舟屋カフェに立ち寄り「伊根の舟屋 雅」
75年ほど前に建てられた舟屋を茶屋風に改装した和カフェ。
波音を聞きながらやすらげる空間でのんびり楽しめます。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
◆伊根湾を一望して、みやげもゲット「道の駅 舟屋の里 伊根」
舟屋が軒を連ねる伊根湾の美しい景色を見渡せます。旬の魚介が味わえるレストランやみやげもの店なども集まっています。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
◆伊根湾を船でぐるーり一周「伊根湾めぐり遊覧船」
伊根湾を船でぐるーり一周「伊根湾めぐり遊覧船」海の上から連なる舟屋や青島などの絶景がのんびり楽しめる約25分のクルーズ船。
船内アナウンスで伊根の暮らしや歴史なども紹介されます。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
◆高速バス(京都線・大阪線)全線再開のお知らせ
緊急事態宣言に伴う、移動自粛のため、公共交通機関において、運休等が発生しておりましたが、本日5日より、高速バス(京都線・大阪線)が全線再開いたします。詳細は丹後海陸交通へお問い合わせください。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
◆GoToトラベル事業が再開された場合のクーポン適用について
「旅行の予約を早めに立てたい!」「人気の宿を早めにおさえたい!」
「お得なプランを予約しておきたい!」
ご安心ください。
GoToトラベル事業が再開された場合、既にお持ちのご予約にもGoToトラベルクーポンの適用ができるよう、楽天トラベル、じゃらんで準備が進められています。
事業が再開された場合、GoToトラベルクーポンを後から適用できることで、予約の取り直しが不要となります。
「旅行の予約を早めに立てたい」、「人気の宿を早めにおさえたい」って方は、安心してご予約下さいませ♪
既に満室となっているお日にちもございます。ご予約はお早めに・・・!
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
◆そうだ 海の京都、行こう!~伊根町エリア~
雨量の多い時にしか流れない幻の滝358メートルの雲龍山のふもとの谷間から落差約100メートルほどの滝「布引の滝」。
浦嶋伝説の中で、浦嶋太郎は雲龍山のふもとの里から小舟で釣りに出かけたといわれています。
https://youtu.be/CQIVTnsSU4A
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
◆そうだ 海の京都、行こう!~伊根町エリア~
内湾に舟屋が並ぶ日本のヴェネチア「伊根の舟屋」初めて見ても懐かしい舟屋と呼ばれる民家が立ち並ぶ伊根の海景色は、ここでしか見られない貴重なもの。
ノスタルジックな湾沿いに続く道をのんびり散歩しながら、港町の暮らしをのぞいてみよう。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
◆そうだ 海の京都、行こう!~伊根町エリア~
海の上に浮かぶよう!舟屋って?1階は直接海に出られる船の格納庫、2階は住居という独特の構造をした家屋で、道路と挟んで山側に立つ母屋とセットになっているのが一般的です。
伊根湾沿いの約5キロにわたって、230もの舟屋が軒を連ね、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
◆「住み良い町」を目指して・・・
奥伊根温泉油屋グループでは、2021年1月から残渣(魚のアラ)を利用した与謝野町「京の豆っこ肥料」事業の堆肥づくりに賛同・実施しています。当グループは、里海の温泉宿・飲食店として、地熱や水、海、森林、美しい景観など自然からの多くの恵みをいただくことで成り立っています。
私たちは、これらの貴重な地域資源を利用するだけでなく、最適な規模で循環させる仕組みをつくり、環境負荷を軽減しながら経済を成り立たせることがこの自然環境が続いていくためにも重要なことであると考えています。
その考えのもとにある取り組みの一つが循環型堆肥事業です。
グループ各店舗から出る魚のアラを堆肥にして地元の農家さんに活用していただき、採れた美味しい野菜を店舗でお客様にお召し上がりいただく、そのような循環を目指しています。
まずは、奥伊根温泉油屋グループでこの循環をつくり、次のステップとして当地域全体の大きな循環や、家庭単位の小さな循環につなげていければと考えています。
環境負荷を軽減する取り組みが当地域全体に普及することでさらに「住み良い町」になるのではないかと考えています。
奥伊根温泉油屋グループ 支配人 浜野しげき
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/

◆緊急事態宣言に基づくご宴席時間等の変更について
新型コロナウイルス感染症の感染拡大による、京都府全域に緊急事態宣言発令に基づく時短要請により、各種ご宴会(ご夕食)の方の宴会場等の営業時間を下記のとおり変更いたします。お客様には、ご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご協力の程よろしくお願い申しあげます。
■営業時間の変更期間■
2021年1月18日(月)~2021年2月7日(日)(緊急事態宣言が延長された場合は解除されるまでの間)
ご宴席 17:00~20:00
※酒類の提供は19:00までとさせていただきます。
※スナックについては、期間中休業とさせていただきます。
政府や自治体の要請等、今後の状況を鑑み、期間変更等を行う場合は改めてお知らせいたします。
奥伊根温泉油屋グループ 支配人 浜野しげき
◆GoToトラベルキャンペーンの一時停止について(1/12~1/31予約分)
政府による非常事態宣言の発令に伴い、1/12以降の「GoToトラベルキャンペーンの一時停止」延長の発表を受け、奥伊根温泉油屋グループでは、2021年1月12日(火)~2021年1月31日(日)までのGoToトラベルキャンペーンを利用したご宿泊につきましてはGoToトラベルキャンペーンの「宿泊料金の割引」及び「地域共通クーポンの発行」を一時停止とさせていただきます。●既にご予約済みのお客様へ【2021年1月12日(火)~2021年1月31日(日)】
該当期間に既にご予約を頂戴しておりますお客様につきましては、キャンペーン割引及び地域共通クーポンの配布はございませんので予めご了承くださいませ。
●キャンセルについて
【2021年1月12日(火)~2021年1月31日(日)】の期間のキャンセルは、2021年1月17日(日)24時までにキャンセルいただくと、お客様よりキャンセル料は承りません。
但し、旅行会社(インターネット旅行会社や宿泊予約サイト)経由でのご予約分のキャンセル手続き等につきましては、お手数ですがご自身にて各旅行会社様までお問い合わせください。
除外期間中はGoToトラベルキャンペーンの適用は出来ませんが、割引前の金額で宿泊のご予約は可能です。
ご理解のほど宜しくお願い申し上げます 。
なお、当グループでは、コロナ感染予防対策を更に強化し、お客様に少しでも安心してお過ごし頂けるよう対応してまいります。
自然が生んだ日本の名勝「天橋立」
自然が生んだ日本の名勝「天橋立」宮城県の松島、広島県の宮島と並び日本三景のひとつとされる天橋立は、宮津湾と内海の阿蘇海を隔てる砂州で、潮の満ち引きや日本海から流れ込む砂などによって形成されています。
長い年月を経て現在の全長3.6キロメートルにも及ぶ規模となりました。
また、砂州を通って対岸へ移動できます。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
◆今が旬!ぶりしゃぶを食べに行こう
伊根といえば「伊根の舟屋」ですが、この季節忘れてならないのが「伊根ブリ」です♪
大きくスライスした鰤の切り身をお出汁でくぐらせ、自家製ポン酢でいただく「ブリしゃぶ」は伊根町で召し上がってこその美味しさがあります(^^♪
続きは当館で・・・
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
◆そうだ 海の京都、行こう!~伊根町エリア~
海の上から舟屋を見学「海上タクシー」
地元の船頭さんが小型の船で伊根湾内をガイドするミニツアー。
伊根の歴史や舟屋の特徴などの説明を聞きながら、爽快な海上散歩が楽しめます。
カモメの餌やり体験もできます。
◆やっぱり、冬は「カニ」が食べたい!
冬といえば「かに」!プリップリかつ繊細な食感の蟹の身、濃厚なカニ味噌、かに刺身や茹でガニと色々な味わいが楽しめます。
蟹を思う存分楽しみ、温泉に入れば日ごろの疲れも癒やされます。
続きは当館で・・・
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
◆冬のご馳走、「ぶりしゃぶ」を食す
海の京都(伊根町)は富山県氷見市、長崎県の五島列島と並んで「日本三大鰤漁場」のひとつに数えられています。
水温がグンと下がる晩秋から冬にかけて、良質の脂を蓄えたブリが水揚げされます。
特に当館発祥の伊根ブリの「ぶりしゃぶ」が人気で、全国各地から大勢のグルメ愛好家が当地の「ぶりしゃぶ」を求めてご来訪いただいています。
続きは当館で・・・
◆そうだ 海の京都、行こう!~伊根町エリア~
伊根湾を一望して、みやげもゲット「道の駅 舟屋の里 伊根」舟屋が軒を連ねる伊根湾の美しい景色を見渡せます。
旬の魚介が味わえるレストランやみやげもの店なども集まっています。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
◆伊根といえば「寒ブリ」、伊根ぶりです☆彡
蟹が解禁になって、カニ蟹モードになっているあなた!
海の京都・伊根はカニだけではないのですよ…
忘れてませんか!?
伊根といえば「寒ブリ」、伊根ぶりです☆彡
舟屋の町並みが伊根鰤とマッチしてるでしょ!?
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
◆そうだ 海の京都、行こう!~伊根町エリア~
蒲入から丹後半島北端の経ヶ岬へと続く入り組んだ絶景の海辺ロード「カマヤ海岸」。海から切りたつ海抜100数十メートルの断崖に国道が通り、日本海の絶景を眺めながらドライブが楽しめます。
国道沿いの蒲入展望所と蒲入ロードパークに車を停めて、蒲入展望所から経ヶ岬方面を望む眺めがビューポイント!
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
◆まもなく蟹シーズン解禁です!!
カニ漁解禁までのこり一週間を切りました!!
当館にもたくさんのご予約とお問い合わせを頂いており誠にありがとうございます。
11月もたくさんのご予約を頂いております。
土日はほぼ満室ですが、平日はまだ空いておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
◆冬のご馳走、「ぶりしゃぶ」を食す
海の京都(伊根町)は富山県氷見市、長崎県の五島列島と並んで「日本三大鰤漁場」のひとつに数えられています。
水温がグンと下がる晩秋から冬にかけて、良質の脂を蓄えたブリが水揚げされます。
特に当館発祥の伊根ブリの「ぶりしゃぶ」が人気で、全国各地から大勢のグルメ愛好家が当地の「ぶりしゃぶ」を求めてご来訪いただいています。
続きは当館で・・・
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
◆Go To Travel キャンペーン 地域共通クーポンをご利用いただけます!
Go To Travel キャンペーン 地域共通クーポンをご利用いただけます!
奥伊根温泉油屋グループ(奥伊根温泉 油屋本館、別館和亭、レストラン舟屋、お食事処 油屋、ラウンジ舟屋、舟屋食堂、伊根の舟屋 雅)の全施設で地域共通クーポンをご利用いただけます。
※宿泊施設でのご利用はご宿泊者のみご利用可能です。
店舗所在地は【京都府】となりますので、利用エリアに【京都】が含まれている有効期間内のクーポンがご利用いただけます。
地域共通クーポンは、ご夕食時のお飲み物代や、“追加”のお料理代(1泊2食の代金にはご利用いただけません)、館内売店等でご利用いただけます。
ちょっとぜいたくなご旅行のアクセントにこの「GoToトラベル地域共通クーポン」を使ってお得に旅しましょう♪
ご利用上の注意
・ご宿泊代、入湯税にはご利用いただけません。
・現金との交換はいたしかねます。
・差額分のご返金はいたしかねます(おつりはでません)。
・換金性の高い商品や煙草等、一部対象外商品もございます。
・有効期限(宿泊日とその翌日)を過ぎてのご利用はいただけません。
ご利用上の注意事項を十分ご確認の上、ご利用いただきますようお願い申し上げます。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
◆現地で使える地域共通クーポンを受け取ろう
10/1以降、キャンペーン期間中、旅行代金の15%相当の現地で使える「地域共通クーポン」(上限:1人1泊当たり6,000円)が受け取れます。【ご注意ください】
地域共通クーポンの受取方法は「紙クーポン」(じゃらんnet、楽天トラベル)・「電子クーポン」(一休.com、Yahooトラベル)の2種類です。
地域共通クーポンの受け取り方は、お申し込み窓口により異なります。
お申し込みされた窓口が指定する受取方法で、お客様が対応困難の場合は、ご予約のお取り直し等をご検討ください。
(クーポンの受取方法の変更は、宿泊施設側は一切対応できかねます)
【QRコードでカンタン!スムーズ!】
■地域共通クーポンの受け取り方
【紙クーポンの場合】
各予約サイトのマイページ、予約内容確認ページから、地域共通クーポン取得用のQRコードを事前に印刷してお持ちください。(スマホ画面でも可)
チェックインの際に、QRコードをご提示いただき、クーポンをお受けとりください。
※詳細は各予約サイトをご確認ください
◆じゃらんnet
https://www.jalan.net/go-to-travel/coupon/
◆楽天トラベル
https://travel.rakuten.co.jp/special/goto/?lid=topC_ichioshi_c_goto
【電子クーポンの場合】
ご宿泊日の15時よりご自身でクーポンが取得できます。(ご利用頂くためにはスマートフォン等の通信端末、お申込み先から通知される申込先名・予約番号等が必要です)
※詳細は各予約サイトをご確認ください
◆一休.com
https://www.ikyu.com/help/howto/waribiki_coupon.aspx?id=tab04
◆Yahoo!トラベル
https://travel.yahoo.co.jp/promo/gototravel/
事業の詳細は、Go To トラベル事務局へお問合せください。
Go To トラベル事務局
https://goto.jata-net.or.jp/
お問合せ先
Go To トラベルコールセンター(10:00~19:00)年中無休
電話:0570-002-442
電話:03-6636-9457
◆GoToトラベル~旅で日本を元気にしよう。~
奥伊根温泉油屋はGoToトラベルキャンペーンの対象施設です。
GoToトラベルキャンペーンのお申し込みは、旅行サイト(じゃらんnet、楽天トラベル、Yahoo!トラベル)または、取扱い旅行会社よりお申し込み下さい。
※自社公式ホームページ及び、お電話でのご予約は承っておりません。
・GoToトラベルキャンペーンとは?
「Go To トラベルキャンペーン」とは、新型コロナウイルス感染症により落ち込んだ旅行需要を喚起するため、キャンペーン期間中の予約に限り国内旅行を対象に宿泊旅行代金の1/2相当額が支援されます。
支援額の7割(旅行代金の35%)は割引に、3割(旅行代金の15%)は旅行先で使える地域共通クーポンとして付与されます。
※上限金額は、宿泊付き旅行1泊あたり2万円。
※地域共通クーポンは10月から宿泊分に対して適用されます。
・地域共通クーポンについて
2020年10月以降にご宿泊いただきますと旅行代金割引の他、旅行代金の15%相当額の地域共通クーポンが付与されます。
こちらのクーポンは旅行期間中のみ、当館の宿泊プラン以外のお料理やお飲み物、お土産品、地域共通クーポン取扱店舗でご利用いただけます。
※地域共通クーポンは「電子クーポン」としてお客様に直接発行されるサイトもございますので、クーポンの受取方法につきましては、お使いの予約サイトにて事前にご確認ください。
※なお、電子クーポン以外の場合は、チェックイン時にフロントにてお渡しいたします。
・GoToトラベル キャンペーン!ご予約サイトをご紹介!
ご予約いただけるサイトは、じゃらんnet、楽天トラベル、Yahoo!トラベルのみとなります。
※当館公式サイト及びお電話でのご予約は対象となりません。
◆じゃらんnet
ご利用方法などは下記からご確認頂けます。
https://www.jalan.net/go-to-travel/
じゃらんネットの当館のご予約ページはこちらです。
https://www.jalan.net/yad353060/
◆楽天トラベル
ご利用方法などは下記からご確認頂けます。
https://travel.rakuten.co.jp/special/goto/
楽天トラベルの当館のご予約ページはこちらです。
https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/70710/
◆Yahoo!トラベル
ご利用方法などは下記からご確認頂けます。
https://travel.yahoo.co.jp/promo/gototravel/
Yahoo!トラベルの当館のご予約ページはこちらです。
https://travel.yahoo.co.jp/dhotel/shisetsu/HT10021485/
※GoToトラベルによる旅行代金への最大35%の割引を適用するには、予めGoToトラベルキャンペーンクーポンを獲得・利用することが必須です。
ご予約完了前に必ず、旅行代金に対してクーポンの割引が適用されているかをご確認の上、ご予約ください。
なお、ご予約済のお客様でGoToトラベルキャンペーン適用を受けておられないお客様はご予約を取りなおす事で適用となります。
事業の詳細は、Go To トラベル事務局へお問合せください。
Go To トラベル事務局
https://goto.jata-net.or.jp/
お問合せ先
Go To トラベルコールセンター(10:00~19:00)年中無休
電話:0570-002-442
電話:03-6636-9457
◆GoToトラベル キャンペーン!ご予約サイトをご紹介!
奥伊根温泉 油屋のGoToトラベルキャンペーンを利用してご予約できるサイトをご紹介します。ご予約いただけるサイトは、じゃらんnet、楽天トラベル、Yahoo!トラベルのみとなります。
※当館公式サイト及びお電話でのご予約は対象となりません。
◆じゃらんnet
ご利用方法などは下記からご確認頂けます。
https://www.jalan.net/go-to-travel/
じゃらんネットの当館のご予約ページはこちらです。
https://www.jalan.net/yad353060/
◆楽天トラベル
ご利用方法などは下記からご確認頂けます。
https://travel.rakuten.co.jp/special/goto/
楽天トラベルの当館のご予約ページはこちらです。
https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/70710/
◆Yahoo!トラベル
ご利用方法などは下記からご確認頂けます。
https://travel.yahoo.co.jp/promo/gototravel/
Yahoo!トラベルの当館のご予約ページはこちらです。
https://travel.yahoo.co.jp/dhotel/shisetsu/HT10021485/
※GoToトラベルによる旅行代金への最大35%の割引を適用するには、予めGoToトラベルキャンペーンクーポンを獲得・利用することが必須です。ご予約完了前に必ず、旅行代金に対してクーポンの割引が適用されているかをご確認の上、ご予約ください。
なお、ご予約済のお客様でGoToトラベルキャンペーン適用を受けておられないお客様はご予約を取りなおす事で適用となります。
事業の詳細は、Go To トラベル事務局へお問合せください。
Go To トラベル事務局
https://goto.jata-net.or.jp/
お問合せ先
Go To トラベルコールセンター(10:00~19:00)年中無休
電話:0570-002-442
電話:03-6636-9457
◆そうだ 海の京都、行こう!~伊根町エリア~
海の上から舟屋を見学「海上タクシー」
地元の船頭さんが小型の船で伊根湾内をガイドするミニツアー。
伊根の歴史や舟屋の特徴などの説明を聞きながら、爽快な海上散歩が楽しめます。
カモメの餌やり体験もできます。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
◆そうだ 海の京都、行こう!~伊根町エリア~
和スイーツの舟屋カフェに立ち寄り「伊根の舟屋 雅」
75年ほど前に建てられた舟屋を茶屋風に改装した和カフェ。
波音を聞きながらやすらげる空間でのんびり楽しめます。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
◆そうだ 海の京都、行こう!~伊根町エリア~
伊根湾を一望して、みやげもゲット「道の駅 舟屋の里 伊根」
舟屋が軒を連ねる伊根湾の美しい景色を見渡せます。
旬の魚介が味わえるレストランやみやげもの店なども集まっています。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
◆そうだ 海の京都、行こう!~伊根町エリア~
江戸時代創業の造り酒屋「向井酒造」
約260年の伝統を持つ造り酒屋。
女性の杜氏が、蔵の裏手に湧き出す清水と丹後の米で仕込んだ銘酒が並びます。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
◆ヒルナンデス!紹介されました!癒しの極上宿&美肌湯
8月21日(金)放送のヒルナンデス!で、陣内さん&河北さん&島太星さんに『海の京都』伊根町をPRいただきました!また、当館も癒しの極上宿&美肌の湯として取り上げらました。
是非、YouTubeにてご覧ください♪
ヒルナンデス!
https://youtu.be/IXvgVbum58c
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
◆GoToキャンペーンを利用してカニ食べ行こう!
いよいよ今年も11月6日に解禁を迎える松葉かにのプラン等、冬プランのご予約を開始致しました!鮮度が自慢の最高級プラン「活松葉かに厳選コース」をはじめ、定番人気の「伊根フリコース」、「フグコース」等々…
お客様のニーズにお応えする豊富なプランをご用意!
美味しいかに料理と温泉で冬の伊根をご堪能下さいませ。
※GoToトラベルご利用のご予約は下記のOTAサイトからお願いいたします。
・じゃらん
https://www.jalan.net/yad353060/
・楽天トラベル
https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/70710/
・Yahoo!トラベル
https://travel.yahoo.co.jp/dhotel/shisetsu/HT10021485/
※当館公式サイトからのご予約は対象となりません。
◆GoToトラベルキャンペーンについて
Gotoトラベルキャンペーンについて多くのお問い合わせを頂いておりますので、ご説明させていただきます。既に奥伊根温泉油屋グループ(油屋本館、別館和亭、伊根の舟屋 雅)では、Gotoトラベルキャンペーンの対象宿泊施設として参加登録が完了しております。
まもなく各宿泊予約サイトや公式でのGoToトラベル割引プラン(割引適用された価格)の販売を順次開始いたしますので、ぜひご利用ください。
【GoTo割引利用するための2つの方法】
さて、Gotoトラベルの割引をご利用いただく方法としては以下の2種類の方法がございます。
① 割引後の価格での予約
② 割引前の価格での予約(宿泊対象7/22〜8/31)
この2つについて説明いたします。
① GoTo割引後の価格での予約
各宿泊予約サイトでの販売が、7月27日以降、順次開始されます。現時点の開始時期は以下の通りです。
・Yahoo!トラベル:7月27日
・じゃらん/楽天トラベル:7月30日
・当施設の公式予約サイト:対応予定はありません
② GoTo割引前価格での予約
予約時期に関わらず、割引前価格でご宿泊された方は、7月22日から8月31日(9月1日チェックアウト)までの宿泊については割引額相当額(宿泊代金の35%)の還付が可能です。
ただし、ご自身でGoToトラベル事務局への申請が必要です。
申請に必要な書類(宿泊証明書と内訳記載された領収書等)はチェックアウト時にお渡しします。
【GoToトラベル事務局への還付申請】
■宿泊対象:割引前の価格で7月22日より8月31日(9月1日チェックアウト)の期間に宿泊され、キャンペーン条件を満たすお客様。
■申請期間(期限):8月14日から9月14日 ※申請期限にご注意ください。
詳細は、Go To トラベル事務局へお問合せください。
https://goto.jata-net.or.jp/
Go To トラベル事業 事後還付手続きのご案内
https://www.jata-net.or.jp/gttravel/pdf/manual/2020_tarvrretnprtinguide.pdf
Go To トラベル事業 事後還付手続き様式
https://www.jata-net.or.jp/gttravel/2020_tarvrretnprtinform.xlsx
────────────────────────────────
■ご来館のお客様の本人確認及び体調の確認・検温のご協力のお願い
・ご宿泊日までにご自身の体調確認・把握をお願いしております。
・チェックイン時に、非接触タイプの体温計で体温を確認させていただきます。
37.5度以上の発熱が認められた場合、保健所の指示に従い、ご宿泊をご遠慮いただく場合がございます。
ご理解ご了承の程、よろしくお願い申し上げます。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
◆Go To トラベル 宿泊代金が最大35%OFF!
「楽天トラベル」、「じゃらんnet」、「Yahoo!トラベル」でGo To始まりました!当施設の公式予約サイトの開始時期は未定です。
奥伊根温泉油屋グループ(油屋本館、別館和亭、伊根の舟屋 雅)は、Go To トラベルキャンペーンの事業者登録を完了しております。
※本登録は、伊根町内では弊社グループのみです。
なお、9月1日以降にご宿泊(チェックイン)されるご旅行は、還付対応(給付金)の対象外となります。
既に9月以降のご旅行をご予約いただいた方は、本日以降に旅行予約サイト等でご予約を取り直ししないとGoToキャンペーンの対象になりませんのでご注意ください。
詳細は、Go To トラベル事務局の還付申請ページにてご確認ください。
【Go To トラベル事務局】
https://goto.jata-net.or.jp/
────────────────────────────────
■ご来館のお客様の本人確認及び体調の確認・検温のご協力のお願い
・ご宿泊日までにご自身の体調確認・把握をお願いしております。
・チェックイン時に、非接触タイプの体温計で体温を確認させていただきます。37.5度以上の発熱が認められた場合、保健所の指示に従い、ご宿泊をご遠慮いただく場合がございます。
ご理解ご了承の程、よろしくお願い申し上げます。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
◆お客様へお願い
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ご来店の際は、接触確認アプリ「COCOA」、京都府コロナ追跡システム「こことろ」のご登録・ご利用にご利用ください。【新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」ご利用のお願い】
厚生労働省がスマートフォンの近接通信機能(ブルートゥース)を使って新型コロナウイルス感染症の陽性者と接触した可能性を通知する「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)」の運用を開始しました。 下記より詳細をご確認の上、ご利用ください。
新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html
【京都府コロナ追跡システムご利用のお願い】
京都府のQRコードを使った新型コロナウィルスの追跡システムを導入しています。施設内に設置している登録用QRコードよりご登録ください。
京都府コロナ追跡システム
https://www.pref.kyoto.jp/kikikanri/coronakinkyurenraku.html
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
◆「Go To トラベルキャンペーン」とは?
Go To トラベルキャンペーンとは新型コロナウイルス感染症の流行収束後の一定期間に限定して旅行業者等経由で、期間中の旅行商品を購入した消費者に対し代金の1/2相当分のクーポン等が(宿泊割引・クーポン等に加え、地域産品・飲食・施設などの利用クーポン等を含む)付与(最大 一人あたり2万円分/泊) される、国が行う官民一体型の消費喚起キャンペーンです。◆「Go To トラベルキャンペーン」実施期間
観光庁の発表で、7月22日(水)からのご宿泊よりGo To トラベルキャンペーンの適用が開始となります。なお、当社サイトにおけるキャンペーン割引価格での販売は、準備ができ次第、このページでご案内いたします。
当社における割引価格での販売開始前にご予約いただいた7月22日~8月31日までのご宿泊日のお客様は、ご宿泊後、お客様ご自身でキャンペーン事務局に申請を行うことで、割引相当額が還付されます。
※Go To トラベル事業の参加事業者登録が認可されることを前提とします。
詳しくはGo Toトラベル事務局にお問い合わせください。
▼ 観光庁の発表資料はこちら
https://www.mlit.go.jp/kankocho/content/001351403.pdf
◆よくあるご質問
観光庁は「Go To トラベル事業」について、下記のURLにてよくある質問集(FAQ)をまとめて公開しております。
https://www.mlit.go.jp/kankocho/content/001354719.pdf
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
◆「Go To トラベル」キャンペーン
旅行を支援するGo To トラベル事業がスタートしました。7月22日以降の旅行が対象で、既に予約している方も旅行後の申請で対象になります。
1人1泊2万円が上限(日帰りは1万円)で、電話やネットでの宿への直接予約も割引対象です。
例えば、2泊4万円の旅行の場合1万4千円分が割引になります。
9月以降は旅先で使えるクーポン6千円分もつきます。
Go To トラベルを利用して旅に出よう!
◆よくあるご質問
■Go To トラベルキャンペーンの対象期間は?
2020年7月22日(水)~2021年(終了日未定)の宿泊を対象としています。
キャンペーンの予算は1.1兆円という大きな金額ですが、早期終了する可能性もありますので、お早目のご予約をおすすめします。
■どのような割引になるのか?
・宿泊料金の最大35%が割引されます。(上限1人1泊あたり14,000円)
・連泊、利用回数の制限はありませんので、何泊でも、何回でも利用できます。
・子供、乳幼児に対しても1人1泊あたり14,000円を上限として割引が適用されます。
・9月1日(火)以降、上記の最大35%割引に加えて、宿泊料金の15%相当が地域共通クーポンとして付与され、実質50%割引のキャンペーンとなります。
■いつからGo To トラベルキャンペーンの予約ができるのか?
7月11日(土)時点で、すでに予約受付はスタートしています。予約タイミングにより、キャンペーン割引金額の還付方法が以下のように異なります。
・7月26日(日)までの予約
宿泊料金の最大35%相当(上限1人1泊あたり14,000円)が還付されますが、旅行後にご自身でキャンペーン事務局に申請する必要がございます。
・7月27日(月)以降の予約
Go To トラベルキャンペーンによる最大35%割引後(上限1人1泊あたり14,000円)の金額で予約ができるようになります。(キャンペーン事務局への申請は不要となります)
■どうやってGo To トラベルキャンペーンの還付金を申請するのか?
旅行後に、キャンペーン事務局に郵送またはオンラインで以下4点の書類を提出してください。
・申請書(キャンペーン事務局ホームページ、宿泊施設等で入手)
・領収書(原本)
・宿泊証明書(宿泊施設から入手)
・個人情報同意書(キャンペーン事務局ホームページ、宿泊施設等で入手)
※詳細は確定後に改めてご案内いたします。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
◆新型コロナウイルス感染拡大防止のための取り組み
新型コロナウイルスの感染拡大が懸念される中、当館では、ご来館いただきましたお客様に安心して滞在いただけますよう、感染防止のために対策に取り組んでおります。【当館の取り組み】
・全従業員が、マスクを着用してお出迎えいたします。
・全従業員に出勤時の検温及び健康確認と、入館時の手洗い・うがい・手指消毒の徹底しております。
・定期的に、客室ドアノブ・鍵・化粧室・パブリック施設等のアルコール消毒を実施しております。
・ロビー、共用スペースに消毒液を設置しております。
・施設内換気を励行いたします。
【お客様へのお願い】
・体温の確認、新型コロナウイルスに関するアンケートにご協力をいただいております。
・発熱、咳等の風邪症状があるお客様は、ご入館をお断りさせていただく場合がございます。また、館内で体調が悪化した場合は至急スタッフまでお申し出ください。
今後、状況に応じて対策状況は随時変更させていただく場合がございます。
ご迷惑・ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
【油屋の想い】
~がんばろう日本!~
新型コロナウイルスが猛威をふるう中、おもてなしの力で、少しでもお客様に寛ぎと癒しを感じていただきたい。
そして、海の京都の大きな魅力のひとつである「食」。
食を支える農業や漁業にもその余波が出ています。
開業時より地域に寄り添ってきた奥伊根温泉 油屋は、「地産地消」をうたい、食文化を伝える役割を引き続き担っていきます。
日常をとりもどしたあかつきには、心より寛いでいただける宿づくりを目指して、夢と希望をもち、引きつづき精進して参ります。
心落ち着かいない環境ではございますが、皆様と共に上を向いて、日本を元気にしていきましょう。
がんばろう日本!
◆そうだ 海の京都、行こう!~伊根エリア~
ロケ地めぐり「五番町夕霧楼」奥伊根温泉から歩いて5分の場所に、1963年に製作された東映映画「五番町夕霧楼」(水上勉さんの小説)のロケ記念碑が建立されています。
映画には多数の地元の皆さんも出演されています。
実は、油屋というのは屋号で、もともと蝋燭づくりを家業にしていたことからきています。
宿をはじめたのは、昭和38年にこの映画「五番町夕霧楼」のロケがあり、その時、出演していた佐久間良子さんから、良い景色とおいしい海産物が豊富なことを看板に「民宿をしてみたら」と勧められたことがきっかけなんです。
「五番町夕霧楼」は、大女優「佐久間良子」さんお気に入りの作品だそうです。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
◆「温泉テレワーク」しませんか?
いまや社外ワークは、自宅に限らない!ノートPCさえあれば、Wi-Fi環境のある温泉宿で、昔の文豪気分を味わいながら「温泉テレワーク」、リラックスした環境で仕事をする「ワーケーション」はいかが!?
お一人様OKで、静かな環境で仕事に集中しつつも、気分転換に好きな時に温泉に浸かれば、日ごろ浮かばないアイディアもクリエイティビティもどんどん生まれるかも!
温泉は血行を促進し、新陳代謝を活発化し、病気の抵抗力を増すと言われております。
何よりもメンタルにいい!
もちろん、仕事だけじゃなく自宅待機に飽きたから環境を変えて思いっきり遊びたいという方も大歓迎!
Wi-Fi完備の為、ご滞在中お部屋で集中して仕事をするもよし!
世界中のスマッシュな兄弟達と大乱闘を繰り広げるもよし!
どうぶつが沢山いる無人島開拓にいそしむもよし!
ご利用の幅は自由自在♪
この機会に是非、当館でのんびりと過ごしてみませんか?
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
◆【奥伊根温泉 油屋グループ】営業開始のお知らせ
平素より奥伊根温泉 油屋グループをご利用いただき、誠にありがとうございます。この度、政府による「緊急事態宣言」により、新型コロナウイルス感染拡大防止に向けて、
油屋グループ全館休業とさせていただいておりましたが、政府の「緊急事態宣言の解除」等を受け、営業を再開させていただくことといたしました。
今後もお客様、お取引先様、従業員の安全を第一優先と考え、感染防止対策を講じ営業を
行ってまいります。何卒、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
※状況により急遽お休みをさせていただく場合がございます。ご了承ください。
奥伊根温泉油屋グループ 支配人 浜野しげき

◆そうだ 海の京都、行こう!~天橋立エリア~
股のぞきで天にかかる橋を体感「天橋立傘松公園」天橋立を北側から一望するスポット。
ここから見る天橋立の眺めは「昇龍観」と呼ばれ、まるで龍が天に昇っていくような姿。
有名な見学の仕方、「股のぞき」発祥の地と言われています。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/

◆そうだ 海の京都、行こう!~天橋立エリア~
松並木が美しい天橋立をサイクリング「レンタサイクル」智恩寺近くの観光船乗り場でレンタサイクルを借りて天橋立へ。
天橋立の中に入ると、句碑やいわれのある松が点在しています。
軽快に自転車で進んでいくと、並木の間に見える白浜や海のきらめきに気分も高揚すること間違いなし。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/

◆海の京都へ行こう!~天橋立・文殊エリア~
天橋立ビューランドで飛龍観を見学!京都タンゴ鉄道の天橋立駅から徒歩5分の場所に、文殊山山頂の天橋立ビューランドへ上るリフトとモノレールの駅がある。どちらかに乗って園内に入り、展望スポットから絶景の「飛龍観」を見よう。見学の後は遊園地で遊んだり、展望レストランでひと休みもおすすめ。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館
https://www.ine-aburaya.com/
◆新型コロナウイルス感染症への対策について
油屋本館では、今般の新型コロナウイルスによる感染症への対策の一環として、館内の衛生強化にあたっております。お客様の健康と安全ならびに公衆衛生を考慮し、下記の取り組みを実施いたしております。
何卒、皆さまのご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
・ロビー、エレベーターホール等、共用スペースに消毒液を設置いたしております。
・エレベーターのボタン、階段の手摺、ドアノブ、送迎用車両の室内等の消毒液による拭き取りを行っております。
・客室では、照明スイッチやリモコン、受話器など消毒液によるふき取りを行っております。
・一部の従業員におきましてマスクを着用させていただいております。
・従業員の健康管理につきまして就業前に健康状態の把握を徹底しております。
・お食事会場では、お客様の机の間隔をできるだけ広く取るように配置しております。
その他の場所におきましても、消毒液による除菌ふき取りなど、衛生強化を行っております。